プロフィール
梅吉
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:246
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:168396
QRコード
▼ hifumicreatingのルアーモニターをする~
- ジャンル:釣行記
- (brouge190F, hifumicreating, sherry125F, sherry80F, bless60ss, brouge190ss, bless sound+, sherry weightlock, sherry125ss, labo spec, bless60F, sherry95ss, cram100ss, sherry95F, エルドラド, sherry80ss, bless100F, シーバス, bless100ss)
まいど~
最近は更新してませんでしたね~
ほとんど行けてませんでした

てかですね~いろいろありまして、題名の通りこの度hifumicreatingとゆうメーカーのルアーモニターをします
いいルアーを世の中に提案してくれる米澤さんの力にちょっとでもなれればと思いまして、頑張っていろんな人に伝わるようにブログ書くんで、是非hifumicreatingルアーに興味をもってく~ださい

そして本題に~
こないだから河口がシーバス祭ってきいとったけど、子供が体調悪くて、行ける気配がなかった……
まぁいい思い出来る時間は短時間釣行の僕の場合ちょっとしかないから何でもええんやけどね

そんなこんなで今日は久々に行ってきました

日本シリーズ見ようと思ったけど、行けてなかった分の釣り欲が勝ってしまった
笑
多分河口は人いっぱいやから、そんなポイントはパスして、誰もいないポイントに~
準備を済ませて、ポイントにIN
誰もおらんから、好き放題やっちゃいます
まずサーチルアーでsherry125Fでチェックする
表層をデッドスローからミディアムぐらいまでで、手早くチェック
数投目にコンとショートバイト
魚は居ることは確認出来た
後は掛けるだけや
ルアーローテで次はややレンジをいれてsherry125ssで流してみる
フローティングタイプより、動きは大人しくて、超デッドスローで巻いてきても、流れの抵抗を受けて、スーパーナチュラルに魚にアピールしてくれます

そして、数投目にダウンからのリトリーブで
ゴン
予想外のタイミングのバイトでちょっとビックリ
すぐにレバーで、立て直してバレんようにバトル
そして無事にキャッチ

50後半ぐらいのシーバス
久々に釣った気がするわ~

そして、ここからまさかの時合いのラッシュが~
クロスからダウンに入れてリトリーブしてくると、当たる当たる
なんやこれ
急にシーバスが沸いて出てきたみたい
そして、ヒットした同じラインで…
ゴン
ジジジープツン…口切れバラシ…
ゴン
ジジジーバシャッバシャッ フッ…バラシ…
マジか…
ダウンで掛かるとバレやすいけど、めっちゃバレる

でもシーバスのサイズ結構大きめかもやな

掛けた感覚的には全部70は越えてそうな感じ~
おもろいけど、何とかもう一本とりたい
その気持ちが通じたのか、今度はクロスからダウンにさしかかるぐらいで、掛かる

思い切り合わせて、バシャッバシャッと元気にエラ洗い~の後からジジジーとドラグ出すやん

やっぱええサイズ
しっかり楽しんで、無事にキャッチ~

さっと測って77ぐらいかな
久々にいいファイトやった
その後は、また3回ぐらいバラしてしまい、アタリが無くなったので、終わりにしました

今日はsherryデイでsherryのヒット確率がめっちゃ良かったな~
結局8ヒットぐらいして、2本しか取れませんでした~まだまだ修行不足
でも、このポイントにもシーバスがいっぱい入ってきとるんを確認出来たので、ええ釣行やったな
またルアーモニターのブログは、釣行ブログやないときに、ちょこちょこアップしますんで、また見てみて下さい~
また頑張ります

ヒットルアー
hifumicreating sherry125ss
最近は更新してませんでしたね~




てかですね~いろいろありまして、題名の通りこの度hifumicreatingとゆうメーカーのルアーモニターをします



そして本題に~
こないだから河口がシーバス祭ってきいとったけど、子供が体調悪くて、行ける気配がなかった……
まぁいい思い出来る時間は短時間釣行の僕の場合ちょっとしかないから何でもええんやけどね


そんなこんなで今日は久々に行ってきました


日本シリーズ見ようと思ったけど、行けてなかった分の釣り欲が勝ってしまった

多分河口は人いっぱいやから、そんなポイントはパスして、誰もいないポイントに~
準備を済ませて、ポイントにIN

誰もおらんから、好き放題やっちゃいます


まずサーチルアーでsherry125Fでチェックする

表層をデッドスローからミディアムぐらいまでで、手早くチェック

数投目にコンとショートバイト
魚は居ることは確認出来た

後は掛けるだけや

ルアーローテで次はややレンジをいれてsherry125ssで流してみる

フローティングタイプより、動きは大人しくて、超デッドスローで巻いてきても、流れの抵抗を受けて、スーパーナチュラルに魚にアピールしてくれます


そして、数投目にダウンからのリトリーブで
ゴン

予想外のタイミングのバイトでちょっとビックリ


そして無事にキャッチ


50後半ぐらいのシーバス



そして、ここからまさかの時合いのラッシュが~
クロスからダウンに入れてリトリーブしてくると、当たる当たる

なんやこれ

そして、ヒットした同じラインで…
ゴン

ジジジープツン…口切れバラシ…
ゴン

ジジジーバシャッバシャッ フッ…バラシ…
マジか…
ダウンで掛かるとバレやすいけど、めっちゃバレる


でもシーバスのサイズ結構大きめかもやな


掛けた感覚的には全部70は越えてそうな感じ~
おもろいけど、何とかもう一本とりたい

その気持ちが通じたのか、今度はクロスからダウンにさしかかるぐらいで、掛かる


思い切り合わせて、バシャッバシャッと元気にエラ洗い~の後からジジジーとドラグ出すやん


やっぱええサイズ


さっと測って77ぐらいかな


その後は、また3回ぐらいバラしてしまい、アタリが無くなったので、終わりにしました


今日はsherryデイでsherryのヒット確率がめっちゃ良かったな~
結局8ヒットぐらいして、2本しか取れませんでした~まだまだ修行不足

でも、このポイントにもシーバスがいっぱい入ってきとるんを確認出来たので、ええ釣行やったな

またルアーモニターのブログは、釣行ブログやないときに、ちょこちょこアップしますんで、また見てみて下さい~
また頑張ります

ヒットルアー
hifumicreating sherry125ss
- 2018年11月3日
- コメント(0)
コメントを見る
梅吉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント