プロフィール
0☆3★6
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:97
- 総アクセス数:1475804
▼ アジ初め (^^;
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
こんなに苦労するとは思いもしなかったです…
ここんとこ静岡近辺も急激に冷え込んだりした影響ですかねぇ。
焼津近辺はアジのいい話は聞かないっす(>_<)
まあホントはどこかにアジ君も溜まってるんでしょうけど、如何せんまだまだ開拓途中で私もよく何処にいるのかわかんない。
で、昨夜も仕事が終わって一旦帰宅し、日付が変わってからの焼津への短時間出撃(^^;
カミーユ氏と合流し、とあるストラクチャーポイントを探るもノーバイト…
てなことでいつもの場所へプチ移動。
初めはSキャリーでやってたんですが、根掛かりでロストしたのでJH単体へチェンジ♪
すると、

今年の初アジ君♪ (≧▽≦)

かなり明るいポイントだから、ワームのシルエットはっきり出す為にJrのくろきんを使ったのがよかったのかな (^o^)/
その後、お約束のカマッシー2匹で昨夜は終了でした。

まあ今回はアジ君の顔を拝めたので、よかった、よかった!!o(^o^)O
ロッド:34 HSR-63
リール:10ステラ1000S
&34×LIVREコラボハンドル Ver.Ⅰ
&34 リールバランサー
ライン:Pinky0.3号
ワーム:34 Jr.(くろきん)
- 2013年1月17日
- コメント(30)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
初アジうらやましいです。
ふと気になったのですが、
この時期のアジたちは何を食べているのでしょう?
アジを釣って捌けばわかるとは思うのですが、そのアジが釣れないので、気になっていました。
今回、「くろきん」ということでシルエットを見せて食っているということは、よれに付いている小魚でしょうか?
- 2013年1月18日
Kato
静岡県
0☆3★6
静岡県
>k_2さん
腹を出してもすでに消化されていることが多く、はっきりはしませんが、おそらくマイクロベイト、もしくはアミだと思われます(^^;;
焼津ではマイクロベイトは目視で確認できますし…
- 2013年1月18日
>0☆3★6さん
ありがとうございます。
御前崎のアジも同じかは分かりませんが、参考にさせて頂きます!
アミについたアジだけではなく、マイクロベイトが御前崎にも入っていれば、それについたアジもいそうですのでちょっと探してみます。
- 2013年1月19日
Kato
静岡県
0☆3★6
静岡県
>k_2さん
いえいえ(^^;
自分も折をみて御前崎にも行きますので、よろしくお願いします♪
- 2013年1月19日
リーダーが、ナイロンで黒金ー!12月終わりぐらいからそのリグっす!タックルマッチしてたんだ!(≧▽≦)向かい側の上の潮が、いつもの所に比べて濁りがあると感じ、波動ではあまり反応がなかったからシルエットを出す意味で黒金をチョイスしたら…!!!って感じでした!
- 2013年1月18日
muramasa
静岡県
0☆3★6
静岡県
>muramasaさん
えっと、そこまでは正解だと思います。
問題はなぜナイロンかと…しかも0.6号かという所ですよ。
おそらくここのアジはレンジにうるさいんだと思われます(^^;
なので、こういうタックルセッティングかなと思ってますよ♪
- 2013年1月18日
>0☆3★6さん
ナイロンは、しなやかだから潮と同調し易いしそのしなやかさでジグヘッドがナチュラルにアクションできるってことすっね!
- 2013年1月18日
muramasa
静岡県
0☆3★6
静岡県
>muramasaさん
それもありますが、初期伸度の高いところを利用します(^_-)
- 2013年1月18日
おはようございます。アジいるにはいるんでしょうけど、この冷え込みで接岸が思うようにしてこないんですかね・・こちらも渋いです。
これに登録してからアジいまだGETできず・・早巻きするとこちらはカマスがすぐにアタックしてきます。静岡って場所的にこの時期はアジは厳しいんですかね・・・??
- 2013年1月18日
アルフ
静岡県
0☆3★6
静岡県
>アルフさん
接岸のタイミングがどうもまずベイト次第みたいなんですよね…(^^;
それ以外の要素がまだ自分も掴めてなくて…
時期的にはそう悪くないはずなんですけどねぇ。
いろいろ探っていくしかない気がしてます(>_<)
- 2013年1月18日
鯵にカマッシーまで^^
福岡は珍しくドカ雪ですww
- 2013年1月18日
佐藤祐二
福岡県
0☆3★6
静岡県
>佐藤祐二さん
カマスが多くてですねぇ…(-_-;)
なんかすごい雪が夕方から降ってるみたいっすね…
- 2013年1月18日
ストリームヘッドよさげですね。 (^^)
実は黒系のワームってどうも使いづらいというか釣れるきがしなくて今までほとんどつかってないんですよね。
まぁ、好き嫌いもよくないので今度使ってみようかな。
- 2013年1月17日
てつ
静岡県
0☆3★6
静岡県
>てつさん
まだ貴重なのであまりハードには使ってませんけど、ストリームヘッドはいい感じですよ♪
黒系のワームは確かにそんな印象がありますよね…(^^;
明かりのある所でシルエットをはっきり出したい時はいいので、良かったら使ってみて下さい。
- 2013年1月18日
黒金ですかぁ〜
アジでは未投入です^^;
メバルでは最期の砦的な感じで使いますけど
買ってみます(^^)
- 2013年1月17日
魚釣造
その他
0☆3★6
静岡県
>魚釣造さん
強い明かり&ささ濁りでは強いっすよ♪
よかったら試してください(^_-)
- 2013年1月18日
おぉ~、カマスがまだ居るんですね!
こちらでは水温下がったら居なくなります。
2013初アジ!おめでとうッス!笑
- 2013年1月17日
しんぷう
愛媛県
0☆3★6
静岡県
>しんぷうさん
ありがとうございますm(_ _)m
これで呪いも解けました(笑)
いやあ、こちらはアジはいなくてカマパラです(爆)
- 2013年1月17日
明るいとこではシルエットがハッキリする黒系が良かったりするんですね♪
最近、ホームではアタリがあって即合わせするとバレるケースが多いんです。
即合わせせずに、きき合わせすると上手く乗るので
こうゆうパターンの時はティップが柔い感じの方がいいんですかね?
- 2013年1月17日
D2
0☆3★6
静岡県
>D2さん
カラーについてはそうですね(^_-)
待つ場合はティップが柔らかいと逆にアタリがわからなくなるんですよね…
だから高感度でアタリを感知しつつ待つというかなり高度なスキルが必要なんですよ…(^^;
まあ固すぎると違和感感じてアジも吐き出すみたいですが…
- 2013年1月17日
>0☆3★6さん
分かりました♪
ありがとうございました(^ ^)
- 2013年1月17日
D2
0☆3★6
静岡県
>D2さん
頑張ってくださいねぇ〜!
- 2013年1月17日
お疲れでした~
ホントにしれ~っと書いてるし( ´艸`)
早く出て欲しいなぁ
あそこのダウンの攻め方おいらが今までやってたやり方で間違いなかったっすね
ただ直感でアタるレンジを探してやっていたのでログに書けなかったです(汗
二枚潮の時は上下の境目を通して良くアタリ出てました
またよろしくです
- 2013年1月17日
カミーユ
静岡県
0☆3★6
静岡県
>カミーユさん
えっとね…
あそこはおそらく流れよりレンジ優先って感じなのかな?
でもダウンの釣りなんで、ナイロン?って言ったんだけど、その真意がわかればかなりのハイレベルと思うよ。
偉そうだけど…(^^;
あなたへのコメなのでちょい辛口で(笑)
- 2013年1月17日
>0☆3★6さん
辛口~(笑
えと、ナイロンはフロロより初期伸度?があるのでダウンの場合ラインテンションが掛かりやすい為バイトした時に伸びを利用してクッションの役割をさせる事でフッキングを良くする
もう一つは比重が軽いのを利用してゆっくり巻いたときにJHを沈みにくくしてレンジキープをさせやすくする
でしょうか?
正解したら何か下さい(笑
- 2013年1月17日
カミーユ
静岡県
0☆3★6
静岡県
>カミーユさん
さすが!
今回は伸度重視ってことで使ってみておくんなはれm(_ _)m
- 2013年1月18日
黒は持ってません|д゚)自分のラインナップにありません|д゚)
今度ゲットしときます(・・)
- 2013年1月17日
矢作剣之進
0☆3★6
静岡県
>矢作剣之進さん
正直言うと自分もあまり使ってなかったんですけどね(^^;
今回は狙いすまして喰わせましたよ♪
今度使ってみてください(^_-)
- 2013年1月17日
近郊はアジの数が激減しました!
来週は南へ行こうと思っているのですが・・・・!
- 2013年1月17日
河野浩二kawano
大分県
0☆3★6
静岡県
>河野浩二kawanoさん
こちらは激減どころか、かなり少ないです(>_<)
でも、狙い通り釣れると楽しいっすね♪
南方面探索、頑張ってくださいねぇ〜
- 2013年1月17日
最近あそこで、黒金アツいっすね!あの方法は、また試させていただきます!!!φ(..)メモメモ
- 2013年1月17日
muramasa
静岡県
0☆3★6
静岡県
>muramasaさん
くろきん使ったの?
よく気づきましたよね…(^^;;
あの方法はお願いしますo(^_-)O
- 2013年1月17日
おめでとうございます(^^)/
今からちょっとだけ行ってみます。
くろきん今まで使ったこと無かったです(^-^;
- 2013年1月17日
谷
静岡県
0☆3★6
静岡県
>こうちゃんさん
あそこに入れるならコミュにカキコしたこと、試してみておくんなまし(^_-)
頑張ってくださいねぇ〜♪
- 2013年1月17日
>0☆3★6さん
土砂降りです(>_<)
先客もいるようなんで今日はあきらめます(T_T)
試してみたかったのに残念です(>_<)
- 2013年1月17日
谷
静岡県
0☆3★6
静岡県
>こうちゃんさん
あらら…
残念でしたねぇ〜
次回、頑張りましょ♪
- 2013年1月17日
初アジおめでとうございます!
こちらはスランプ入っちゃいました。。。
ただ個体がいなくなったのか、
食い気がないのかは分かりません。
根気よく頑張って見ます!
- 2013年1月17日
ケン
宮崎県
0☆3★6
静岡県
>ケンさん
こちらのアジと似たような感じですね…(^^;
お互い頑張りましょう!
- 2013年1月17日
初アジ、おめでとうございます(*´∀`)
私の中じゃ、黒は最後に当番するカラーですがな(笑)
釣れる釣れないの差が激し過ぎます(笑)
- 2013年1月17日
東
福岡県
0☆3★6
静岡県
>東さん
あざっす!
そうやってるんですね♬
Jrのくろきんも是非使ってみておくんなまし(^_-)
- 2013年1月17日
黒金、ジュニアしか無いんですよねぇ
ブリ○アントとスクリュ○テールの黒は常備してます
たまーにしか出番無いですが、手放せません
- 2013年1月17日
サカイ
0☆3★6
静岡県
>サカイさん
ですな(^^;
くろもけっこういいっす♪
- 2013年1月17日
初アジおめですヾ(^▽^)ノ
またバシバシ釣っちゃうんですよね("⌒∇⌒")
- 2013年1月17日
桜 三平太
北海道
0☆3★6
静岡県
>桜 三平太さん
いやいや状況は厳しいっす(>_<)
頑張ります!
- 2013年1月17日
私は黒きんアソコで3回使いましたが、釣れません(汗)
まぁ腕が悪いだけなんですが(;O;)
- 2013年1月17日
N氏
福岡県
0☆3★6
静岡県
>N氏さん
あそこより明らかに明るいとこならいいと思いますよ(^_-)
あそこはマットなカラーが良さげだし!
- 2013年1月17日
初鯵ぉめでと(o^-')b !
ぉれは昨日も散々でしたょ(^_^;)
そのポイントでライズはあるけどあたらへんのが続きタイムオーバー(;=ω=)
自信損失ですな↓↓↓
- 2013年1月17日
☆粋☆
静岡県
0☆3★6
静岡県
>☆粋☆さん
ありがとうございまする♪
ちょっとね、気づいたことがあって…(^^;
コミュの方で書くから試してみて…(^_-)
- 2013年1月17日
黒いワームって使ったことないです。釣れるんですね〜!
カマスの干物待ってます(笑)
- 2013年1月17日
お菊
福岡県
0☆3★6
静岡県
>お菊さん
釣れるねぇ〜(^_-)
干物作りの修行しますんで、もうしばらくお待ちください(笑)
- 2013年1月17日
0☆3★6さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント