プロフィール

北出弘紀 KD

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:79
  • 昨日のアクセス:152
  • 総アクセス数:1486900

QRコード

エクリプスさんとのコラボ

 
フィッシングショーOSAKA開催の前は、恒例の問屋さん展示会。
各メーカーさんもショー準備の忙しい中、大勢が参加されてます。
エクリプスのヒデちゃんもショーの前に同じく大阪入りをしているのですが、一昨日はある企画のために晩御飯を食べながらのミーティングを行いました。
実は今年、エクリプスさんとノースクラ…

続きを読む

2011 PROLOGUE

 
毎年、一年の始まりとして発行している「PROLOGUE」。
NORTH CRAFT として取り組むべきテーマやコンセプト、ブランドについての説明などが書かれております。
画像は2011年版の表紙のゲラ刷りですが、印刷されたものはサロンで皆さんに配布させて頂きます。
カタログ発行のご要望が多く、今年こそはと思っていたので…

続きを読む

NORTH CRAFT コミュニティー

 
NORTH CRAFT ファンのための公式コミュニティーを作成しました。
ここではNORTH CRAFT の製品情報、リリース情報、プロスタッフによる各アイテムの使い方、裏技に至るまでをお伝えしていきたいと思います。
NORTH CRAFT に興味を持って頂いている方、ぜひともご登録をお願い致します。
どなたでもご参加頂けます。
NORTH…

続きを読む

 
いやいや、久しぶりに降りましたね。
昨日は展示会やサロンの準備で出勤でしたが、朝から晩まで一日中雪が降りっぱなし。
ぐっと冷え込んで、小粒の丸い雪がしんしんと降るパターン・・・
これは積もる降りかただなと思っていたら案の定でしたね。
実はまだ試作が間に合っていないプロトモデルがあって、サロンまでに仕…

続きを読む

サロンの企画内容

 
来週の土曜日、日曜日の2日間に渡りハイアットリージェンシー大阪で開催されるサロン・ド・ノースクラフト。
ファンの皆様をお迎えするにあたり、いろいろな企画をご用意させて頂きます。
2011年のニューモデル、現在開発中のプロトモデルやコンセプトモデルの展示はもちろんですが、せっかく足を運んで頂くのです…

続きを読む

一次審査

 
ずらりと並べられた色とりどりのBM ZX・・・
これらは他でもない、第一回 NORTH CRAFT ルアーペイントコンテストに応募された作品達です。
応募に添付された手紙には、作成に至るまでの経緯や作業中の苦労話し、コンセプトなど、皆さんの思いの丈が綴られておりました。
出品することを大前提に、何の経験もなくチャレン…

続きを読む

モンスターアカメ用ビッグベイト

 
浦戸湾のアカメを狙う仲間達の間ではメーターオーバーのサイズを、その迫力や容姿から「シェパード級」と呼んでいますが、四国にはまだまだ姿が捉えられていないモンスターが存在しています。
筋肉の固まりのような魚体から繰り出される無限のパワーをいなすためには、F1並みにセッティングされたタックルバランスはも…

続きを読む

コンパクトショックリーダー

 
VARIVASから発売されているシーバス用のコンパクトショックリーダー。
極薄の小型スプールに収納された省スペース設計で、ウェーディングゲームではかなり重宝しております。
現場では状況に応じ、リーダーのサイズも細かく選択したほうが、シビアな状況では有利に働くことが多く、自分も16lbから20、22、25lbと常備して…

続きを読む

ルアーペイントコンテスト締め切り

 
第一回 NORTH CRAFT ルアーペイントコンテストの応募が昨日閉め切られました。
発表から締め切りまで、十分な猶予のない期間であったと思いますが、多くの方から作品の応募を頂きました。ありがとうございます。
応募された作品、一つ一つにドラマがあったと思います。みなそれぞれに個性があり、審査する私自身、非常に…

続きを読む

AVION 特注品

 
ボートシーバスアングラーの猛者が集結し、国内で最も過酷なシーバストーナメントと評される「I.S.C 伊勢湾シーバスチャレンジ」一昨年のシリーズチャンピオンである水野君から、AVION SeabassLineのシンキング仕様が欲しいとリクエストがありました。
昨年のリリース以来、AVIONの集魚力にいち早く気がついていた水野君…

続きを読む