プロフィール
福田 樹
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:15586
QRコード
▼ fimoブログ1発目!!
- ジャンル:釣行記
はじめまして!
ロックショア大好き磯歩き大好き
福田 樹と申します。
長崎県五島列島にてロックショアメインの地磯ジョギング系アングラー
暑い夏はタマン〜寒くなったらヒラスズキ〜
日々釣りライフを楽しんでおります。
・
徐々に暖かくなって釣りもしやすくなってきました!
皆さん春爆楽しんでますか〜??
・
ここで先日の釣果を!!
ヒラスズキタックルでのヒラマサファイト
ヒラスズキ狙いで来ましたが、爆横風でサラシ薄しのよろしく無い状況…
こんな時でもduointernational のヴェッジ120sは、狙ったポイントにしっかり飛んでくれます。
ありがたいこの飛距離
ロッドを立てて横風にラインを乗せてゆっくり表層をトレースしたら〜バシャン!!ダイナミックバイト
ドラグは3キロくらいでしたが、さすがヒラマサそこそこ出されました
比較的シャローでしたがしっかりバットのパワーで浮かせてキャッチ!朝一から最高な気分❤︎
・
その後、時期は早めですが、
ある魚を求めて場所移動
ポイントに到着して潮流れの強い場所は念入りにキャストを繰り返していると〜
ドーン!!
いきなりの猛ダッシュ!
きたーーー
狙っていた磯のダンプカーこと、タマンやー!
ストロングアサシンのレンジとフラッシュブーストが効いたのか??
夏のタマンに比べたら引きと型はまだまだですが、さすがのタマン笑
ものすごい勢いでドラグ出てました
・
夏になったらもっとパワフルなタマンに出会えるはずです!!
楽しみやー♪♪
ぜひ、皆さんもタマン狙ってみてください
使用タックル
・ロッド : MC Works' Black&Chrome118hs
・リール : シマノ 13ステラsw5000xg
・ルアー : duointernational ヴェッジ120s
シマノ ストロングアサシン120ffb
・ライン :
ダイワ ソルティガデュラセンサー2号
サンライン
ソルティメイトシステムショックリーダー40lb


ロックショア大好き磯歩き大好き
福田 樹と申します。
長崎県五島列島にてロックショアメインの地磯ジョギング系アングラー
暑い夏はタマン〜寒くなったらヒラスズキ〜
日々釣りライフを楽しんでおります。
・
徐々に暖かくなって釣りもしやすくなってきました!
皆さん春爆楽しんでますか〜??
・
ここで先日の釣果を!!
ヒラスズキタックルでのヒラマサファイト
ヒラスズキ狙いで来ましたが、爆横風でサラシ薄しのよろしく無い状況…
こんな時でもduointernational のヴェッジ120sは、狙ったポイントにしっかり飛んでくれます。
ありがたいこの飛距離
ロッドを立てて横風にラインを乗せてゆっくり表層をトレースしたら〜バシャン!!ダイナミックバイト
ドラグは3キロくらいでしたが、さすがヒラマサそこそこ出されました
比較的シャローでしたがしっかりバットのパワーで浮かせてキャッチ!朝一から最高な気分❤︎
・
その後、時期は早めですが、
ある魚を求めて場所移動
ポイントに到着して潮流れの強い場所は念入りにキャストを繰り返していると〜
ドーン!!
いきなりの猛ダッシュ!
きたーーー
狙っていた磯のダンプカーこと、タマンやー!
ストロングアサシンのレンジとフラッシュブーストが効いたのか??
夏のタマンに比べたら引きと型はまだまだですが、さすがのタマン笑
ものすごい勢いでドラグ出てました
・
夏になったらもっとパワフルなタマンに出会えるはずです!!
楽しみやー♪♪
ぜひ、皆さんもタマン狙ってみてください
使用タックル
・ロッド : MC Works' Black&Chrome118hs
・リール : シマノ 13ステラsw5000xg
・ルアー : duointernational ヴェッジ120s
シマノ ストロングアサシン120ffb
・ライン :
ダイワ ソルティガデュラセンサー2号
サンライン
ソルティメイトシステムショックリーダー40lb


- 2022年4月10日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | アピアリールケースを購入してみた |
---|
08:00 | ちょっと面白い竿を買った |
---|
00:00 | [再]高切れ!? ガイドが同時に3個割れていた |
---|
10月18日 | ルアー作っては釣るを繰り返してもう10年 絶対的エース |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント