プロフィール
おおさん
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:195557
QRコード
▼ 濁りの強さを発揮
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
こんばんは、おおさんですm(_ _)m
最近は19時頃でも外が明るいですね。
あ、やっと……冬が終わったんやな……て感じがします。
さて、今回はシーバス。
昨日のデイゲームで来た、濁りすぎィ!なポイントへ。
濁ると何がいいかってルアーが見えにくくなること。
もちろん魚と人の姿も見えにくくなるし僕らからも見えにくくなるけど、なによりルアーがぼやけることで普段より焦ったシーバスが食いやすくなるんじゃないかなというあくまで予想と想像、それから妄想。
濁りなんて言ってみれば広大なサラシでしょ!じゃあシーバスが居れば食うでしょ!くらいの気持ちでやってます。
早速、やや増水&流速アップな干潮間際のホーム河川。潮目と橋脚が絡んだ瞬間にコスケ85Fを流し込む。
数回流してもただ巻きのドリフトでは無反応。
そこでいつもの一瞬早巻きアクション。
スローリトリーブ中に一瞬だけハンドル1/4回転くらい早巻き、を繰り返すアクション。
ルアーが小さいので1/4回転くらい。いつものハニトラ95Sとかだと1/2回転から1回転させる時も。
すると2投目、早巻き後のスローリトリーブでひったくるバイト!

サイズはそう大きくもないですがすっかり回復した50cm弱くらい。
その後も同じように一瞬早巻きの後にモゾッとしたのでフッキングを入れてみたらもう一匹ヒット。これは30cmくらいの可愛いセイゴちゃん♪

いずれもアップクロスから流して明暗に入る直前にヒットしました。
(シーバスが)溜まってんなぁ??と思った僕はすかさずカラーチェンジでスレ対策。
レッドヘッドパール→いちごミルク→ライムスタークリア→いちごミルク→ライムスタークリアとローテ。
くっ…………遅かったか…………!!!(あれからノーバイト
そこでB-太70にチェンジ。
明暗をチョンチョン、チョンチョン、チョンチョンと誘っているとチョンチョン、コンッ!と鋭くバイト。
超可愛いサイズにも遊んでもらいました(笑

その後は少しポイントを休ませたり、潮目が寄ってきたり離れたりを見て、寄ってきたタイミングで橋脚スレスレを流して1本追加。

ジグザグベイト60Sを丸呑み♪
ちょっと遠い潮目にはサイレントアサシン99SPをフルキャストして、これまたチョンチョン、ゴン!でハネクラスを追加。

そしてシメは橋脚の奥からチョンチョンしてきたB-太70を、チョンチョゴンッッ!!とアクション中に持っていった良型♪

このままだと朝までやりそうな勢いだったので、空腹を感じた時に納竿としました。
もうちょっといいサイズを期待してましたが、数釣れたのでこれ以上欲張るのは罰当たりと言うもんです(笑
う〜ん、シーバス楽しい!!
タックルデータ
ロッド︰アイマ / Shibumi IS-90ML
リール︰シマノ / 17エクスセンス4000MXG
ライン︰シマノ / ミッションコンプリート EX8 0.8号
リーダー︰シマノ / エクスセンスリーダーEXフロロ20lb
ルアー︰アイマ / コスケ85F , B-太70 , 他
Android携帯からの投稿
- 2017年4月22日
- コメント(0)
コメントを見る
おおさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 19 時間前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 1 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 28 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント