プロフィール

634

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:18333

QRコード

サイトの日

  • ジャンル:日記/一般
水曜が休みだったので、早朝からバス釣りに行ってきました。

◆5月18日(水) 5:00~10:00 

今回も某ダム。アベレージが非常に良いので、プレッシャーも半端ないけど、魚影も濃い。この日は珍しく一番乗り。平日とはいえ、いつも4時前には一人いるのに。テンションが上がります。

朝は冷え込んで、薄手のダウンを着たぐらい。不安だったけど、水温は高そう。朝はスピナーベイト→チャター→バイブと巻き倒すが、反応がありません。

ジグ、テキサスと底を探り、ダウンショットまで使うが、反応なし。テンションが下がり、焦りが・・。まさか坊主・・?

この時点で8:30。日が昇り、朝の冷え込みが嘘のように気温が上がり始めました。ポイントを移動しては、入りなおしたり、繰り返していると、足元からバスが出てきました。

運よく、気づかれていません。体を動かさないように、ジグを投入。食いはしなかったものの、一定の反応がありました。こいつは食うと確信!バスが見切り、泳いだ先に今度は、ダウンショット。

反転!ヒット!

4ポンドだったものの、強引なやりとりで一気に釣り上げます。ガリガリでアフターなバス。

byjh9iepchr9t9pbixt7_480_480-9ef23c26.jpg

体格がアンバランスな43cm。画像じゃ小さく見えるけど、口は40後半くらいの大きさでしたね。

少し場所移動すると、鯉と一緒に泳ぐバスを発見。ここでもダウンショットを投げ込みますが、ミスキャスト。しかし、このバス餌を探してたようで、着水した場所へ一気に泳ぎ、ヒット。

4bvbcpuvnsce59vpg8is_480_480-9c1baab1.jpg

30cm程度でしょうか。ここらで10時。だんだん大がしたくなったので(笑)、納竿。

 

コメントを見る