プロフィール
矢野
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:1318
- 総アクセス数:942499
QRコード
▼ アジング検証ネタ第①弾
- ジャンル:日記/一般
- (アジング検証シリーズ)
最近、「単に釣行記を書いただけじゃ面白くないな~」と思う。
アジングって歴史の浅い釣りで数年前は釣り方があまり認知されて無く釣り方が分からないって人が多かったけど、最近のアジングブームでメディアなどでも多く取り上げられる用になり、釣り方はある程度認知されてきたのかな?と感じている。
その中には「そんな難しい釣り方しなくてもアジは釣れるだろ!!」って釣り方もあるが・・・wwww
まぁそれは置いといて、昔はそんなに沢山のアジング製品もなく、私の周りではロッドはウエダ派、ストレンジ派の2派閥くらいだったけど、最近はアジング用としてロッド、ライン、フック、ワーム、キャロなど色んなアイテムが発売されている。
アイテムが増えるってことは自身の引き出しを増やすことが出来たり、選ぶ楽しみがあるといったメリット?があるけど、その反面「実際にどの製品がよく釣れるのか?」「●●vs●●はどうなのか?」といった疑問も出てくるわけで、じゃあ疑問に思ったことは実釣で検証してみよう~ってわけですww
その検証ネタ第一弾のターゲットはこちら。

ガルプvsエコギアアクア
匂いが売りの汁物ワーム。
エコギアアクアが発売された当時の検証データーは持ってるけど、当時よりもアジング人口も増加してフィールドもタフってきてるので当時と違ったデーターが出るのかどうか楽しみです。
ていうか完全に個人の独断と偏見で検証ネタ選んだけど、こんなネタ好きな人いるのかな??
まぁとりあえずやってみよっとwww
アジングって歴史の浅い釣りで数年前は釣り方があまり認知されて無く釣り方が分からないって人が多かったけど、最近のアジングブームでメディアなどでも多く取り上げられる用になり、釣り方はある程度認知されてきたのかな?と感じている。
その中には「そんな難しい釣り方しなくてもアジは釣れるだろ!!」って釣り方もあるが・・・wwww
まぁそれは置いといて、昔はそんなに沢山のアジング製品もなく、私の周りではロッドはウエダ派、ストレンジ派の2派閥くらいだったけど、最近はアジング用としてロッド、ライン、フック、ワーム、キャロなど色んなアイテムが発売されている。
アイテムが増えるってことは自身の引き出しを増やすことが出来たり、選ぶ楽しみがあるといったメリット?があるけど、その反面「実際にどの製品がよく釣れるのか?」「●●vs●●はどうなのか?」といった疑問も出てくるわけで、じゃあ疑問に思ったことは実釣で検証してみよう~ってわけですww
その検証ネタ第一弾のターゲットはこちら。

ガルプvsエコギアアクア
匂いが売りの汁物ワーム。
エコギアアクアが発売された当時の検証データーは持ってるけど、当時よりもアジング人口も増加してフィールドもタフってきてるので当時と違ったデーターが出るのかどうか楽しみです。
ていうか完全に個人の独断と偏見で検証ネタ選んだけど、こんなネタ好きな人いるのかな??
まぁとりあえずやってみよっとwww
- 2013年7月17日
- コメント(2)
コメントを見る
矢野さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント