プロフィール

5センチミノー

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:84
  • 総アクセス数:143798
動画見られるようになるまで こちらでシーバス飼育の 捕食動画など公開中です♪


シーバス研究室5センチLabo BLOG

願うことは世界平和

  • ジャンル:家族
今日の成果!
いやね、釣りに行こうとしたら
嫁激怒(笑)
女性はそーゆー時ありますな(´・_・`)
オトコとオンナには、絶対的に共感出来ない部分がありますな。
でも、理解しようとすることは出来ます!
まぁ、仕方ないので子供と夜遊び(^o^)
超近所の樹液場。
クワガタ、カナブン、ガ、ゴキブリ、デカイカミキリと大にぎわ…

続きを読む

サビキ釣りというやつ

今回は、接待の釣りでございます。
エギングにはすっかりハマッた様子の我が子ですが
ナマズにはかなりビビってます。
自分が、うちの子の年齢くらい時に楽しかったのは
アジのサビキ釣りでした。
今思えば、そこからズブズブと・・・
まぁ、そんなワケでサビキ接待をすることに!
少しづつ準備も出来るようになってきた。…

続きを読む

ハンドメイドルアー シャッドのウエイト調整

スゲー釣れるけど、作るのメンドクサイな
ルアーが、このシャッド。
ベイトが出てくると、このルアーは一個入れておかないと
精神衛生上、好ましくありません。
しかし、作るものメイドイので
精神衛生上、好ましくありません。
ここ葛藤があるのですが、秋には必須なので
今のうちから準備!
どうせなら一気にと、仕込み…

続きを読む

久しぶりに川シーバス

インドに完全にペースを乱され釣り回数激減(笑)
まぁ、そろそろペースを取り戻そうと行ってきました。
狙いは、稚鮎に付きまとい川に上がるシーバス!
遊泳力や、地形などから稚鮎が一時足止めされると考えているポイント。
稚鮎なら自作リップレスのアイアスで撃っていけば、サイズ選んでいけます!
水位に合わせて、い…

続きを読む

ナマズデビュー

子供のナマズデビューと自分のナマズシーズンIN
今年の初物&息子の人生初ナマズは62センチでした♪
怖がって、ぶつもちは出来ませんでしたが(笑)
最近、釣りに目覚め始めて自分の竿が欲しいと
色のみで選んだ青い2000円のグラスロッド。
十分、ナマズ釣り出来ますね!
高価な道具の一番の機能は所有欲を満たすこと…

続きを読む

さらばインド!

かっ帰れる♪

続きを読む

インドという国2012年年越し⑧

机の上には、生活が出ますね。
アラレちゃんなら、「つくつん」する様な
触れないほど汚い、危険なものが多いインドです。
現場からそのまま場合も多い作業手袋!
ゲリラ豪雨よりも何時何時襲ってくる
かわからない腹痛には
トイレットペーパーは海外での常識。
芯をつぶすor抜くのがツウの技!!
これを持ってないと、水…

続きを読む

インドという国2012年年越し⑦

インドの日常風景。
別に爆撃を受けたり、テロがあったわけではありません。
P禁止で止めるの不可能だろ?
別にゴミ捨て場ではありません。
こんなのが、数メートルおき現れます。
これはかなり小さい規模で、大きなゴミだまりには
ウシ、ブタ、ヤギ、イヌ、ウマ、ロバ
などが食事をしているところが観察できます。
こちら…

続きを読む

インドという国2012年年越し⑥

今日はインドの食事事情について
言っておくが、インドの飯は基本、辛いor甘いの2択です。
しかも、舌がバカみたいなのでクソ辛いorクソ甘いなのです。
辛さは次の日、肛門への多大なダメージを与えてくるレベルです。
甘さは、口に入れた瞬間、震えるほど甘いです。
この衝撃は、親のイタズラで始めて梅干しを食べた時の…

続きを読む

インドという国2012年年越し⑤

だいぶ追い込まれている。
肉体的な修行の後は、精神的な修行。
居たくもない場所にいなくてならないのは
最大のストレスだと何かの本に書いてあった。
俺はインドに居たくない。
精神崩壊するか、悟りをひらく日は近い。
天竺はインドだよ!
きっと今の俺のように
ブッタも相当追い込まれたのだろう。
そして、開き直りと…

続きを読む