プロフィール
デューク
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:287438
QRコード
▼ 多摩川下流域 * 悔しいバラシ
- ジャンル:釣行記
最近はだいぶ余裕が出て来たので下流域に様子を見に行った。
上げ終盤からエリアKのテトラへ入る。
この時期のナイトは厳しいが去年は40アップが2尾ほど釣れたポイント。
19:30から入るがアタリなし。
岸際のイナッコや正体不明の魚のライズなど生命反応はグッド。
下げからの勝負だなと思ったが潮どまりと思われる満潮15分前にラッシュが来た。
急にアタリが出始め30cmヒット。

リリースして1キャストで70位のがヒットする。
しかし寄せてきて手前まで来たところ水面で暴れてあえなくフックアウト・・・
この時期のナイトはショートバイトな傾向がある。
その後50位のが手前まで追ってバイトしたが乗らず。
イナッコの逃げは激しくなりライズも出て、一時周辺は騒然とした。
しかしその後はパッタリ反応が無くなった。
下げに入れば釣れると思ったがそのまま無反応に終わる。
河川では潮どまりで流れが強まるので、そのタイミングでラッシュが来た事は何度もあった。
しかし常にそういう反応の仕方をするわけでもない。
下げに入ってから釣れ出す事の方が圧倒的に多いから。
付近に2人の個別のアングラーが居たが2人ともそのタイミングを知っていたかの様に満潮20分前位に突然現れ下げに入ったらすぐ居なくなった。
彼らは何かを知っているのだろうか?
自称中級アングラーの自分にはよくわからない。
この辺りのメカニズムやパターンについて知ってるベテランの方のお話を聞きたい今日この頃でした。
上げ終盤からエリアKのテトラへ入る。
この時期のナイトは厳しいが去年は40アップが2尾ほど釣れたポイント。
19:30から入るがアタリなし。
岸際のイナッコや正体不明の魚のライズなど生命反応はグッド。
下げからの勝負だなと思ったが潮どまりと思われる満潮15分前にラッシュが来た。
急にアタリが出始め30cmヒット。

リリースして1キャストで70位のがヒットする。
しかし寄せてきて手前まで来たところ水面で暴れてあえなくフックアウト・・・
この時期のナイトはショートバイトな傾向がある。
その後50位のが手前まで追ってバイトしたが乗らず。
イナッコの逃げは激しくなりライズも出て、一時周辺は騒然とした。
しかしその後はパッタリ反応が無くなった。
下げに入れば釣れると思ったがそのまま無反応に終わる。
河川では潮どまりで流れが強まるので、そのタイミングでラッシュが来た事は何度もあった。
しかし常にそういう反応の仕方をするわけでもない。
下げに入ってから釣れ出す事の方が圧倒的に多いから。
付近に2人の個別のアングラーが居たが2人ともそのタイミングを知っていたかの様に満潮20分前位に突然現れ下げに入ったらすぐ居なくなった。
彼らは何かを知っているのだろうか?
自称中級アングラーの自分にはよくわからない。
この辺りのメカニズムやパターンについて知ってるベテランの方のお話を聞きたい今日この頃でした。
- 2016年7月25日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 54 分前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 3 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント