プロフィール
しんすけ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:67880
QRコード
▼ 新しい扉
- ジャンル:日記/一般
お墓参りを兼ねて久しぶりのまとまった休日です。
結婚前によく歩いた街を、娘とカミさんの三人で。

変わってないようで、思いっきり変わっていた街

このところ釣っていないな・・・(汗)

想像以上の美味と

想像外のカニみその立ち食い(^^)

想定外の待ち時間と出費に・・・(^^;

想像以上の高さ
そして、

猛暑の中、想像を遥かに超える行動力(驚)
追いかけるの必死です・・・orz
久しぶりに家族と時間を過ごした後は、休日最大のイベントへ。
大阪もずっと天候が優れず、食事会に終わってしまうのか会う時まで判断出来なかったソル友Nintokunさんとの釣行。
更にはご多忙の中、ギリギリまで調整し駆けつけて頂いたyasさん、MITSUさんも参戦!

2011年 悪魔狩り伝授の夏
早いもので、あれから3年も経つんだなと・・・。
自分も含め、このところ殆どブログも書かなく、いや書けなくなっている面々ばかり。
名古屋の方々は馴染みが薄いかもしれないけれど、キックオフからのメンバーで、ある意味『鬼才』ばかり。
このメンツが揃うってことは、「普通」の釣りはしません。
ターゲットはキビレ
yasさんのガイドのもと、開始2投目でHIT!
師匠も同時HITで幸先良いスタート。

どちらも腹パンのキビレ。
いいサカナです!
写真だけではわかりませんが、単なるキビレ釣りではありません。
魚へのアプローチは、流行りのものとは全く異なります。
斬新且つ理に適っている。
自分がモノに出来るのか・・・。
不安半分であったが、後ろからアドバイスの声を掛けてくれたかと思えば、横でスっと見本を見せてくれる。
どうにかコツを掴み始め、3枚ゲットしたあたりから、皆自分の釣りに・・・。
暗闇の中、あちこちから
アっ・・・!
クゥ~・・・!
と、声にならない声が漏れる(笑)
もちろん自分が一番多いのだが、巨匠たちの悶絶の声に、
「なんだ、いっしょやん」
と密かに安心してみたり・・・(笑)
そんな中、バシャバシャっと明らかにサイズの違うサカナが水面で暴れる音。

40cmクラスを仕留めるMITSUさん
カッコいいわ・・・。
自分はどうにか22~3cmのキビレを5枚ゲット。
1枚も上げられないだろうと思っていただけに大満足!
余りの嬉しさに、写真を撮ることを完全に忘れて釣っていました。
あっ、Nintokunさんも釣られていましたが、浮かれていた私は、写真を撮り忘れていました・・・orz
道具やポイントをたくさん知っている人は身近に沢山いるけれど、オリジナリティ溢れるアプローチで釣りまくる人たちは中々いません。
釣り方の詳細は書けないけれど、今回の釣行は自分の中でBEST3に入る驚きと感動の釣行でした。
悪魔狩りに続き、また新たな扉を開けてくれた大阪の巨匠たちに感謝です。
結婚前によく歩いた街を、娘とカミさんの三人で。

変わってないようで、思いっきり変わっていた街

このところ釣っていないな・・・(汗)

想像以上の美味と

想像外のカニみその立ち食い(^^)

想定外の待ち時間と出費に・・・(^^;

想像以上の高さ
そして、

猛暑の中、想像を遥かに超える行動力(驚)
追いかけるの必死です・・・orz
久しぶりに家族と時間を過ごした後は、休日最大のイベントへ。
大阪もずっと天候が優れず、食事会に終わってしまうのか会う時まで判断出来なかったソル友Nintokunさんとの釣行。
更にはご多忙の中、ギリギリまで調整し駆けつけて頂いたyasさん、MITSUさんも参戦!

2011年 悪魔狩り伝授の夏
早いもので、あれから3年も経つんだなと・・・。
自分も含め、このところ殆どブログも書かなく、いや書けなくなっている面々ばかり。
名古屋の方々は馴染みが薄いかもしれないけれど、キックオフからのメンバーで、ある意味『鬼才』ばかり。
このメンツが揃うってことは、「普通」の釣りはしません。
ターゲットはキビレ
yasさんのガイドのもと、開始2投目でHIT!
師匠も同時HITで幸先良いスタート。

どちらも腹パンのキビレ。
いいサカナです!
写真だけではわかりませんが、単なるキビレ釣りではありません。
魚へのアプローチは、流行りのものとは全く異なります。
斬新且つ理に適っている。
自分がモノに出来るのか・・・。
不安半分であったが、後ろからアドバイスの声を掛けてくれたかと思えば、横でスっと見本を見せてくれる。
どうにかコツを掴み始め、3枚ゲットしたあたりから、皆自分の釣りに・・・。
暗闇の中、あちこちから
アっ・・・!
クゥ~・・・!
と、声にならない声が漏れる(笑)
もちろん自分が一番多いのだが、巨匠たちの悶絶の声に、
「なんだ、いっしょやん」
と密かに安心してみたり・・・(笑)
そんな中、バシャバシャっと明らかにサイズの違うサカナが水面で暴れる音。

40cmクラスを仕留めるMITSUさん
カッコいいわ・・・。
自分はどうにか22~3cmのキビレを5枚ゲット。
1枚も上げられないだろうと思っていただけに大満足!
余りの嬉しさに、写真を撮ることを完全に忘れて釣っていました。
あっ、Nintokunさんも釣られていましたが、浮かれていた私は、写真を撮り忘れていました・・・orz
道具やポイントをたくさん知っている人は身近に沢山いるけれど、オリジナリティ溢れるアプローチで釣りまくる人たちは中々いません。
釣り方の詳細は書けないけれど、今回の釣行は自分の中でBEST3に入る驚きと感動の釣行でした。
悪魔狩りに続き、また新たな扉を開けてくれた大阪の巨匠たちに感謝です。
- 2014年8月17日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント