プロフィール
DUO SALT
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- チニング
- シーク68s
- シーバスゲーム
- マイクロベイト
- 矢七
- ウェーディング
- デイゲーム
- ナイトゲーム
- バイブレーション
- ノマセ小魚
- DUOinternational
- ランカーシーバス
- タイドミノースプラット
- BRフィッシュ
- BRヘッド
- タイドミノーゴースト170f
- タイドミノー
- 房総シーバス
- タイドミノー140フライヤー
- バチ抜け
- マニックキャンペーン
- マニック
- マニックスロー
- オオニベ
- ビッグミノー
- ビッグベイト
- サーフ
- SV-80バチ抜けカラー
- タイドバイブ60
- BRチャター
- BRチャターフォトコン
- シーバス
- シーク85s
- マキフラット155
- 荒川
- 東京湾
- DUOリモートシーバスバトル
- テリフdc15
- シーク128S
- シンキングペンシル
- シーク108s
- バチ抜けシーバス
- BRチャターシャッド
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:107758
QRコード
▼ 木更津沖堤防!BRフィッシュのダートで攻略!
- ジャンル:日記/一般
皆様こんにちは!橋本康宏です。
今回は千葉県木更津市にあります、木更津沖堤防へ釣行してきましたのでレポートします!
渡船「宮川丸」さんを利用して木更津沖堤防に渡ります。今回で2回目の釣行。
前回は夏頃に渡りましたが、水温の高さにより反応は得られず。今回は秋シーズンでの釣行なので期待が持てます!
朝一番早い5:00の便でC提に渡船。木更津沖堤防はA提B提C提D提があり、ミオ筋が一番近いC提を選択。宮川丸さんに情報を伺うのがオススメです!
夏場は日の出が早く、朝マズメは狙えませんでしたが秋からは日の出が遅く、うっすらと明るくなるいい時間帯に釣りが出来ます。
使用したルアーは「BRフィッシュ」にジグヘッドの「BRヘッド」の組み合わせ!
平らな面を下にしてダートアクションで狙っていきます。
BRヘッドは9gを選択!朝は魚が上ずっている事が多いので7gや9gの軽めのウェイトから使用していきます。
ダートアクションは竿を縦にシャクリ上げる事で、ワームが左右に飛ぶ動きを作れます。弛んだラインをピン!と弾くようなイメージで使用すると鋭いダートが生まれます!ロッドアクションの強弱でダートの飛びの幅を調整できますので、当日反応が良いアクションを探すのも面白さです。
朝、明るくなってきた時間帯。BRフィッシュのUVクリアピンクを選択!
ダート使用を意識してBRフィッシュにはUVカラーを2色ラインナップ!日中に強いダートですが、UVカラー効果で抜群の集魚効果が魅力です。
堤防角の潮通しが良い場所で探ります。着水したら沈めず、表層をダートで攻めていきます。最初は細かい動きで誘うも反応が得られず、シャクリの間隔を長めにとってフォールを長めにしたダートにするとヒット!
BRフィッシュダート刺し BRヘッド9g
続けて同じロッドアクションで探ると再度ヒット!やはり日によってヒットパターンというのがありますので、レンジや動かし方等意識しながら釣りをしていると面白味が増し、釣果も伸びてくるように感じます!
当日は青物狙いの方が多かったですが、回遊はなかったようです。ベイトの回遊さえあれば、青物の回遊も期待できます!
BRフィッシュのダートは青物も好反応!
メタルジグやミノーとは違う刺激で誘えるのでぜひお試し頂きたく思います!
ただ巻き、ダートの一本二役のBRフィッシュ、BRヘッド!色々なフィールドでお試しください!
- 2022年11月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 18 分前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 10 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。