プロフィール
けんじ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:39448
QRコード
▼ キタ!記録更新!!
- ジャンル:釣行記
巷では青物やヒラメなどに湧いているみたいで、釣り場が賑やかな季節になりました
私のホームではイワシが大量に接岸しているので、今がまさにルアーマンにとってのチャンスシーズンです
魚が多いと何を狙うか迷うところですが、やっぱり選択肢はランカーヒラスズキ一択!
ということで、今日も磯に行って参りました
今日はプチ遠征で、初めて入るポイントです✨
本命の場所に到着するまで、気になる小場所をランガンしていきます
状況としては、風も波もあっていい感じ^ ^
水中の透明度は高いですね〜
ベイトがいないのが気になります
早速、1箇所気になる場所があったので足を止めます
この時、時間は午前11時で満潮直前です
ルアーは、ブローウィン140sのブルーブルークリア(みたいな名称だったと思います)
日が出てて水も澄んでたのでクリア系をチョイスしました
1投目
沖の根にサラシが広がったタイミングでキャスト
根からは少し離れてしまいましたが、ルアーのトレースコースはバッチリサラシの中を捉えています
デッドスローのタダ引きで水面直下を漂わせ、まさに沈み根の付近まで巻いてきた時、ヌンっとした重みが手元に伝わってきました^ ^✨
海藻???と思いながら巻いてくる中、どうも動いてる気もしたので、一応追い合わせ
手前まで寄せたところ、根に潜ろうと突っ込んだので、無理やり浮かせると赤茶色の魚体が❗️
一瞬真鯛を連想させてくれたその魚の正体は...
メバル❗️❗️
お久しぶり♩^ ^♬ しかも、結構デカイ
これは、メバルにしては計測しがいがある
ということでメジャーを当ててみると...
✨✨34.5センチ✨✨
自己記録更新〜╰(*´︶`*)╯
6年間くらいメバル狙ってましたが33センチ止まりだったので、感無量です^o^
...だけど、冬の夜中に凍えながら狙い続けても出なかったサイズなのに...
細いラインにちっちゃいルアーくっつけて神経研ぎ澄ませてやってたのに...
ポカポカ陽気の昼間の1投目にぶっといラインの14センチミノーで釣れるって...釣りってホント不思議 笑
撮影を済ませた後はしっかり蘇生させてから海に戻ってもらいました
さてさて、メバルの自己記録更新に気を良くして次々とサラシを打って移動していきます
そんな中、今度はカラーを変えてブローウィンのグリーンゴールド(みたいな名称?)を、同じくデッドスローで引いてくると、ガツン!!!ときました!
すぐにエラ洗いしたので、ヒラとわかりました
すかさず合わせを入れてゴリ巻きし、手前まで来た時に波でずり上げ!捕獲完了です❗️
58センチとまだまだなサイズですが、この魚は何匹釣っても足が震えます笑
こちらも、撮影終了後に蘇生させて海へ
その後、テニスの予定があったので今日はこれで終了
良い1日でした^ ^


私のホームではイワシが大量に接岸しているので、今がまさにルアーマンにとってのチャンスシーズンです
魚が多いと何を狙うか迷うところですが、やっぱり選択肢はランカーヒラスズキ一択!
ということで、今日も磯に行って参りました
今日はプチ遠征で、初めて入るポイントです✨
本命の場所に到着するまで、気になる小場所をランガンしていきます
状況としては、風も波もあっていい感じ^ ^
水中の透明度は高いですね〜
ベイトがいないのが気になります
早速、1箇所気になる場所があったので足を止めます
この時、時間は午前11時で満潮直前です
ルアーは、ブローウィン140sのブルーブルークリア(みたいな名称だったと思います)
日が出てて水も澄んでたのでクリア系をチョイスしました
1投目
沖の根にサラシが広がったタイミングでキャスト
根からは少し離れてしまいましたが、ルアーのトレースコースはバッチリサラシの中を捉えています
デッドスローのタダ引きで水面直下を漂わせ、まさに沈み根の付近まで巻いてきた時、ヌンっとした重みが手元に伝わってきました^ ^✨
海藻???と思いながら巻いてくる中、どうも動いてる気もしたので、一応追い合わせ
手前まで寄せたところ、根に潜ろうと突っ込んだので、無理やり浮かせると赤茶色の魚体が❗️
一瞬真鯛を連想させてくれたその魚の正体は...
メバル❗️❗️
お久しぶり♩^ ^♬ しかも、結構デカイ
これは、メバルにしては計測しがいがある
ということでメジャーを当ててみると...
✨✨34.5センチ✨✨
自己記録更新〜╰(*´︶`*)╯
6年間くらいメバル狙ってましたが33センチ止まりだったので、感無量です^o^
...だけど、冬の夜中に凍えながら狙い続けても出なかったサイズなのに...
細いラインにちっちゃいルアーくっつけて神経研ぎ澄ませてやってたのに...
ポカポカ陽気の昼間の1投目にぶっといラインの14センチミノーで釣れるって...釣りってホント不思議 笑
撮影を済ませた後はしっかり蘇生させてから海に戻ってもらいました
さてさて、メバルの自己記録更新に気を良くして次々とサラシを打って移動していきます
そんな中、今度はカラーを変えてブローウィンのグリーンゴールド(みたいな名称?)を、同じくデッドスローで引いてくると、ガツン!!!ときました!
すぐにエラ洗いしたので、ヒラとわかりました
すかさず合わせを入れてゴリ巻きし、手前まで来た時に波でずり上げ!捕獲完了です❗️
58センチとまだまだなサイズですが、この魚は何匹釣っても足が震えます笑
こちらも、撮影終了後に蘇生させて海へ
その後、テニスの予定があったので今日はこれで終了
良い1日でした^ ^


- 2017年6月3日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 5 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント