プロフィール

Kurodaizar

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:171
  • 総アクセス数:97707

QRコード

釣りを再開して、はや12年。 道具ばかりハイエンドになり、釣果が追い付いてこないっていうよくある(?)負のスパイラルに陥っています(笑) とにかく、釣りに行きたい。ということで、時間を見つけて何とか言っています(笑)

大会参加 No.2

  • ジャンル:釣行記
さて、大会当日の月曜日。

午前1時30分に家を出発しました。

もちろん、日曜日の夜に荷物は全て積み込み済み!!




で、ふと気がついたのは、



クーラーボックスがない!!


ど忘れしていました。

で、そして、家を出発するも・・・。

高速道路途中で、土砂降りの雨・・・。

現地の天気を心配しながら現場まで頑張って走りました。


集合場所についてたのは3時すぎ。
さすがにまだ誰もついてないだろうと思ったら


「総統お疲れ様です!」

って、俺より早い人がいた!!orz

って、一年ぶりの再会でした。

で、一緒に店の中を見ながら餌を買い、続々隊員も集合。

そこから、現地まで約1時間程度。
雨もなく、気温も熱くなく過ごしやすい道中をと思ったら、途中でまた雨・・・・・。


うちのチームは、みんなが揃うと、必ず雨か爆風が吹いているっていうのがジンクスです゚(゚´Д`゚)゚

しかし、結局現地では雨もなく、雲の切れ間から太陽が。



準備も万端で、いざ出船!!


筏にわたり、竿を出すも・・・・・。


あたりすらなく・・・・。


そして、眠くて、まずは一時間経過したところから、まずは第一回目のお昼寝タイム!!突入!!


その後も当たりがなく、昼前に、第二回目のお昼寝タイム突入!!!


その後も当たりがなく、ようやく3時頃から当たりが出始めました。




が!しかし!!

終了時間は4時で、当たりが出始めて1時間ぐらいしかないのにと思っていると、明確バイト!!
竿先が、クン!!と押し込まれる当たりが!!


合わせると・・・。


28センチのカワハギくんでした。


その後は、あたりもなく、結局4時に終了。


竿頭になれず、表彰式を終えて、宿に行きました。



が、本番は2日目。
隊員全員が2日目に標準を合わせているので、まぁ、悔しいですが、それほど気にはしていませんでした・・・。


しかし、この2日目にも・・・・・・。

コメントを見る