プロフィール
グリーン
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:125264
QRコード
▼ シーズン終盤にして‥‥
- ジャンル:日記/一般
久しぶりの更新です‥気づけば前回更新から約一ヶ月以上ほったらかし状態(−_−;)
釣れても釣れなくても更新して行こうと決めたのにダラシないですわ〜。
また、ここから薄〜い内容でも頑張って更新していきますので、読まれてる方おりましたら、よろしくお願い申し上げます。
という事で釣果の方に参ります。
最後にシーバス釣った9月中旬〜11月に入るまで釣れておりませんでした。フラット系とか青物は釣れてるのに本命が釣れない日々。
そんな中でも『何か出来る事はある!』と考えルアーの流し方やらカラー選択等イメトレして迎えた11月。
場所は某サーフ。ベイトも入ってる感じ。
丸呑みでした。
今年の秋田は昨年より季節の進行が、遅い感じ。
徐々にイワシの接岸も出始めやっとイメージ通りの釣りが出来て来ました。
シーズン終盤の追い上げ頑張らないと!



釣れても釣れなくても更新して行こうと決めたのにダラシないですわ〜。
また、ここから薄〜い内容でも頑張って更新していきますので、読まれてる方おりましたら、よろしくお願い申し上げます。
という事で釣果の方に参ります。
最後にシーバス釣った9月中旬〜11月に入るまで釣れておりませんでした。フラット系とか青物は釣れてるのに本命が釣れない日々。
そんな中でも『何か出来る事はある!』と考えルアーの流し方やらカラー選択等イメトレして迎えた11月。
場所は某サーフ。ベイトも入ってる感じ。
丸呑みでした。
今年の秋田は昨年より季節の進行が、遅い感じ。
徐々にイワシの接岸も出始めやっとイメージ通りの釣りが出来て来ました。
シーズン終盤の追い上げ頑張らないと!



- 2015年11月14日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント