プロフィール
松本秀浩
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:532195
QRコード
ブローウィンのジャークで狙う大型3
- ジャンル:釣行記
- (Blooowin!)
12月8日
大潮
満潮6時
干潮11時半
水温17℃
五井防波堤
北東5m
曇りのち晴れ
イワシ
新製品のご紹介です!
https://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxrhp39bvz
完全なシーズンオフの時期だが、イワシの群れが入る
ここに残った小型、中型がイワシについて朝一はボイルとのこと、私はボイルポイントは捨ててい…
大潮
満潮6時
干潮11時半
水温17℃
五井防波堤
北東5m
曇りのち晴れ
イワシ
新製品のご紹介です!
https://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxrhp39bvz
完全なシーズンオフの時期だが、イワシの群れが入る
ここに残った小型、中型がイワシについて朝一はボイルとのこと、私はボイルポイントは捨ててい…
- 2018年12月18日
- コメント(0)
続 大型を狙うブローウィンのジャーキング
- ジャンル:釣行記
- (Blooowin!)
12月1日
小潮
曇りのち晴れ
干潮5:30
満潮12:10
五井防波堤
水温17℃
北西5m 南7m
新製品のお知らせです。
https://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxrr7zecrz
毎年恒例の大型狙い
この日の結果は
下のとおり
怒っているのではなく、かなり太陽が眩しいので
またしても70UPどまり
今回は
大型のチャンスは下…
小潮
曇りのち晴れ
干潮5:30
満潮12:10
五井防波堤
水温17℃
北西5m 南7m
新製品のお知らせです。
https://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxrr7zecrz
毎年恒例の大型狙い
この日の結果は
下のとおり
怒っているのではなく、かなり太陽が眩しいので
またしても70UPどまり
今回は
大型のチャンスは下…
- 2018年12月17日
- コメント(1)
大型を狙うブローウィンのジャーキングメソッド!
- ジャンル:釣行記
- (Blooowin!)
11月下旬
大潮
9時半
下げ五分
12月中旬発売予定です!
https://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxrf6cmh4z
ブローウィン140sを普通に50mほどキャストして
連続ジャーク
岸から20m
ぐらいの位置でゴン!と
手を持ってかれる強烈なバイト
えら洗いの顔は大きい
これはデカそう
頭がデカくて
胴体短い
…
大潮
9時半
下げ五分
12月中旬発売予定です!
https://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxrf6cmh4z
ブローウィン140sを普通に50mほどキャストして
連続ジャーク
岸から20m
ぐらいの位置でゴン!と
手を持ってかれる強烈なバイト
えら洗いの顔は大きい
これはデカそう
頭がデカくて
胴体短い
…
- 2018年12月9日
- コメント(0)
ブローウィン140s.165fジャーキング
11/24
大潮
曇りのち晴れ
満潮5:30
干潮11:30
五井防波堤赤
水温18度
北西7m
まずは新商品から
https://www.bluebluefishing.com/item/detail/002307/
これは2匹目
ブローウィン140sのジャーキングメソッド
魚探で見るとベイトの反応は沖にあり
キャストで届くような距離ではない
ブローウィン140sのジャーキン…
大潮
曇りのち晴れ
満潮5:30
干潮11:30
五井防波堤赤
水温18度
北西7m
まずは新商品から
https://www.bluebluefishing.com/item/detail/002307/
これは2匹目
ブローウィン140sのジャーキングメソッド
魚探で見るとベイトの反応は沖にあり
キャストで届くような距離ではない
ブローウィン140sのジャーキン…
- 2018年11月28日
- コメント(1)
メタルシャルダスのプロト、シーバスジギング
- ジャンル:釣行記
- (フォルテン, Black Knuckle, シャルダス)
若潮の緩い潮回り
時間は夕マズメ
暗くなる前までの短時間勝負
守山丸にて水深20mのバース
最初フォルテン30gにてヒット!
フォール中にいいバイトがでた
フッコサイズかと思ったが
なかなか良いカサゴ
次のキャストは
フォルテン30gボトムからの
巻き上げで
フッコサイズ
メタルシャルダスを試す
港湾、沖提でシ…
時間は夕マズメ
暗くなる前までの短時間勝負
守山丸にて水深20mのバース
最初フォルテン30gにてヒット!
フォール中にいいバイトがでた
フッコサイズかと思ったが
なかなか良いカサゴ
次のキャストは
フォルテン30gボトムからの
巻き上げで
フッコサイズ
メタルシャルダスを試す
港湾、沖提でシ…
- 2018年11月26日
- コメント(0)
沖堤防ジョルティ!ブローウィンのジャーク!
11/17
長潮
干潮5時
満潮12時
澄み潮
五井防波堤青
水温19度
ベイト無し
先週のイメージでブローウィンのジャークで回るが全く反応はない
これはランガンでいろいろ試さないとダメなパターン
まわりも釣れてないことがわかったので
ジョルティでランガンして魚を探す
ボトムをとって巻く…
長潮
干潮5時
満潮12時
澄み潮
五井防波堤青
水温19度
ベイト無し
先週のイメージでブローウィンのジャークで回るが全く反応はない
これはランガンでいろいろ試さないとダメなパターン
まわりも釣れてないことがわかったので
ジョルティでランガンして魚を探す
ボトムをとって巻く…
- 2018年11月24日
- コメント(0)
東京湾タチウオバトル!
- ジャンル:釣行記
- (フォルテン, Black Knuckle, オフショア)
【11/18東京湾タチウオバトル】
イベント開催のお知らせ
https://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxrickmab8
守山丸に乗船し、11/18東京湾タチウオバトルに参戦してきました
メンバーの主は守山丸の常連さん
実行委員スタッフは外山さん
隣の小峯丸のスタッフはたつろーさん
千葉寒川港から二艘で小峯、守山で…
イベント開催のお知らせ
https://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxrickmab8
守山丸に乗船し、11/18東京湾タチウオバトルに参戦してきました
メンバーの主は守山丸の常連さん
実行委員スタッフは外山さん
隣の小峯丸のスタッフはたつろーさん
千葉寒川港から二艘で小峯、守山で…
- 2018年11月22日
- コメント(0)
ブローウィン!ジョルティ 22
後中潮
干潮12:40
晴れ
北西
五井防波堤青
澄み潮
ベイト鰯
魚探に写るベイトの群れ
回りにポツポツとシーバスの反応があり上空には鳥
これは間違いなく釣れる雰囲気
これだけのベイトがいれば大型シーバスも必ずいるはず
ということで深い方で粘る
ブローウィン140sを遠投し
連続ジャーク
10回ほどジャークさせたとこ…
干潮12:40
晴れ
北西
五井防波堤青
澄み潮
ベイト鰯
魚探に写るベイトの群れ
回りにポツポツとシーバスの反応があり上空には鳥
これは間違いなく釣れる雰囲気
これだけのベイトがいれば大型シーバスも必ずいるはず
ということで深い方で粘る
ブローウィン140sを遠投し
連続ジャーク
10回ほどジャークさせたとこ…
- 2018年11月18日
- コメント(1)
ブローウィン140sのジャーク!秋
後中潮
満潮7時頃
北西
五井防波堤青
曇り後晴れ
霧
朝は霧のような天気
こういう時は釣れる
新商品のご紹介です!
https://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxrnfwuzsr
ブローウィン140s125f 165fと投げていく
仲間はルドラ等でを使っている
昨年なら足下にもいたシーバスが…
満潮7時頃
北西
五井防波堤青
曇り後晴れ
霧
朝は霧のような天気
こういう時は釣れる
新商品のご紹介です!
https://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxrnfwuzsr
ブローウィン140s125f 165fと投げていく
仲間はルドラ等でを使っている
昨年なら足下にもいたシーバスが…
- 2018年11月17日
- コメント(0)
久々のシーバス戦、ブローウィン125fと165fジャーク
- ジャンル:釣行記
- (Blooowin!)
後中潮
満潮7時
干潮13時
北西7 西風強くなると後半無反応
水温21
この日の堤防はざっと20人強の大混雑
ランガンはしにくい
魚の付き場を押さえないとホゲそう
混雑からして擦れるのもはやいとみて最初にサイズを狙いに行くが、ここは外す
こうなるとランガンできない分キツくなる
移動決断し、空いてるところで
群れの…
満潮7時
干潮13時
北西7 西風強くなると後半無反応
水温21
この日の堤防はざっと20人強の大混雑
ランガンはしにくい
魚の付き場を押さえないとホゲそう
混雑からして擦れるのもはやいとみて最初にサイズを狙いに行くが、ここは外す
こうなるとランガンできない分キツくなる
移動決断し、空いてるところで
群れの…
- 2018年11月7日
- コメント(0)
最新のコメント