プロフィール
オガワシンイチ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:77612
QRコード
▼ 30年越しの夢と初AKMアタック
fimoの皆さんなら間違いなく知っているであろう『釣りキチ三平』という漫画
その中に『四万十川のアカメ編』というのがあったのをご存知でしょうか?
そこに出てくる魚『アカメ』
怪獣クラスのその魚はストーリー内では潜水艦と呼ばれ
まだ小学生だった俺はその魚に目を奪われ
いつか必ずアカメを釣りたい
そんな思いでずっと釣りを続けていました
今尚生態が解明されていない部分も多く
昔は『幻の魚』とも言われていました
今でこそインターネットの普及等で情報も増え
幻が幻ではなくなった
とも言われているが
何も情報をもたずに突撃する訳にもいかず
遠征となるとそれなりの日程も必要で
実はそれが一番のネックになっていたりしました
GWに休暇を取らなかったので今回取らせてもらえる事になり
いつ行くの?
今でしょ!!
と
もはや使い古されたネタをほざきつつ松原ムツミ隊長と共に高知へ突撃
現地に到着してすぐのポイント
もちろんルアーは定番のオグル
と
いきなりバイト!!
が
惜しくもフッキングならず…
こんなにアッサリとバイトがあるの?
と思ったが
これがが二日間にわたる苦難の道の幕開けとは…
初日
朝マズメからいくつかのポイントをランガン
デイゲームでSINーZOで数回バイトを出すも乗せきれず
ナイトに突入し良型のヒラスズキのバイトを得るが惜しくもバラシ
翌日
朝から再びヒラスズキをバラしたポイントに入るがノーバイト
潮のタイミングを見計らってアカメのバイトがあった場所へ
やはりここではバイト多数
しかし乗らない…
ここまで二日間バイト多数のノーフィッシュ
手ぶらでは帰れない
しかし終了までの時間は刻一刻と迫ってくる
何度も何度も心が折られた
そして終了まであと一時間程
ついにドラマは起こった!!
竿をいままでのよりライトなタックルに持ち替え
Xー80をハニースポットに送り込みジャークする
数回のチェイスの後いきなりドラグが悲鳴をあげる
ヒットした事に喜んでいる暇は無い
ここまで二日間苦労に苦労を重ねてやっとヒットした魚をバラす訳にはいかない
右へ左へ
奥へ手前へと縦横無尽に走り回る
ラインを出されては巻きを繰り返しながら魚体が姿を現す
本命のアカメだ!!
何度も何度も抵抗し
絶対に頭をこっちに向けようとしない
シーバスで例えれば楽勝で80UPを越えるパワー
なんとか少しずつこちらに寄せ
魚体が浮いた所で松原隊長がすかさずネットイン
思わずその場に座り込み両手でガッツポーズ
30年越しの夢が叶ったのと
二日間の苦しい苦しい釣行の事を思うと涙が出てきた
魚を釣って涙が出たなんて初めてだ
しかし
ずっと憧れていた魚が目の前にいる
喜びが爆発する

釣りをしていてこんなに嬉しい釣果は初めてだ

なんだそんなサイズかぁと言うなかれ
このサイズでランカーシーバスを優に越えるパワー
衝撃でした
しかし夢と憧れは現実になった
と共に
俺は新たな夢を見る
次は怪獣
アングラーって強欲です(笑)
その中に『四万十川のアカメ編』というのがあったのをご存知でしょうか?
そこに出てくる魚『アカメ』
怪獣クラスのその魚はストーリー内では潜水艦と呼ばれ
まだ小学生だった俺はその魚に目を奪われ
いつか必ずアカメを釣りたい
そんな思いでずっと釣りを続けていました
今尚生態が解明されていない部分も多く
昔は『幻の魚』とも言われていました
今でこそインターネットの普及等で情報も増え
幻が幻ではなくなった
とも言われているが
何も情報をもたずに突撃する訳にもいかず
遠征となるとそれなりの日程も必要で
実はそれが一番のネックになっていたりしました
GWに休暇を取らなかったので今回取らせてもらえる事になり
いつ行くの?
今でしょ!!
と
もはや使い古されたネタをほざきつつ松原ムツミ隊長と共に高知へ突撃
現地に到着してすぐのポイント
もちろんルアーは定番のオグル
と
いきなりバイト!!
が
惜しくもフッキングならず…
こんなにアッサリとバイトがあるの?
と思ったが
これがが二日間にわたる苦難の道の幕開けとは…
初日
朝マズメからいくつかのポイントをランガン
デイゲームでSINーZOで数回バイトを出すも乗せきれず
ナイトに突入し良型のヒラスズキのバイトを得るが惜しくもバラシ
翌日
朝から再びヒラスズキをバラしたポイントに入るがノーバイト
潮のタイミングを見計らってアカメのバイトがあった場所へ
やはりここではバイト多数
しかし乗らない…
ここまで二日間バイト多数のノーフィッシュ
手ぶらでは帰れない
しかし終了までの時間は刻一刻と迫ってくる
何度も何度も心が折られた
そして終了まであと一時間程
ついにドラマは起こった!!
竿をいままでのよりライトなタックルに持ち替え
Xー80をハニースポットに送り込みジャークする
数回のチェイスの後いきなりドラグが悲鳴をあげる
ヒットした事に喜んでいる暇は無い
ここまで二日間苦労に苦労を重ねてやっとヒットした魚をバラす訳にはいかない
右へ左へ
奥へ手前へと縦横無尽に走り回る
ラインを出されては巻きを繰り返しながら魚体が姿を現す
本命のアカメだ!!
何度も何度も抵抗し
絶対に頭をこっちに向けようとしない
シーバスで例えれば楽勝で80UPを越えるパワー
なんとか少しずつこちらに寄せ
魚体が浮いた所で松原隊長がすかさずネットイン
思わずその場に座り込み両手でガッツポーズ
30年越しの夢が叶ったのと
二日間の苦しい苦しい釣行の事を思うと涙が出てきた
魚を釣って涙が出たなんて初めてだ
しかし
ずっと憧れていた魚が目の前にいる
喜びが爆発する

釣りをしていてこんなに嬉しい釣果は初めてだ

なんだそんなサイズかぁと言うなかれ
このサイズでランカーシーバスを優に越えるパワー
衝撃でした
しかし夢と憧れは現実になった
と共に
俺は新たな夢を見る
次は怪獣
アングラーって強欲です(笑)
- 2013年6月24日
- コメント(15)
コメントを見る
オガワシンイチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント