プロフィール

デューク

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:184
  • 昨日のアクセス:253
  • 総アクセス数:301687

QRコード

鶴見川中流域 ★ 河川上流の潮の動きは

  • ジャンル:釣行記
この間、多摩川下流域と鶴見川下流域でホゲてしまった。
この前の冷たい雨で抜けてしまったのか他の人も河口辺りしか釣れてない様子。
数日前から風邪をを引いて調子が悪いので飲みを断り釣りに行く事に。
ベストシーズンに連チャンボーズなので今回はサイズより釣る事を優先した。

20時から前回釣れた場所へ入る。
すぐ56cmヒット!



アタリはそれっきりで調子も悪いので早々に上がる。

河川もこの辺りまで上流に来ると海との標高差があり、潮の動く時間が限られてくる。
今回の干潮は2.40だが、この辺りでは実質22時辺りが干潮だ。
当たり前だが標高より下に水位は下がらないので。
今回の場合、22時以降はムダ撃ちとなる可能性が高い。
河川の上の方は満潮から数時間で見切り、海などへ移動した方が確率を上げられると思う。

コメントを見る