プロフィール
だっく
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:66766
QRコード
▼ 10/20 明暗部のちオープン護岸
- ジャンル:釣行記
- (EXSENCE S810ML/R, シーバス, ナイトゲーム, 荒川)
場所:中流域
時間:20:00 〜 23:00
潮位:小潮(7.1 : 164-65 ) 満潮〜下げ60%
風速:無風
NEWリール購入しました。
大場所用にセルテ3012HがあるのでC3000HGにしました。
セルテ2508PEはオーバーホールに出てもらいましょう。
潮はイマイチですが出撃。
【橋周辺】
様子見で寄ってみるとアングラーゼロ。
小潮とはいえハイシーズン。
魚はいるはず。
上流側へイン。
風も無く流れも無いので水面は鏡面状態。
イナッコも動いていない。
まぁ流れ始めてからだなぁ。
トライデント115Sを明暗部を引いてくると早々にヒット。
だいぶ小さい感じ。
幸先いいですが30cmに満たないサイズでした。

少し流れが出始め、明暗部付近で少量ながらイナッコがウロウロ。
シーバスが水面を割って出ることはないが、イナッコの動きはちょっと怪しい。
単発じゃなくまだいるなぁ。
トライデント90Sをスローに引いてくるとヒット。
サイズアップは40cm前後。
しかしこのサイズでもなかなか引いて楽しませてくれる。
マリブ78で少し下のレンジの明暗部を通すとヒット。
サイズアップし50cmあるなし。
同様のパターンで数投後またヒットするもバレ。
ニョロニョロを暗部から橋脚頭へ向かって送り込むとヒット。
サイズは45cm前後。
更に橋脚頭かすめ、側面に送り込むとヒット。
が手前での突っ込みでバレ。
サイズは45cm前後かな。
明暗部ゲームを十分堪能でき満足したので場所を譲り移動。
【護岸】
オープンエリアに到着。
風も無く、流れも緩々。
潮目は無く、シーバスのライズも無い。
イナッコは岸際に程よくいる。
幾つか試したかったアプローチがありここでやってみる。
この状況で魚は出るかなぁ。
早々にヒット。40cm前後。
マリブ78をイナッコの群れのちょい下を通すイメージで引いたら出ました。
だがサイズは相変わらずこの場所も小さめ。
ガルバを少しアップ気味に投げてスローに引いてくる。
ブレークライン上でのU字直後にヒット。
サイズは50cm前後。ハーモニカ喰い。

ライントラブルでシステム組み直しが発生。
その後もう1バイト出て、サイズは45cm前後。

ここでタイムアップ。
帰宅しました。
[メモ]
引続き魚はまだいる模様。
鏡のような水面のオープンエリアで出た。
今回は明暗部/護岸共に上のレンジしか攻めなかった。
ボトムレンジまで下げればもう少しサイズが大きいやつが出たかも。
明日は飲み会なのでシーバスはお休み。
ロッド:SHIMANO 14 EXSENCE S810ML/R
リール:SHIMANO 14 STELLA C3000HG
ライン:TORAY SEA BASS PE POWER GAME 15lb + 16lb(フロロリーダー)
時間:20:00 〜 23:00
潮位:小潮(7.1 : 164-65 ) 満潮〜下げ60%
風速:無風
NEWリール購入しました。
大場所用にセルテ3012HがあるのでC3000HGにしました。
セルテ2508PEはオーバーホールに出てもらいましょう。
潮はイマイチですが出撃。
【橋周辺】
様子見で寄ってみるとアングラーゼロ。
小潮とはいえハイシーズン。
魚はいるはず。
上流側へイン。
風も無く流れも無いので水面は鏡面状態。
イナッコも動いていない。
まぁ流れ始めてからだなぁ。
トライデント115Sを明暗部を引いてくると早々にヒット。
だいぶ小さい感じ。
幸先いいですが30cmに満たないサイズでした。

少し流れが出始め、明暗部付近で少量ながらイナッコがウロウロ。
シーバスが水面を割って出ることはないが、イナッコの動きはちょっと怪しい。
単発じゃなくまだいるなぁ。
トライデント90Sをスローに引いてくるとヒット。
サイズアップは40cm前後。
しかしこのサイズでもなかなか引いて楽しませてくれる。
マリブ78で少し下のレンジの明暗部を通すとヒット。
サイズアップし50cmあるなし。
同様のパターンで数投後またヒットするもバレ。
ニョロニョロを暗部から橋脚頭へ向かって送り込むとヒット。
サイズは45cm前後。
更に橋脚頭かすめ、側面に送り込むとヒット。
が手前での突っ込みでバレ。
サイズは45cm前後かな。
明暗部ゲームを十分堪能でき満足したので場所を譲り移動。
【護岸】
オープンエリアに到着。
風も無く、流れも緩々。
潮目は無く、シーバスのライズも無い。
イナッコは岸際に程よくいる。
幾つか試したかったアプローチがありここでやってみる。
この状況で魚は出るかなぁ。
早々にヒット。40cm前後。
マリブ78をイナッコの群れのちょい下を通すイメージで引いたら出ました。
だがサイズは相変わらずこの場所も小さめ。
ガルバを少しアップ気味に投げてスローに引いてくる。
ブレークライン上でのU字直後にヒット。
サイズは50cm前後。ハーモニカ喰い。

ライントラブルでシステム組み直しが発生。
その後もう1バイト出て、サイズは45cm前後。

ここでタイムアップ。
帰宅しました。
[メモ]
引続き魚はまだいる模様。
鏡のような水面のオープンエリアで出た。
今回は明暗部/護岸共に上のレンジしか攻めなかった。
ボトムレンジまで下げればもう少しサイズが大きいやつが出たかも。
明日は飲み会なのでシーバスはお休み。
ロッド:SHIMANO 14 EXSENCE S810ML/R
リール:SHIMANO 14 STELLA C3000HG
ライン:TORAY SEA BASS PE POWER GAME 15lb + 16lb(フロロリーダー)
- 2015年10月21日
- コメント(0)
コメントを見る
だっくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント