プロフィール
松本秀浩
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:532824
QRコード
ブローウィンのジャーク厳寒期
小潮
満潮9時
干潮16時
千葉漁港
北風10m
曇りのち晴れ
イワシ
ジョルティでヒラメを狙いに行くもまたしても不発
シーバスに切り換える
北風暴風で寒く
底も取れない
が
仲間のジョルティは手前でバイトがあるよう
私もジョルティで
ヒ…
満潮9時
干潮16時
千葉漁港
北風10m
曇りのち晴れ
イワシ
ジョルティでヒラメを狙いに行くもまたしても不発
シーバスに切り換える
北風暴風で寒く
底も取れない
が
仲間のジョルティは手前でバイトがあるよう
私もジョルティで
ヒ…
- 2019年1月17日
- コメント(0)
デイゲーム!鹿島灘冬休み釣行6.7五井
前中潮
干潮6時半
満潮12時半
鹿島灘
サーフは風とうねりで釣りができる状態では無く竿は出さずに風裏の港湾部へ
ヒラメを狙うが、ノーバイト
満潮までやりましたが、、、
涸沼昇天さんがライトタックルでメバルを釣ったのみ
ヒラメの方は
エキス…
干潮6時半
満潮12時半
鹿島灘
サーフは風とうねりで釣りができる状態では無く竿は出さずに風裏の港湾部へ
ヒラメを狙うが、ノーバイト
満潮までやりましたが、、、
涸沼昇天さんがライトタックルでメバルを釣ったのみ
ヒラメの方は
エキス…
- 2019年1月15日
- コメント(1)
「ベストフィッシュTOP5 2018」
2018年のベスト5は渋い時ばかりでした
まずは初の動画撮影5/31に釣れたシーバス!
シーズンと同時に動画を流す為、『シーズン前に釣る』という動画撮影初心者にはハードルが高いリクエスト
開幕前寸前だからいけるだろうと思っていたが、開幕の予兆もなく、当日をむかえる。
しかたなく魚のいるレンジにブローウィンを…
まずは初の動画撮影5/31に釣れたシーバス!
シーズンと同時に動画を流す為、『シーズン前に釣る』という動画撮影初心者にはハードルが高いリクエスト
開幕前寸前だからいけるだろうと思っていたが、開幕の予兆もなく、当日をむかえる。
しかたなく魚のいるレンジにブローウィンを…
- 2018年12月24日
- コメント(1)
沖堤防ジョルティ!ブローウィンのジャーク!
11/17
長潮
干潮5時
満潮12時
澄み潮
五井防波堤青
水温19度
ベイト無し
先週のイメージでブローウィンのジャークで回るが全く反応はない
これはランガンでいろいろ試さないとダメなパターン
まわりも釣れてないことがわかったので
ジョルティでランガンして魚を探す
ボトムをとって巻く…
長潮
干潮5時
満潮12時
澄み潮
五井防波堤青
水温19度
ベイト無し
先週のイメージでブローウィンのジャークで回るが全く反応はない
これはランガンでいろいろ試さないとダメなパターン
まわりも釣れてないことがわかったので
ジョルティでランガンして魚を探す
ボトムをとって巻く…
- 2018年11月24日
- コメント(0)
ブローウィン!ジョルティ 22
後中潮
干潮12:40
晴れ
北西
五井防波堤青
澄み潮
ベイト鰯
魚探に写るベイトの群れ
回りにポツポツとシーバスの反応があり上空には鳥
これは間違いなく釣れる雰囲気
これだけのベイトがいれば大型シーバスも必ずいるはず
ということで深い方で粘る
ブローウィン140sを遠投し
連続ジャーク
10回ほどジャークさせたとこ…
干潮12:40
晴れ
北西
五井防波堤青
澄み潮
ベイト鰯
魚探に写るベイトの群れ
回りにポツポツとシーバスの反応があり上空には鳥
これは間違いなく釣れる雰囲気
これだけのベイトがいれば大型シーバスも必ずいるはず
ということで深い方で粘る
ブローウィン140sを遠投し
連続ジャーク
10回ほどジャークさせたとこ…
- 2018年11月18日
- コメント(1)
デイゲーム!ブローウィン140s165fのジャーク
前中潮
東京湾奥沖
水深7m
北西9m
水温21
澄み潮
満潮15時
https://twitter.com/hidehi9254
https://www.instagram.com/hidehiromatsumoto/
ブローウィンのジャークで大型シーバス狙い
この時期は近場で数、型も狙えます
ということで
前から狙っていたポイントをリクエストして出撃
ブローウィン140sのジャークが…
東京湾奥沖
水深7m
北西9m
水温21
澄み潮
満潮15時
https://twitter.com/hidehi9254
https://www.instagram.com/hidehiromatsumoto/
ブローウィンのジャークで大型シーバス狙い
この時期は近場で数、型も狙えます
ということで
前から狙っていたポイントをリクエストして出撃
ブローウィン140sのジャークが…
- 2018年10月26日
- コメント(1)
沖堤防!ジョルティ22! トレイシー25
大潮
澄み潮
水温23℃
干潮10:00
満潮16:00
五井防波堤
北東7m
お知らせです
http://cutlassfish.html.xdomain.jp/
私も申し込みました
ともかくも確かめたいのはブローウィンのジャーㇰでの爆発的反応
この時期が数もサイズも狙いやすい
ベイトはいるが
シーバスは付いてない
というのが前回までの印象
…
澄み潮
水温23℃
干潮10:00
満潮16:00
五井防波堤
北東7m
お知らせです
http://cutlassfish.html.xdomain.jp/
私も申し込みました
ともかくも確かめたいのはブローウィンのジャーㇰでの爆発的反応
この時期が数もサイズも狙いやすい
ベイトはいるが
シーバスは付いてない
というのが前回までの印象
…
- 2018年10月13日
- コメント(0)
ブローウィン!ジョルティ22 川崎シーバス、サゴシ
9下旬
大潮
干潮10時
満潮17時
川崎新堤
今回のテーマはブローウィンのジャークでサワラを釣る!
ということで
釣れたのは
このかた
ブローウィンのジャークで釣りまくっています!
流石です!!!
この日はジョルティも好調
弟子1号とその友人が連続ヒット!
私は連続撮影笑笑
1号
とその友達
パターンは
ボトム付近のた…
大潮
干潮10時
満潮17時
川崎新堤
今回のテーマはブローウィンのジャークでサワラを釣る!
ということで
釣れたのは
このかた
ブローウィンのジャークで釣りまくっています!
流石です!!!
この日はジョルティも好調
弟子1号とその友人が連続ヒット!
私は連続撮影笑笑
1号
とその友達
パターンは
ボトム付近のた…
- 2018年9月29日
- コメント(0)
ブローウィンからジョルティ
9/15
小潮
五井防波堤赤
手練れの仲間が6時間投げ通して
シーバスは0とか、、、
9/16
小潮
五井防波堤赤
ここでの歴は私より長い、師匠たちでシーバス0とか、、、
この時期はムラがあるのは毎年のことですが、昨年より釣りにくい感じはあります
バイブでの反応が、昨年より少ない
8月~今までの私の反応はブレードかジグと…
小潮
五井防波堤赤
手練れの仲間が6時間投げ通して
シーバスは0とか、、、
9/16
小潮
五井防波堤赤
ここでの歴は私より長い、師匠たちでシーバス0とか、、、
この時期はムラがあるのは毎年のことですが、昨年より釣りにくい感じはあります
バイブでの反応が、昨年より少ない
8月~今までの私の反応はブレードかジグと…
- 2018年9月23日
- コメント(0)
最新のコメント