プロフィール
伴天連-花田
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- #tict
- #A-zing
- #SRAM
- #メバル
- #アジスタ
- グルーパー
- UP SETTER
- パドルオアクロー
- Mキャロ
- 林釣漁具製作所
- 餌木猿
- monkeystickspecial
- ICECUBE
- Mフロート
- GGクロー
- HOOK G2
- ボトムコップ
- ピーカーブー2.2in
- メバスタ
- RHYME
- FLOPPER 38
- 磯ヒラスズキ
- MAETEL
- ダーティンハリー
- GYOPIN!1.7in
- メタボブリリアント1.5in
- ブリリアント2.5in
- フィジットヌード2.7in
- stream drive45
- ブリリアント1.2in
- FAMELL
- tacklehouse
- SHIMANO
- yamagablanks
- ポジドライブガレージ
- DAIWA
- プロトワーム
- プロトプラグ
- 掲載
- COOL JIG
- RBB
- プロトジグヘッド
- G- BALL SHAD
- パパラッチ
- ジャック ブライト
- ラクリングスナップ
- 餌木猿PE
- 餌木猿フロロリーダー
- 餌木ラクリップ プロト
- プロトライン
- VRヘッド
- ライトゲームバッカンII
- TICTカスタムパーツ
- ボムシャッド
- ミニマリズム
- フロッパーブロス55
- ボルドーレッド
- プロトボール
- spin bowy
- パカスカ
- SRAM
- プラパン
- ラテストーサ
- ビッグヒップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:708
- 総アクセス数:1012479
QRコード
▼ 梅雨アジ梅雨メバル調査
- ジャンル:日記/一般
梅雨入りしてんのにさっぱり雨降らない日々の熊本でしたがやっとまとまって降りましたね・・・・(^◇^;)
先日はチョロり梅雨アジ梅雨メバル調査に出かけてきました。とりあえず梅雨メバルシーズンであろうから冬に良型がでた磯ポイントに行きデイメバ・・・
・・・がダツのみ・・・
水温相当高くなってんな・・(^◇^;)
例年ナイトゲームで楽しませてくれるエリアはどうなんだ?・・・
日を改めて出撃し目的地に到着・・
メバルらしいライズ♪
ラッキー♪とキャストするが・・

居るけど20無いサイズ(笑)

釣れども釣れども金太郎飴(古っ)
二桁は釣れるが・・・
これじゃね〜
んじゃアジはどうなんだ?
と探っていると産卵個体みたいな群れは居てサイトで色々と試すが全く駄目・・
早々に諦め先日反応のあったポイントに移動するも・・
潮が全く動かない・・・しかもジグ単で潮目を狙うがノーバイト・・・
ボトム付近を狙うと・・・

オゴゼ・・ガッシー・・チビアコウ(笑)
しばらくして上げ潮が動き出し
ジアイか?と思ってると片潮?
何時ものジアイとは真逆の流れだがMキャロN-8gを遠投しブレイク沿いをドリフトさせると・・・

「クッググ〜‼️」
アタリ取る前にひったくるバイト♪
だいたいこんな時はバレやすいから慎重に・・・
22位か(^◇^;)
しかしその後5連発で終了(笑)
あら?アジの反応なくなったな・・
粘ってるとジグヘッドがアタリと同時に無くなる・・
これはもしや・・

やっぱコイツらが犯人(T ^ T)
そうこうしてる内にサンライズ(笑)
ん〜貧果・・・・
ベイトは居るけどね〜
例年どおりのエリアに居るけどサイズ出ないね・・・
この恵の雨が小雨でよいから数日連続して降って魚の活性が上がって欲しいな・・・
雨降って欲しいと思うのはこの時期だけだけなんだけどね(笑)
使用JHタックル
( ROD) TICT SRAM UTR- 68-TOR Answer
(REEL ) DAIWA 2000番
(MAIN LINE) TICT ASH PE 0.15号(4.5lb) (LEADER )TICT コンパクトショックリーダー1.25号
(LURE) TICT アジスタ M-1.5g+フィジットヌード2.7インチ
キャロ用・・・
(ROD) TICT SRAM EXR-82Sic-sプロト (REEL ) DAIWA 2500番
(MAINLINE) TICT ASH PE 0.35号 (LEADER ) TICT LIGHT GAME COMPACT SHOCK LEADER 7lb&5lb
(JIGHEAD) TICT Mキャロ L-9.5g N-8g、11g+VRhead 吸い込み、リトリーブ型太軸 (LURE) TICT ヴィヴィットリザードテイル、フィジットヌード 2.7インチ
先日はチョロり梅雨アジ梅雨メバル調査に出かけてきました。とりあえず梅雨メバルシーズンであろうから冬に良型がでた磯ポイントに行きデイメバ・・・
・・・がダツのみ・・・
水温相当高くなってんな・・(^◇^;)
例年ナイトゲームで楽しませてくれるエリアはどうなんだ?・・・
日を改めて出撃し目的地に到着・・
メバルらしいライズ♪
ラッキー♪とキャストするが・・

居るけど20無いサイズ(笑)

釣れども釣れども金太郎飴(古っ)
二桁は釣れるが・・・
これじゃね〜
んじゃアジはどうなんだ?
と探っていると産卵個体みたいな群れは居てサイトで色々と試すが全く駄目・・
早々に諦め先日反応のあったポイントに移動するも・・
潮が全く動かない・・・しかもジグ単で潮目を狙うがノーバイト・・・
ボトム付近を狙うと・・・

オゴゼ・・ガッシー・・チビアコウ(笑)
しばらくして上げ潮が動き出し
ジアイか?と思ってると片潮?
何時ものジアイとは真逆の流れだがMキャロN-8gを遠投しブレイク沿いをドリフトさせると・・・

「クッググ〜‼️」
アタリ取る前にひったくるバイト♪
だいたいこんな時はバレやすいから慎重に・・・
22位か(^◇^;)
しかしその後5連発で終了(笑)
あら?アジの反応なくなったな・・
粘ってるとジグヘッドがアタリと同時に無くなる・・
これはもしや・・

やっぱコイツらが犯人(T ^ T)
そうこうしてる内にサンライズ(笑)
ん〜貧果・・・・
ベイトは居るけどね〜
例年どおりのエリアに居るけどサイズ出ないね・・・
この恵の雨が小雨でよいから数日連続して降って魚の活性が上がって欲しいな・・・
雨降って欲しいと思うのはこの時期だけだけなんだけどね(笑)
使用JHタックル
( ROD) TICT SRAM UTR- 68-TOR Answer
(REEL ) DAIWA 2000番
(MAIN LINE) TICT ASH PE 0.15号(4.5lb) (LEADER )TICT コンパクトショックリーダー1.25号
(LURE) TICT アジスタ M-1.5g+フィジットヌード2.7インチ
キャロ用・・・
(ROD) TICT SRAM EXR-82Sic-sプロト (REEL ) DAIWA 2500番
(MAINLINE) TICT ASH PE 0.35号 (LEADER ) TICT LIGHT GAME COMPACT SHOCK LEADER 7lb&5lb
(JIGHEAD) TICT Mキャロ L-9.5g N-8g、11g+VRhead 吸い込み、リトリーブ型太軸 (LURE) TICT ヴィヴィットリザードテイル、フィジットヌード 2.7インチ
- 2017年6月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント