プロフィール
makimaki
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:99190
QRコード
▼ 動けない・・・
- ジャンル:釣行記
本日からお休み~毎晩釣りに行けるかどうかは朝の行動次第!
満潮までと下げ初めを狙って釣行することに。
朝3時に現地到着!不陰気は抜群に良いがさてどうなるやら・・・
様子を見ながらキャストするが特にバチやベイトの姿は無し。
今回も不陰気だけで終わるのか・・・
手前は特に反応がないので、膝まで入水し観察しながら続行!
しかし特に変換もなく満潮を迎えた。潮が完全に下げ始めて
岸際がかなり流れ出した。別の所も様子を見に行こうと岸に
向かうと・・・なんとバチがパラパラいる!?
辺りを照らすとあちこちで大量では無いが急に抜け始めた!
下げが効いたことで抜けたようで、他の場所は同なのか気になり
移動して観察するが、先ほどの場所とは量が全然少ない・・・
再度、元の場所へ戻ることに。先ほどより若干下がっているが
バチはパラパラいるので、足首まで入水して打つがシーバスの
反応は全くない・・・再度、膝入水でキャストをして後ろを見ると
モジリ?と思い岸際へキャストするとグン!一発でした☆

(50くらいです~写真撮る時間がもったいないですね・・・)



そこからはモジリ&ボイルが自分の半径5メールほどで起こり
まったく動けない状態に・・・動くとシーバスが逃げていくのが
ハッキリと解るくらい浅い所へかなりのシーバスが差して来ている。
そう、これはソル友さんが行っていた光景で、自分でも信じられない
状況でした!そこからはバイトが続いて小爆でした☆
しかし、時合は30・40分くらいで夜明けと共に終了でした。
朝方の満潮、下げから急にバチが湧き出し、そのバチが抜ける
タイミングであれほどのシーバスが差して来る・・・
それまで全く反応が無かったのに・・・自然の力は凄い!!
今日はいい物が見れました☆
満潮までと下げ初めを狙って釣行することに。
朝3時に現地到着!不陰気は抜群に良いがさてどうなるやら・・・
様子を見ながらキャストするが特にバチやベイトの姿は無し。
今回も不陰気だけで終わるのか・・・
手前は特に反応がないので、膝まで入水し観察しながら続行!
しかし特に変換もなく満潮を迎えた。潮が完全に下げ始めて
岸際がかなり流れ出した。別の所も様子を見に行こうと岸に
向かうと・・・なんとバチがパラパラいる!?
辺りを照らすとあちこちで大量では無いが急に抜け始めた!
下げが効いたことで抜けたようで、他の場所は同なのか気になり
移動して観察するが、先ほどの場所とは量が全然少ない・・・
再度、元の場所へ戻ることに。先ほどより若干下がっているが
バチはパラパラいるので、足首まで入水して打つがシーバスの
反応は全くない・・・再度、膝入水でキャストをして後ろを見ると
モジリ?と思い岸際へキャストするとグン!一発でした☆

(50くらいです~写真撮る時間がもったいないですね・・・)



そこからはモジリ&ボイルが自分の半径5メールほどで起こり
まったく動けない状態に・・・動くとシーバスが逃げていくのが
ハッキリと解るくらい浅い所へかなりのシーバスが差して来ている。
そう、これはソル友さんが行っていた光景で、自分でも信じられない
状況でした!そこからはバイトが続いて小爆でした☆
しかし、時合は30・40分くらいで夜明けと共に終了でした。
朝方の満潮、下げから急にバチが湧き出し、そのバチが抜ける
タイミングであれほどのシーバスが差して来る・・・
それまで全く反応が無かったのに・・・自然の力は凄い!!
今日はいい物が見れました☆
- 2011年2月16日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント