プロフィール
梅吉
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:276
- 総アクセス数:168464
QRコード
▼ 激渋な時のhifumicreatingシェリー125
- ジャンル:釣行記
- (bless60F, labo spec, bless100F, brouge190ss, brouge190F, sherry125ss, sherry125F, hifumicreating, エルドラド, sherry weightlock, bless sound+, cram100ss, sherry80F, sherry80ss, sherry95ss, bless60ss, シーバス, sherry95F, bless100ss)
まいど~
連日いい釣果が聞こえてくるけど、なかなか今年はいいタイミングに恵まれない梅吉です~

しゃあないけど
時間限られとるし…
わが息子達よ早く大きくなれ~い
笑
こないだからちょこちょこ釣りには行っとるけど、アタリだけで釣果がない日が続き、ちょっと渋すぎるな~と感じてます
みんな釣りまくってますからね~
そして今日~
家の近くのポイントに入り、ワンチャンス狙います

水面は何かしらのベイトがピチャッピチャッと跳ねとるし、生命感はいい感じ
後はシーバスが入っとるかどうかやな
最初はsherry125Fで表層からチェック
最近のトップバッターのやつです
自重はそんなに重くなく、125サイズのルアーなら結構軽めの部類ですが、細身のリップレスルアーなので、空気抵抗も少なく飛距離もでます

アクションも非常にナチュラルで、めっちゃ魅力あるアクションです
数投チェックするも、表層付近では反応がない感じ
次はsherry125SSで上から順番にレンジを刻んでいく
1投ずつコースやカウントを変えながらチェック
アップにキャストして、3カウント沈めてからレンジキープでリトリーブしてくると、コンと最初のアタリが

すげー小さいアタリ
最近こんなんばっか
サイズも小さそうやし…
まぁでもそうゆう魚に口を使わせるプロセスがおもろい
そっからそのレンジを重点的に攻めて、ルアーローテも早い段階でしていく
そして、cram100SSとbless60SSsound+でまたもショートバイト
この時bless60でショートバイトやったらもう今日は釣れんのやいか
と思ってしまう
6センチのルアーなんかほぼエサやろ
さぁ~もうちょい時間はあるけど、どうしよ…
とりあえずsherry125SSに戻してみる
さっきと同じ様に攻めてみるけど、今度はストップを混ぜてリトリーブしてみる
するとストップからの巻き始めで…
ググン
よっしゃ
久々に乗った
嬉し
喰わした感満点



サイズは小さいけど、今日は慎重にキャッチ~
今日はサイズ以上に達成感
sherryはやっぱいいルアーですな

針が外掛かりやからだいぶ喰いは渋いけど、スリーフックで絡めとりました
いや~良かった良かった
粘ってからの釣果なんで、満足してその後は欲張らずすぐに帰りました~
また頑張ります
あと今日からの新しい相棒

スミスのインターボロンダブルX
前からめっちゃ気になっとって、やっと相棒になりました!今日初めて使ってしっかり入魂しました
サクラマス用のロッドやけど、長さ、固さ、張り感、ベントカーブ、持ちやすさ、デザイン、今自分が持っている竿の中で一番やわ

今日の1投目からシーバス釣りあげるまで一通りの事はしたけど、めっちゃときめいた
自分に合っとるな~と思った竿は何本かあったけど、ここまでドンピシャな竿は初めてかも

またこの竿でいい魚を釣り上げて報告します


ヒットルアー hifumicreating sherry125SS
連日いい釣果が聞こえてくるけど、なかなか今年はいいタイミングに恵まれない梅吉です~


しゃあないけど

わが息子達よ早く大きくなれ~い


こないだからちょこちょこ釣りには行っとるけど、アタリだけで釣果がない日が続き、ちょっと渋すぎるな~と感じてます

みんな釣りまくってますからね~
そして今日~
家の近くのポイントに入り、ワンチャンス狙います


水面は何かしらのベイトがピチャッピチャッと跳ねとるし、生命感はいい感じ

後はシーバスが入っとるかどうかやな

最初はsherry125Fで表層からチェック


自重はそんなに重くなく、125サイズのルアーなら結構軽めの部類ですが、細身のリップレスルアーなので、空気抵抗も少なく飛距離もでます


アクションも非常にナチュラルで、めっちゃ魅力あるアクションです

数投チェックするも、表層付近では反応がない感じ
次はsherry125SSで上から順番にレンジを刻んでいく

1投ずつコースやカウントを変えながらチェック

アップにキャストして、3カウント沈めてからレンジキープでリトリーブしてくると、コンと最初のアタリが


すげー小さいアタリ

最近こんなんばっか

サイズも小さそうやし…
まぁでもそうゆう魚に口を使わせるプロセスがおもろい

そっからそのレンジを重点的に攻めて、ルアーローテも早い段階でしていく

そして、cram100SSとbless60SSsound+でまたもショートバイト

この時bless60でショートバイトやったらもう今日は釣れんのやいか


6センチのルアーなんかほぼエサやろ

さぁ~もうちょい時間はあるけど、どうしよ…
とりあえずsherry125SSに戻してみる

さっきと同じ様に攻めてみるけど、今度はストップを混ぜてリトリーブしてみる

するとストップからの巻き始めで…
ググン

よっしゃ


嬉し





サイズは小さいけど、今日は慎重にキャッチ~

今日はサイズ以上に達成感

sherryはやっぱいいルアーですな


針が外掛かりやからだいぶ喰いは渋いけど、スリーフックで絡めとりました

いや~良かった良かった

粘ってからの釣果なんで、満足してその後は欲張らずすぐに帰りました~
また頑張ります
あと今日からの新しい相棒

スミスのインターボロンダブルX

前からめっちゃ気になっとって、やっと相棒になりました!今日初めて使ってしっかり入魂しました

サクラマス用のロッドやけど、長さ、固さ、張り感、ベントカーブ、持ちやすさ、デザイン、今自分が持っている竿の中で一番やわ


今日の1投目からシーバス釣りあげるまで一通りの事はしたけど、めっちゃときめいた

自分に合っとるな~と思った竿は何本かあったけど、ここまでドンピシャな竿は初めてかも


またこの竿でいい魚を釣り上げて報告します



ヒットルアー hifumicreating sherry125SS
- 2018年11月8日
- コメント(0)
コメントを見る
梅吉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント