プロフィール
梅吉
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:168197
QRコード
▼ 新しい相棒~19ストラディック
- ジャンル:日記/一般
まいど~
昨日は出撃したけど、60ほどのシーバス2バラシで終了してしまいました

まあそんなデカイサイズやないし、引きは楽しめたからOKでした

そして今日は釣りに行かずに、注文していた例のあれを取ってきました
19ストラディック
このリールの内容を見たときに、新しい基準になるリールやなと感じました
このクラスのリールで、このスペック搭載したら、これから開発していくこれより上のクラスのリールはどう進化するのか期待してしまいますね

シマノ派の梅吉としては、是非使ってみたいと思い即注文して、到着するのを待ってました

実際に触ってみると15ストラディックより若干軽くなった感じ
コアソリッドシリーズなんで、持った瞬間にリールの剛性を感じます
巻き感は、マイクロモジュールⅡとサイレントドライブを搭載しているので、滑らかですね~
あと自分的にはしっかり巻いとる感がないと嫌で、ローターがいい感じの重量があるので、軽いリールにあるシャカシャカ感はなく、いい感じでリトリーブできそうです
でもマイクロモジュールⅡを搭載していても、設計が一緒なだけで、ステラとかヴァンキッシュとは精度や仕上げが違うので、ステラやヴァンキッシュの様なスーパー滑らかな感じは期待しない方がいいと思います
でも、十分な性能ですよ
個人的には、剛性はわからんけど、15ツインパワーよりはいいんやないかなと思ってます
細かいドラグの性能とか素材とか気にしたら、ツインパワーには負けるかもやけど、魚を釣るだけの性能と使いやすさなどを考慮するとって感じです
これから使い込む予定ですが、またどんな感じか書けたら書きますね
また頑張ります~
昨日は出撃したけど、60ほどのシーバス2バラシで終了してしまいました


まあそんなデカイサイズやないし、引きは楽しめたからOKでした


そして今日は釣りに行かずに、注文していた例のあれを取ってきました

19ストラディック

このリールの内容を見たときに、新しい基準になるリールやなと感じました

このクラスのリールで、このスペック搭載したら、これから開発していくこれより上のクラスのリールはどう進化するのか期待してしまいますね


シマノ派の梅吉としては、是非使ってみたいと思い即注文して、到着するのを待ってました


実際に触ってみると15ストラディックより若干軽くなった感じ

コアソリッドシリーズなんで、持った瞬間にリールの剛性を感じます

巻き感は、マイクロモジュールⅡとサイレントドライブを搭載しているので、滑らかですね~
あと自分的にはしっかり巻いとる感がないと嫌で、ローターがいい感じの重量があるので、軽いリールにあるシャカシャカ感はなく、いい感じでリトリーブできそうです

でもマイクロモジュールⅡを搭載していても、設計が一緒なだけで、ステラとかヴァンキッシュとは精度や仕上げが違うので、ステラやヴァンキッシュの様なスーパー滑らかな感じは期待しない方がいいと思います

でも、十分な性能ですよ

個人的には、剛性はわからんけど、15ツインパワーよりはいいんやないかなと思ってます

細かいドラグの性能とか素材とか気にしたら、ツインパワーには負けるかもやけど、魚を釣るだけの性能と使いやすさなどを考慮するとって感じです

これから使い込む予定ですが、またどんな感じか書けたら書きますね

また頑張ります~
- 2019年7月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント