プロフィール

伴天連-花田

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (7)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (7)

2020年11月 (6)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (5)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (8)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (5)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (9)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (10)

2018年11月 (5)

2018年10月 (16)

2018年 9月 (17)

2018年 8月 (14)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (19)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (14)

2017年11月 (9)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (13)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (13)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (22)

2017年 3月 (17)

2017年 2月 (24)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (11)

2016年11月 (18)

2016年10月 (22)

2016年 9月 (27)

2016年 8月 (32)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (14)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (35)

2016年 2月 (21)

2016年 1月 (14)

2015年12月 (10)

2015年11月 (21)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (20)

2015年 6月 (25)

2015年 5月 (25)

2015年 4月 (35)

2015年 3月 (27)

2015年 2月 (41)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (25)

2014年11月 (33)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (39)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (46)

2013年11月 (22)

2013年10月 (20)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (6)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:100
  • 総アクセス数:998414

QRコード

プリスポーンアジング?①

  • ジャンル:日記/一般
メバルのシーズンも梅雨を除けば終盤。そろそろプリスポーンのアジにシフトしなきゃな・・

そう思っていた矢先に・・・


凄い画像が・・・LINEに・・



それが・・・





コレ・・・・・・・


デカッ‼️



同僚の中田さんがキャッチした尺オーバーのアジ・・( ,,-` 。´-)ホォー


居ても立っても居られなかったが仕事の都合で行けない・・


悶々とした日々が続いたがやっとそのエリアに昨日行けることになり出発♪



夕方ポイントに到着し海を覗くと・・・


お?アジ・・居るじゃん!
底近くをウロウロしているね、これなら食うかも?


アジのいる場所にキャストしアジにジグヘッドを近づけるが逃げる・・


ですよね〜(笑)

んじゃ沖のブレイクを狙うか・・

ジグヘッド1.3gでカウント30でボトム着底、トゥイッチ2回でフォール・・

「ツッ」

お?

ウリャ!

スカッ・・

あら?アタリがアジっぽかったけど?


次・・・


「ツッ」


ちょっと待って・・


ウリャ!


ヒット・・


まぁ大きくはないけど・・








デイで本命♪

23位?


とりあえず居るね〜
期待デキルねヾ(*´∀`*)ノ


もう2匹追加したところで反応無し・・

常夜灯がつき始めたがやっぱり反応なし・・

小一時間経ち常夜灯の明暗がはっきりして、やっとアタリがでだすが・・




サイズが上がらない・・

色々足掻いていたが結局尺サイズは現れず最干になりアタリなし・・・・
((((;゚;Д;゚;))))

どうするべ〜?


んじゃ最干からのジアイポイントに・・

とりあえずIDO‼️


使用JHタックル ①

エステルラインタックル

( ROD)TICT SRAM UTR- 68-TOR Answer (REE ) DAIWA 1000番
(MAIN LINE) プロトエステルライン0.3号
(LEADER )TICT コンパクトショックリーダー0.8号
(LURE)TICTアジスタS 0.8g 1g TICT GYOPIN!1.7in フィジットヌード2.7in


使用JHタックル ②

PEラインタックル

( ROD)TICT SRAM UTR- 61-one lgd
(REE ) DAIWA 2000番
(MAIN LINE) TICT ASH PE 0.25号
(LEADER )TICT コンパクトショックリーダー1号
(LURE)TICTアジスタS 1.3g 1.5g TICT GYOPIN!1.7in フィジットヌード2.7in

コメントを見る