プロフィール
DUO SALT
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- チニング
- シーク68s
- シーバスゲーム
- マイクロベイト
- 矢七
- ウェーディング
- デイゲーム
- ナイトゲーム
- バイブレーション
- ノマセ小魚
- DUOinternational
- ランカーシーバス
- タイドミノースプラット
- BRフィッシュ
- BRヘッド
- タイドミノーゴースト170f
- タイドミノー
- 房総シーバス
- タイドミノー140フライヤー
- バチ抜け
- マニックキャンペーン
- マニック
- マニックスロー
- オオニベ
- ビッグミノー
- ビッグベイト
- サーフ
- SV-80バチ抜けカラー
- タイドバイブ60
- BRチャター
- BRチャターフォトコン
- シーバス
- シーク85s
- マキフラット155
- 荒川
- 東京湾
- DUOリモートシーバスバトル
- テリフdc15
- シーク128S
- シンキングペンシル
- シーク108s
- バチ抜けシーバス
- BRチャターシャッド
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:109754
QRコード
▼ 湾奥河川マニックで連発!
皆様こんにちは。橋本康宏です!
さて、いよいよバチ抜けシーズンが近づいてきましたね!タイミングも分かりやすく、数も釣れる一大イベント!
今年ももちろんマニック、マニックスローに新色が加わっております! キャンペーンもありますのでパッケージは捨てずに保管お願いしますね!
又、マニックのリモートイベントも予定しておりますのでお楽しみに!
今回はマニック新色を持って早期バチ抜けを意識した釣りを、フィールドスタッフ佐藤宏憲さんと東京湾奥河川にて実釣!
佐藤さんは湾奥シーバスを知り尽くしたエキスパート、ドンピシャの読みで釣果を出し、お会いするたびに勉強になります♪
シーズン初期は表層では見えなくてもボトム付近で抜けて流れている状況もあります。当日はそのいわゆる底バチを意識した釣りを展開していきます。
底バチではSV-80といったバイブレーションで攻めるのも有効ですが、マニックでも十分対応可能!
表層だけでなく、中層、ボトムも攻略できるのがマニックのすごいところ。
マニック115を流れに対してアップに投げ、糸ふけを出して底まで沈めます。マニックは浮き上がりが良いので糸が張るとレンジが上がります。
デッドスローで巻き、糸を張らないように意識して巻くと事でボトムレンジをキープ可能に!
超デッドスローでも泳ぎ、マニックならではの浮遊感が流れてくるバチを演出してくれます。
下げが効き、上流から流れてきたバチがポイントにくるであろうタイミングでヒット!
その後もボトムを流しやすいようマニック115で徹底したボトムドリフトで展開!
サイズ、タイプも豊富なマニックは色々な状況に応えてくれます。
当日は9ftのライトパワーのロッドにPE0.8号+フロロカーボンの3.5号を使用しています。
私の場合0.8号はバチ時期にしか使いませんが、バチ抜け時のマニックはやはり細糸が有利!マニックの微細なロールアクショを妨げず、ルアーの操作感も向上します。PEは1号でもリーダーだけ細くするだけでも差が出ますのでお試しください!
その後もヒットが続き
コンディションの良いシーバスもキャッチ
現在は表層で抜けているバチが湾奥河川では出てきていますので、いよいよ本格的なバチ抜けシーバスが楽しめそうですね!
バチ抜けにはマニック!マニックあれば間違いなしです!!
- 2024年1月29日
- コメント(0)
コメントを見る
DUO SALTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント