プロフィール
おおさん
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:189914
QRコード
▼ 不甲斐なさ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
こんばんは、おおさんですm(_ _)m
お腹が空き過ぎると一線通り越してちょっと気持ち悪くなりますよね、今あの状態です。苦しい。
さて、先日終わりを迎えたiSC。
途中からB-太&K-太賞狙いにしよう!
ということで、それら以外で釣れてもウェイインしないことに。
まぁ、結果的にできなかったんですが(笑
これがまたB太とK太をメインで使い続けると全く釣れなくなったんだよなぁ〜(笑
ちなみにそれ以外のルアーだと、コモモの145SFでポン。

カルトラ95Sでもポン。

終いにゃサスケ120裂波でスレ掛かり(笑

全部大したことないサイズだしB太でもK太でもないし…
「こんなんウェイインできるかっ!!!」
っと吐き捨てながらでも最後まで頑張った。
最終日(18日)の昼間にはiSCをほったらかして親孝行(笑
親父とマダイを狙って小豆島周辺まで。
僕は一つテンヤで親父はタイラバとそれぞれ狙ってみましたが、親父はチャリコ2枚で僕は根魚ばっかり(笑)


その日の夜はウェーディングしながらK太を投げていると、ブレイクに差し掛かった辺りでゴゴンッ!と強烈なバイトが!
しかし正体はシーバスじゃあありません。


うん、釣れてほしいのは今じゃないよね!(笑
そんな感じですっかりシーバスを見失っていました。
梅雨入りしたと聞いていたのにその初日以降雨が降っているのを見ていません。
さすが岡山、晴れの国というだけのことはある。もうちょっと降ってくれてもええんやで( ;∀;)
河川は雨での増水と濁りに期待していた分、かなり外した感がありました。
素直に海に行けばイカやイワシを食ってるやつが狙えたかもしれませんが変なところで天邪鬼らしく、ひたすら河川で粘り続けていました。
おかげさまで楽しみにしていた鮎の遡上も薄く、それに着いたシーバスを狙うなんて到底遠い話になってしまっていたようで。
つまりは予想を見事に外し、意地になって河川でB太&K太で粘り続けた結果大ゴケしたって話ですよ。
あ〜〜〜〜〜みっともない!!!(笑
明日からは気楽になんでもかんでも投げてみます。
実に不甲斐ない!!!!(;´Д`)
タックルデータ
ロッド︰アイマ / Shibumi IS-90ML
リール︰シマノ / 17エクスセンス4000MXG
ライン︰東レ / シーバスPE パワーゲーム 0.8号
リーダー︰シマノ / エクスセンスリーダーEXフロロ20lb
ルアー︰アイマ / komomo SF-145 , sasuke120裂波 , 他
Android携帯からの投稿
- 2017年6月20日
- コメント(0)
コメントを見る
おおさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント