ヌルヌルなあいつを狙いました

  • ジャンル:釣行記
土日で実家の埼玉に帰ってきました
しばし、海を離れるわけですが、竿とリールは忘れません!しばらく眠っていたメバルロッドのソアレとヴァンキッシュを携えて行ってきました

狙いは、ヌルヌルしたあいつ。そう、ナマズです!
トップに反応してくれるので楽しいし、あの味のある愛らしい表情がなんともいえない、ほっとけない奴です

ルアーはお気に入りのジッターバグをセレクトし、夕まずめからスタート
あたりにはトンボがたくさん飛び回っていて、夕方でも蒸し暑く、肌で夏を感じながらの釣りとなりました
ポイントでは、ベイトが盛んにライズしています^ ^

悲しいことに、いつも入る場所が立ち入り禁止になっていたので、本日は30度くらいあるコンクリート斜面に立っての釣りです
これが、後に悲劇を生むことになります...

早速、カポカポ鳴らしながらスローリトリーブすると

ガボッ

とあたり!
ですが、かかりません>_<
ナマズ釣りはこれも面白さの一つと思っています

また別のコースをトレースすると、今度はルアーが何かに擦れた感覚を受けたかと思うと、次の瞬間

バチャバチャ

と、バイト!
しかし、これでも乗りません>_<
また別のコースを引いてくると、チェイスが見え、かなり白熱してきました!

ここで、ルアーがコンクリートに擦ったので、フックのチェックをしていたところ、上半身のバランスを崩してしまいました(−_−#)
立っている場所は、斜度30度程のコンクリートです
そのままズルズルと靴が滑って行き、右足は水面に落ち、そこでようやく止まりました

堪らないな〜と池から出て、さらに衝撃が!
ロッドの穂先を見ると、なんと!...折れている~_~;
もがいた時にコンクリートにぶつけてしまったのか...

そのため、2バイトのみでの釣行終了となりました
楽しかったけど、ロッドの折損に傷心です>_<
川釣り用の竿として使っていて、今後もまだまだ新しい竿を買う予定はないので、近いうちに治したいと思います

皆さんも水難事故にご注意を!

コメントを見る