リンク先


アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:203
  • 総アクセス数:585198

プロフィール

FALCO

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

QRコード

アジングとシーバスにバスフィッシングをやり込めば他の釣りもレベルUPしていくという考え方!! PART2!!

前回バスフィッシングについて書きましたが今回はアジングです
釣り方は JH単 スプリット キャロ DS フロートリグ 等が一般的によくやる人の多い釣り方ですが ミノー ジグ ノーシンカー で釣れる時も有り トップ で釣れたりする時もありますね
一般的にはワームでの釣りでブラックバスに比べると使用道具…

続きを読む

アジングとシーバスにバスフィッシングをやり込めば他の釣りもレベルUPしていくという考え方!! PART1!!

今迄色々な対象種を狙ってルアー釣りもエサ釣りも色んな釣りをしてきたんですが・・・
色々釣りをやっていて思う事は・・・
シーバス アジ ブラックバス の釣りをがっつりやってれば他の淡水やソルトのルアー釣りでかなり釣れ易くなるのでは?と・・・w
いわゆる釣りを覚える色々な要素が多い釣りだと個人的に思います…

続きを読む

根掛かりを回避し易くする!! トリプルフック使用でやる無理矢理な方法!!w

釣りをやってると必ず起こる事が根掛かり・・・
特にルアー釣りの場合はエサ釣りと違い値段の高いプラグ等のロストは新しいの結ぶのが面倒だけでなく財布に直撃くらうダメージですよね・・・
どんなにキャスト技術を磨いても・・・ 
神感度のロッド使って神経研ぎ澄ませても・・・
完全回避が出来ないのが悩ましい・・・…

続きを読む

魚の居場所を見つける為の考え方!! 当たり前の事を大事に考える!!w

釣りで大事な事って色々ありますよねw
ロッド リール ライン ルアー ルアーカラー フック etc の道具があってるかどうかでも釣果は変わりますし キャスト精度 飛距離 フッキング方法 ルアーアクション 等技術的な事で釣果差がかなり出たりもします
でも個人的に一番大事だと思うのは対象種の居る所をいち早く…

続きを読む

ルアーのカラーについて考えてみる!! 鉄板カラーの存在!!w

釣具屋に行けば色々なルアーが並んでいて沢山のカラーバリエーションがあるんですが何も分からなければどれを買っていいのか分からない人もいるのではないかと思います
私も初めてやる釣りの時は対象種にどの色が効果的か分からず毎回どの色買うか悩んでいました・・・
ソルトを色々やり出した時もバスで使わない色がソル…

続きを読む

色んな釣りをする人の為に・・・w バーサタイルロッドは便利です!!w

ターゲットを決めて釣りをする場合その魚を釣るルアーを操作し易いロッドを使ってやるのが操作感も良く数も釣れ易いのでそういう時は このルアーにはこのロッド という感じで必要なロッドを持って行けばいいので分かり易いですね
私が1番多くロッドの種類を所有していて釣りに行く時も1番多くの種類の専用ロッドを持っ…

続きを読む

メジャークラフト N-ONE NSL-782L 黒鯛 インプレ!!

メジャークラフト N-ONE(エヌワン) NSL-782L 黒鯛
メジャークラフトはソルトをやるまでバス雑誌にでかでかと広告が出てたので知ってるメーカーでしたが広告見て買う気も起らず残念ながら興味が無かったメーカーでした・・・
じゃあ何故 NSL-782L 黒鯛 使ってるの? と言われるでしょうが・…

続きを読む

ライントラブル解消の為の対策w ちょっとした工夫で解消!! 

以前バス釣りばっかりしてた頃は基本的にベイトリールばっかり使っていてボートやフローターで釣りをする事がほとんどで風に対して自由にポジション取り出来る状況だったのもありライントラブルをあまり意識する事も無い釣りを長い間してました・・・w
大昔と違いベイトリールも年々優秀になっていったのに伴いスモールプ…

続きを読む

寒くて釣りに行かない時は自分の過去ログ読んで復習すると新たな発見も有り釣果もUP!?w

最近は天候荒れたり本格的に寒くもなり寒さが苦手な私は釣りに行くテンションが上がり難い状況です・・・
防寒完全装備すれば寒さを感じなくても季節的な感覚が心に寒さをうえつけてる状況になりがちです・・・
色々な場所で好調な釣果の話が出ればテンションも上がるんですが周囲からは結構辛い釣果内容しか聞こえてこず…

続きを読む

釣りに行く前に身体を温めて防寒!? お風呂は気持ちいい!!w

釣りに行こう!! と思った時・・・
釣りたい気持ちが高ぶってる時程いち早く家を出て釣り場にと思いますよねw
私もそうなんですが・・・w
でも・・・ 寒いこの時期・・・ ちょっと時間使うと良い事も・・・w
それは釣りに行く前に体を温める為に風呂に入っていく事なんです
冷え切った体で防寒着着るより 暖房効い…

続きを読む