近状報告〜

ご無沙汰です。
肺炎で死亡して復活までに時間がかかったBlueArmyです。

急性肺炎、皆さんも気をつけてくださいね。なんの前触れも無く、いきなりきました。ありゃ〜生き地獄です。


さてさて、GWの無い自分は普通の休みに伊豆へ。
4月半ばの低気圧で魚が出たと先輩から聞き、わくわくしながら連休で休みが合った先輩と伊豆へ。

GW前でそこまで人はいませんでしたが、やはりメジャーポイントには夜明け前から人が。

さて、海はと言うと、とにかくべた凪。
どこに行ってもべた凪。
しかもベイトも無。
肺炎明けにはキツイ山道。
ゴツゴツの磯。
乗り越えて一面サラシに期待しながら、、、、、



またべた凪、、、。

Oh.goddamn......

東から南、西へと回りましたが一番サラシが出てたのは南でした。昼間の南西風が10m超えを期待しましたが、これも撃沈。

むっちゃ観光日和な平和な海でした。
そんな中でも地形的にサラシが出る部分を攻めましたが、粘り負け。

その後、素泊まり宿探しに苦戦し、走り回りましたが最終的にはむっちゃ良い宿へ。
助かりました。

ビール飲んでゆっくりして次の日の作戦会議。

起きて部屋から白浜海岸を確認し、ため息。笑

2日目も走り回りましたが同じく撃沈。


次回の早番休みに低気圧直撃後を期待です。d5ichudn5j8vxzan3ygy_690_920-af932e4b.jpgyicszdrvtkw4tm3dg89g_690_920-8545f078.jpgamxdavzxoti3hmzvjfr9_690_920-e391193d.jpg

一番出ててこのくらいだったかな。ti9bmadynybb367bcg73_690_920-52b7205d.jpg


帰りにオプセル社へ。sgyf3ispoys9h68ewwr5_920_920-4d29a15f.jpg

山本さん、わざわざHP載せていただきありがとうございます(-_-)鈴木です。恐縮です。
vchp5w7xhdc5y4zxy7av_920_519-8ec2224f.jpg
JMKさん、コーヒーおいしゅうございました!!ごちそうさまです!

今度は魚とお土産話を持って、また近いうちに伺います!!!


狩野川もいい雰囲気出てました。近いうち浸かりに行きますかね。cstizu88onk6srk46ryu_690_920-beb9f7ff.jpg55acvhyamsv46zc73v8f_690_920-55318bd7.jpg

明日は中番最終日。
どこ攻めようかな?
ホームが放水止まったから、一気に水温上がってそろそろ期待できるかな?
御前崎も出そうなんだよなぁ、夜。

あぁ、そろそろランカー欲しいです。。。切実。。


iPhoneからの投稿

コメントを見る

BlueArmyさんのあわせて読みたい関連釣りログ