プロフィール

ドマリ

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:3053

QRコード

ランカー

  • ジャンル:釣行記
ついにやってしまった

人生初ランカー

いつもの漁港にエントリー

最近は鉛筆サイズのサヨリがベイトになっていて引き波をたてながら泳いでるのをよく見る

引き波たてながらゆっくり巻けるアイザー125fを投入しようと思ったがまずはブローウィン125f-slimからスタート

ブローウィン125f-slimはマッチザベイトではあるがアピール力が足りないのか反応がなくルアーチェンジ

一番最初に投入しようと思っていたアイザー125fにチェンジ

水も少し濁っていたのでカラーはがつん!とキウイを選択

対岸の堤防で流れが少しよれているポイントを狙い

アイザーが水を噛む重さを感じながら巻いてくる

今までとは違う重さを感じたところでショートバイト

あわせを入れたくなったが我慢して同じスピードで巻いてくる

すると、追い食い

今度はしっかりバイト

かけた瞬間はすんなりと寄ってきたが

20m手前でファーストラン

走ったタイミングで竿を魚と直線にし、しっかりとフッキング

その後はエラ洗いを何度も繰り返されたが前回のファイトを活かし落ち着いてファイトしランディング

上げてライトをあてた瞬間ランカーだと確信



サイズは82cm



尾鰭のデカさが前回の77cmとは比べ物にならないくらいデカイ

初ランカーの喜びを噛みしめながら写真撮影



なんとなくではあるがアイザーの使い方がわかった釣行だった

そしてアイザー様々の港湾シーバスであった



コメントを見る