プロフィール
矢野
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:934931
QRコード
▼ 2016大阪FS御礼!!
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)

フィッシングショー大阪へ行ってきました!!


昨年の夜行バスでの移動がきつかった経験から今年は飛行機で大阪入り。
松山から大阪まで飛行時間が30分ちょいだったのにはびっくり。あっという間に大阪に到着です。
伊丹空港から会場までの道が怪しかったのですが、土肥富の営業のTさんが空港まで迎えに来てくれました。感謝です^^

今年は2日間、土肥富ブースでレンジクロスヘッドやフロードライブヘッドなどのライトゲーム用フックの説明をさせて頂きました。
青物用フックや、ロックフィッシュ用フックは専門外なのでodzスタッフの菅野さんに丸投げですw






今年は昨年よりも多くの方にブースに来て頂きました。
また有名なプロな方もわざわざブースに来て頂いて、レンジクロスの事を褒めて頂きました。使用して頂いた色々な方に高く評価して頂いてし素直にうれしかったです。
また、「評判が良いと聞いたので使ってみたいけど、釣り具屋に置いてないんだけど?」と言った声も多くありました。
土肥富、odzの製品はどの釣り具店でも取扱い可能となっていますので、ぜひ釣り具屋さんに聞いてみてください。
フックサイズ、重さなどの要望もたくさん頂いたので今後の開発、展開の参考にさせて頂きます。
そういや昨年撮影した動画。今回のFSで初めてみたけどプロが編集してくれたみたいでいい感じになってました。メバルとアジを間違えたシーンなどはカットされていましたがw
また今後も各魚種で動画撮影をしていくみたいなので、トークをもう少し練習しておきますw
土肥富のルアーブランドのodzも少しずつ認知度も上がってきたと感じていますが、色々と知恵を出してみんなでもっと頑張っていきたいと思います♪

道中、中国人の爆買いツアー集団に遭遇ww
いいもの見れたw




(画像は古賀くんの所から拝借)
夜は加来さん(レオンさん)の懇親会に参加。
鯵釣り仙人サミーさんも来られて、参加されていた色々な方とお話し出来てとても楽しい時間を過ごすことが出来ました!
ここで書くことのできない話や、釣りの未来を思う貴重なお話など色々とありがとうございました♪




今回のFSで一番ヤバかったのがPro4シリーズを作った伝説のロッドビルダー安達さんが作ったロッド。もうこれは芸術ですね。素晴らしくて感動しました。
今回初めて安達さんにお会いすることが出来て、自分の釣りを成長させてくれたロッドを作って頂いた御礼、僕らウエダの感覚に慣れてしまったロッド難民wの思いを伝えることが出来ました。
モーリスさんから安達さん製作のアジングロッドがでるのを楽しみに待っています♪

帰りは愛媛、香川から来ていたお世話になってる皆さんに乗せて帰って頂きました。
5時過ぎにはインテックス大阪を出たのですが、ガソリン難民になってしまい淡路の橋を渡った時はすでにこの時間^^;
朝早くから起きていたのに運転して頂いたリャンチーさん、mtnさんありがとうございました。mtnさん、例のやつお願いしますw
さて、今年は何かと忙しくなりそうですが、自分の信念を曲げることなく頑張っていきたいと思います。
今回のFSで土肥富ブースに来て頂いたみなさま、お世話になったみなさま、本当にありがとうございました♪
- 2016年2月10日
- コメント(3)
コメントを見る
矢野さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 22 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント