プロフィール
梅吉
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:119
- 昨日のアクセス:173
- 総アクセス数:169712
QRコード
▼ やっと自分もシーバス開幕~
- ジャンル:釣行記
まいど~
メバルモニターの期間も一応昨日で終わり、本格的にシーバスにシフトします

海が荒れて、ライトゲームが出来なさそうな日には、ちょこちょこシーバスにも行ってましたが、全然釣れませんでした…
ライトゲームに浮気しとるから、シーバスに嫌われたかな
とか思いながら、今日から気持ちをシーバスに切り替えて釣行してきました
日曜日に増水して、ちょっと落ち着いた感じの今日は狙い目かな~といつものポイントに
準備していると、去年の秋ぶりの知り合いの方が上がってこられたので、どうですか?
と聞くと、全然アカンみたい…
まぁとりあえず、せっかく来たし短時間だけ勝負します

流れもほどほどで、濁りもいい感じ
いつもならもっと釣れてもええ感じなぐらいのコンディション
とりあえずアピール系のルアーで上のレンジから探ってみる
ブレス100FSound
この超アピールで、濁りの中から魚を引きずり出してやるわ~と、チェックしても反応なし…
シェリー125F
シェリー125SS
クラム100SS
とレンジを刻んでも、なかなかアタリがでない
時折ボイルはしとるけど、めっちゃ遠い所でパコーンってなっとるから、ボイル打ちはほぼ無理
射程圏内に入ってくるまで待つしかないけど、時間もない…
パッパとルアーローテして考えつく、流しかた、ルアーの見せ方を全部やってみる
でもやっぱり当たらん…
時間も近いし、最後5投だけと、選んだルアーはシマノのレスポンダー
普通のミノーより水押しが強い感じで、もしかしたら、スイムレンジとアクションがハマるかな
とキャスト~
やっぱりいつも自分が使うミノーより、アクションが手元に伝わる
とうとう最後の1投~
ややアップめにキャストして、クロスに入るまではやや早めのリトリーブで泳がして、クロス~ダウンぐらいになるときにリトリーブをデッドスローに変えた瞬間
コン
ものすごく小さいアタリ
でも、アタリ
と思う前にもう体が反射的 にバシッと合わせとった
バシャッバシャッと一発目のエラ洗いしてから、潜水状態になり、グングン走る
でも、エラ洗いの音からしてそんなに大きくないかな?と思いながら楽しくバトル
レバーとロッドの粘りで、体力を奪って無事にフィッシュグリップでランディング~

ランディングしたら、まぁまぁいいサイズ

メバルモニターの期間終わったらすぐ釣れたわ
でも、リアルな最後の1投で釣れてホンマに良かった

1と0では全然違うからな
そして、帰る時間近かったのに、最後で掛かってしまったから、大幅に時間オーバー
写真とったら、もうキャストせんとすぐ帰りました
陸でしっかりサイズ測ったら81ぐらいでした

久々にええの釣れたわ

釣れた時は75ぐらいやとおもっとった
目の感覚が結構ずれとるな~
またいいサイズの釣って目も戻していかんな
まあとりあえず、これからシーバスがんばりますね~
また頑張ります

メバルモニターの期間も一応昨日で終わり、本格的にシーバスにシフトします


海が荒れて、ライトゲームが出来なさそうな日には、ちょこちょこシーバスにも行ってましたが、全然釣れませんでした…

ライトゲームに浮気しとるから、シーバスに嫌われたかな



日曜日に増水して、ちょっと落ち着いた感じの今日は狙い目かな~といつものポイントに

準備していると、去年の秋ぶりの知り合いの方が上がってこられたので、どうですか?
と聞くと、全然アカンみたい…

まぁとりあえず、せっかく来たし短時間だけ勝負します


流れもほどほどで、濁りもいい感じ



とりあえずアピール系のルアーで上のレンジから探ってみる

ブレス100FSound
この超アピールで、濁りの中から魚を引きずり出してやるわ~と、チェックしても反応なし…
シェリー125F
シェリー125SS
クラム100SS
とレンジを刻んでも、なかなかアタリがでない

時折ボイルはしとるけど、めっちゃ遠い所でパコーンってなっとるから、ボイル打ちはほぼ無理

射程圏内に入ってくるまで待つしかないけど、時間もない…
パッパとルアーローテして考えつく、流しかた、ルアーの見せ方を全部やってみる

でもやっぱり当たらん…
時間も近いし、最後5投だけと、選んだルアーはシマノのレスポンダー

普通のミノーより水押しが強い感じで、もしかしたら、スイムレンジとアクションがハマるかな

やっぱりいつも自分が使うミノーより、アクションが手元に伝わる

とうとう最後の1投~
ややアップめにキャストして、クロスに入るまではやや早めのリトリーブで泳がして、クロス~ダウンぐらいになるときにリトリーブをデッドスローに変えた瞬間
コン

ものすごく小さいアタリ

でも、アタリ


バシャッバシャッと一発目のエラ洗いしてから、潜水状態になり、グングン走る

でも、エラ洗いの音からしてそんなに大きくないかな?と思いながら楽しくバトル

レバーとロッドの粘りで、体力を奪って無事にフィッシュグリップでランディング~

ランディングしたら、まぁまぁいいサイズ


メバルモニターの期間終わったらすぐ釣れたわ

でも、リアルな最後の1投で釣れてホンマに良かった


1と0では全然違うからな

そして、帰る時間近かったのに、最後で掛かってしまったから、大幅に時間オーバー

写真とったら、もうキャストせんとすぐ帰りました

陸でしっかりサイズ測ったら81ぐらいでした


久々にええの釣れたわ


釣れた時は75ぐらいやとおもっとった

目の感覚が結構ずれとるな~
またいいサイズの釣って目も戻していかんな

まあとりあえず、これからシーバスがんばりますね~
また頑張ります


- 2019年7月1日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント