プロフィール

伴天連-花田

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (7)

2020年11月 (6)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (8)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (5)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (10)

2018年11月 (5)

2018年10月 (16)

2018年 9月 (17)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (19)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (14)

2017年11月 (9)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (13)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (13)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (22)

2017年 3月 (17)

2017年 2月 (24)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (11)

2016年11月 (18)

2016年10月 (22)

2016年 9月 (27)

2016年 8月 (32)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (14)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (35)

2016年 2月 (21)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (10)

2015年11月 (21)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (20)

2015年 6月 (25)

2015年 5月 (25)

2015年 4月 (35)

2015年 3月 (27)

2015年 2月 (41)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (25)

2014年11月 (33)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (39)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (46)

2013年11月 (22)

2013年10月 (20)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (6)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:337
  • 昨日のアクセス:235
  • 総アクセス数:1005144

QRコード

アジングショックseason18

先日に明光通信社様から届いたのは・・・
アジングショックseason18‼️
書店、釣具店等で発売中です‼️
今回も・・・
DVD付き
凄いタイトル名、こりゃ気になる(クスクス)
もちろんTICTチームからも・・
トミー君が・・・・
ババーン!
と見開きカラーページで
他のテスターでは白黒ページで・・
神奈川県の山口君が・・・
東京湾…

続きを読む

TICT ICE CUBE IC-74FS-Sis /IC-74PT-Sis

TICT様より長〜いブツが到着・・・
中身は・・
ICE CUBE IC-74PT-Sis‼️
YE━━ d(゚∀゚)b ━━S!!
今回発売になった
ICE CUBE IC-74FS-Sis
ICE CUBE IC-74PT-Sis
北陸テスター・・
藤井クンの監修した2機種☆
ロッドもフレッシュならテスターもフレッシュでイケメン・・私とえらい違い(クスクス)
https://ameblo.jp/lonewolffisherma…

続きを読む

GOMOKU TURI?②

こんだけベイトや豆アジがいるならアオリ烏賊いるでしょ・・・てなわけで秋烏賊エギング☆
モンスペ711乱撃に餌木猿3号のタックルでスタート!
港内の出口付近にキャストし
・・・
ボトムを取って
シャクシャクシャク・・・
シャクシャクシャク・・・
「グッ」
ん?アタリ・・・
「フッ」
離した(笑)
「グッ」お?またア…

続きを読む

GOMOKU TURI?①

先日海シーバスの気配が全くなかったんでライトゲームに切り替える。そこで釣友が好調だと教えてくれた天草の海峡ポイントに向かうことにした・・・
到着すると平日にもかかわらず・・・・
堤防の良いとこは人だらけ
まぁ釣れんならアングラーも多数居るわけで今日は期待できるかなぁ
てな訳で空いてるトコに入りジグ単で…

続きを読む

アジャスト〜‼️

移動してきた先は海峡部・・・
おお‼️流れ速いな〜メチャメチャ流れてる、しかも重そうな流れ
そう今日はザ大潮‼️(笑)
実は先程のポイント移動前に・・
「流れが速いから遊泳力の無い豆が港内みたいに全層に散らばらないんじゃ?」
とか・・・
「海峡部にはシーバスなどのフィッシュイーターもいるから群れで固まるはず…

続きを読む

まだ早いんかい?

昨夜FBを観てたらUC石坂とN氏がナイスなアジをキャッチした投稿を見て急にアジングに行くことにした、明日も仕事なんだが・・(笑)
上げ潮のジアイなんで彼等とは全く違うポイントを選択し出撃!
ポイントに到着。とりあえず港内のポイントをジグ単で探るかぁ・・
先行者の方に挨拶してからスタート
久々のUTR68でアジス…

続きを読む

浮いてる?

今朝から沖磯でロックフィッシュゲームの予定だったのだが渡船が雷雨を嫌がり出さないとの返事・・
車に積んだ荷物が悲しげ(クスクス)
止められた釣欲を誤魔化す為に近場でも行こうかと思ってたがなんだか雨が止まず夕方になった
そろそろ行かないと陽が沈むなこりゃ・・・
急いで車を走らせたら天草方面は晴れてる
近場のポイ…

続きを読む

活性が上がったのは・・

久しぶりにトップ&ハタゲームでも行こうかと思ったが予報は爆風・・・9mの風って・・ハタポイントは横風かモロ正面。外洋は北東からの風やしヒラスズキも出来ないやん
☹️
諦めてSRAM EXR 77S Sic-Sプロトロッド持って風裏に行くか・・・Mキャロならアジング出来るしね〜✌️
向かう先は上天草の諸島部に掛かる橋下ポイント。…

続きを読む

海峡アジング・・ロッドテストは続く・・

SRAM EXR 77S Sic-Sの修正版が10日ほど前に届いた・・SRAM EXR 82Tについてはテストは終わってるんだが77Sについてはまだ納得していないんで修正を頼んでいた・・
テストに行きたいところだが時間が取れず次の休みまで諦めてた。たが先日運良く朝方にテスト出来る事になり何時もの海峡筋に入ると・・
バッチリ上げ潮のジア…

続きを読む

豪雨だろうが?

梅雨らしくやっと雨天が続いたんで梅雨メバルに遊んでもらいたくて何時もの天草へGO
!・・
つうかほぼ釣行先は天草ですがね(クスクス)
蒸し暑い夕方に出発・・・到着したのは梅雨メバル実積場の瀬戸・・・
日が暮れて1時間程して常夜灯の明暗がハッキリしてからゲームスタート
だが前々回の釣行みたくまたもや片潮・・・
これ…

続きを読む