プロフィール
Kaneko.T
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:48588
QRコード
▼ 秋 part4
- ジャンル:日記/一般
おっす!
この日は仕事が休み\(^^)/
前日の仕事終わりに近場をランガンして、状況把握に努めた
やっぱりあそこに魚集中してるなー程度
それだけ分かればいい
そして今回の休日は敢えてホームを外した立ち回りを考えていた
ホームといっても自宅から半径30km以内は全て守備範囲
釣りをしなくても毎日海沿いを歩いているので変化には敏感
今回は自宅から約120km程のところに目星をつけた
と、いうのも冬に始まるハタハタパターンの釣りの引き出しを増やす為である、、
春から開幕し、今年はシャローの釣りの精度を高めた
しかし、自分の中ではデイゲームのサラシ打ちだと
シャロー=数
ディープ=サイズ
の実績が高い
なんでかはわかりません…
数は釣った、
あとはサイズ
ハタハタパターンと言っても、ハタハタを意識する個体を釣る訳だが、実際ハタハタを偏食していない個体も存在する
ということはピンポイントに着く魚も存在する
ディープのピンって不思議とデカイのが着く
ような気がする笑
なので今回はディープエリア1本勝負
磯の釣りに関してはベースは変わらない
サラシ、シモリをメインに展開する
変わるのはルアーくらい
セットアッパー、ロウディー
広大なエリアな為、ひたすらランガン
1km程歩いた頃だろうか、
垂直に切り立った岩沿いにサラシがぶつかって、いかにもといったポイントを見つけた
小規模なワンド形状の奥である
いるよねー
とか言いながらセットアッパーをサラシの下に潜らせる
2投目
リーリング中に一瞬テンションが抜けた
直後凄まじい首振り
しかし、ロッドはz98h
なにも問題無し笑
一気に足元まで寄せる
エラ洗いせず、叩く&走るでここまでは真鯛だと思っていた
最後の抵抗か、、
なかなか浮かない
渾身のリフトで強引に浮かせる
、
、
、
ん?
青い!?
なかなかのサイズの青物
もしかして奴か?
水面まで出したら迷うことなくズリアゲ
長いよりかは太い!
口元を確認し、Google先生で検索をかける、、、
なんだ、ブリか、、
実はシークレットのターゲットでヒラマサを狙っています
それにしてもいいブリ
80cm5kg
80あるからブリでいいやー
っていう単純な思考回路です笑
おいしく頂きます(*^^*)
その後またも得体の知れない魚をヒットさせるも根に張り付かれバラシ
まさかの「奴」だったか?
なーんて回収中にでっかいアイナメが掛かったのが今日一番のサプライズです笑
まだまだ続く秋シリーズ
次回は何が釣れるのか
自分でも分かりません
取り敢えず最近の釣果の写真を張り付けておきます、、
それではまた(@^^)/~~~





この日は仕事が休み\(^^)/
前日の仕事終わりに近場をランガンして、状況把握に努めた
やっぱりあそこに魚集中してるなー程度
それだけ分かればいい
そして今回の休日は敢えてホームを外した立ち回りを考えていた
ホームといっても自宅から半径30km以内は全て守備範囲
釣りをしなくても毎日海沿いを歩いているので変化には敏感
今回は自宅から約120km程のところに目星をつけた
と、いうのも冬に始まるハタハタパターンの釣りの引き出しを増やす為である、、
春から開幕し、今年はシャローの釣りの精度を高めた
しかし、自分の中ではデイゲームのサラシ打ちだと
シャロー=数
ディープ=サイズ
の実績が高い
なんでかはわかりません…
数は釣った、
あとはサイズ
ハタハタパターンと言っても、ハタハタを意識する個体を釣る訳だが、実際ハタハタを偏食していない個体も存在する
ということはピンポイントに着く魚も存在する
ディープのピンって不思議とデカイのが着く
ような気がする笑
なので今回はディープエリア1本勝負
磯の釣りに関してはベースは変わらない
サラシ、シモリをメインに展開する
変わるのはルアーくらい
セットアッパー、ロウディー
広大なエリアな為、ひたすらランガン
1km程歩いた頃だろうか、
垂直に切り立った岩沿いにサラシがぶつかって、いかにもといったポイントを見つけた
小規模なワンド形状の奥である
いるよねー
とか言いながらセットアッパーをサラシの下に潜らせる
2投目
リーリング中に一瞬テンションが抜けた
直後凄まじい首振り
しかし、ロッドはz98h
なにも問題無し笑
一気に足元まで寄せる
エラ洗いせず、叩く&走るでここまでは真鯛だと思っていた
最後の抵抗か、、
なかなか浮かない
渾身のリフトで強引に浮かせる
、
、
、
ん?
青い!?
なかなかのサイズの青物
もしかして奴か?
水面まで出したら迷うことなくズリアゲ
長いよりかは太い!
口元を確認し、Google先生で検索をかける、、、
なんだ、ブリか、、
実はシークレットのターゲットでヒラマサを狙っています
それにしてもいいブリ
80cm5kg
80あるからブリでいいやー
っていう単純な思考回路です笑
おいしく頂きます(*^^*)
その後またも得体の知れない魚をヒットさせるも根に張り付かれバラシ
まさかの「奴」だったか?
なーんて回収中にでっかいアイナメが掛かったのが今日一番のサプライズです笑
まだまだ続く秋シリーズ
次回は何が釣れるのか
自分でも分かりません
取り敢えず最近の釣果の写真を張り付けておきます、、
それではまた(@^^)/~~~





- 2022年11月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『様子見釣行』 2023/10/2 (月…
- 3 時間前
- hikaruさん
- fimo最速!?ima(アムズデザ…
- 4 時間前
- ねこヒゲさん
- ビッグベイトが担う役割
- 18 時間前
- 有頂天@伝助さん
- ヤリエ:アクセス50S/50HS
- 1 日前
- ichi-goさん
- 隠れた私の定番ルアーその1
- 1 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- そろそろ始まりそうな
- RAi1
-
- 淡水域の有明スズキ
- 小野ヒロシ
最新のコメント