プロフィール
Kaneko.T
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:67957
QRコード
▼ 秋 part3
- ジャンル:日記/一般
おっす!
久しぶりにダイワのリールを購入しました!
セルテートlt5000
海は今までステラswにpe1.5号でやってましたが、細い糸のリールも欲しかったのと繊細な釣りだとswだとちょっとオーバースペックなので購入しました!
軽いのに強くてほんとに良いリールです(*^^*)
相変わらず西風が吹きやまない秋田
ということは…
毎日が炸裂( *´艸`)
去年は荒れ→凪→荒れ→凪で底荒れの周期が酷かったですが、、、
今年は程よい笑
いくら荒れても底荒れしない
ということは
毎日が炸裂( *´艸`)
波がいくら高くても(釣り出来る範囲)
魚は水の中
むしろ荒れた方がシャローに入ってきて釣りやすい
潮位によって反応するしないはっきりしているので、これはこれで面白い
むしろ川と違って周期的に水位が変わるので予測がたてやすい
そんな中で今週は遠距離の瀬打ちを重点的にやりました!
距離にしてだいたい80mくらい
西風は6~7m
瀬の水深はだいたい1mくらい
ミノーだと届かない
ジグ系だと通過が速すぎる
そんな時のかっ飛び棒130brシャロー
遠距離のハニースポットをじっくりネチネチ探れる唯一無二のルアーです(*^^*)
もちろんぶっ飛び君も優秀ですが、在庫を切らしてありません…
てか釣り具屋にありません…
見つけたら即買いデスネ
磯、川をメインに動き続けようやく数も200本を越えました\(^^)/
あとはハタハタパターンの開拓と真鯛を狙いつつ、ちょっと狙って捕りたいターゲットが出現してきたので、そっちをメインに開拓の日々を送りたいです(*^^*)
それではまた(@^^)/~~~





久しぶりにダイワのリールを購入しました!
セルテートlt5000
海は今までステラswにpe1.5号でやってましたが、細い糸のリールも欲しかったのと繊細な釣りだとswだとちょっとオーバースペックなので購入しました!
軽いのに強くてほんとに良いリールです(*^^*)
相変わらず西風が吹きやまない秋田
ということは…
毎日が炸裂( *´艸`)
去年は荒れ→凪→荒れ→凪で底荒れの周期が酷かったですが、、、
今年は程よい笑
いくら荒れても底荒れしない
ということは
毎日が炸裂( *´艸`)
波がいくら高くても(釣り出来る範囲)
魚は水の中
むしろ荒れた方がシャローに入ってきて釣りやすい
潮位によって反応するしないはっきりしているので、これはこれで面白い
むしろ川と違って周期的に水位が変わるので予測がたてやすい
そんな中で今週は遠距離の瀬打ちを重点的にやりました!
距離にしてだいたい80mくらい
西風は6~7m
瀬の水深はだいたい1mくらい
ミノーだと届かない
ジグ系だと通過が速すぎる
そんな時のかっ飛び棒130brシャロー
遠距離のハニースポットをじっくりネチネチ探れる唯一無二のルアーです(*^^*)
もちろんぶっ飛び君も優秀ですが、在庫を切らしてありません…
てか釣り具屋にありません…
見つけたら即買いデスネ
磯、川をメインに動き続けようやく数も200本を越えました\(^^)/
あとはハタハタパターンの開拓と真鯛を狙いつつ、ちょっと狙って捕りたいターゲットが出現してきたので、そっちをメインに開拓の日々を送りたいです(*^^*)
それではまた(@^^)/~~~





- 2022年11月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント