プロフィール
まえけん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:71
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:93323
QRコード
▼ 午後練もイワシパワーでバコッ
- ジャンル:釣行記
朝練釣行で1時間入れ食いを堪能した日曜
美味しい思いをしてしまったために、
午後も満潮前後を狙い
同じ場所にチャリで行くことに笑
パパッと荷物をまとめて出発♪
ちょうどPM5:00スタート
着くと、朝も岸ジギをやってた方に遭遇
覚えててくれたみたいでちょっと嬉しい笑
話を聞くと1バラシだそう
水面はイワシの群れが沢山泳いでいて
魚が居るのは間違いないと思うので
とりあえず深めのオープンエリアの岸壁を
PB-13で撃ってみることに
足元に落とし少し横移動してから巻き巻き〜
すると1投目のピックアップで横からガバッ♪
まさかの1投目ヒット笑
しっかりカタクチを食べてました♪
小さめやけど、丸見えバイト気持ちいい♪
岸ジギの方にも、「一撃ですね〜♪」
と一言いただきました笑
午後練であんま釣れたことないから嬉しい♪
ササっとリリースして次の魚を狙う
船の際で排水がジャバジャバしているポイント
ブレードを通すと下からガバッ!
フッキングせず
またガバッ!
Uターンさせるとまたガバッ!
フォールでまたまたガバッ!
しかし全て掛からず…
しかし今日は沢山釣れて気持ちが軽いので
あまり悔しく無くすぐ切り替え笑
広い側に歩いて行くと人がいないので
チャンス!と思い効率を考えて
テクトロで探っていく
すると早速、グーっとヒット♪
(実はテクトロで釣ったの人生初笑)
そして落ち着いてジャンプさせないように
魚と喧嘩しないファイトでランディング♪
サイズは…苦笑
でも楽しいから全然オッケー♪
元気にリリースしてその後もテクトロをするが、
あまり反応が無い
得意(というか好き)のワンドの奥側の居着き狙い
にシフトする事に
チャリでちょろっと奥側へ移動
大きな台船際
船側では反応が無く、
壁際を船に向かって引いてくる
するとピックアップ直後に水面が割れる笑
ルアーには触れない距離だったので
もう一度通せば食うだろうと同じコースを
巻いてくるとやっぱり出た♪
足元からがぶっと丸見え
落ち着いてランディング成功♪
太めの居着き君で狙い通り!
夕練3本目にして本日10本目♪
こいつも元気にリリース完了!
その後、全く同じコースを通すと
全く同じ場所で一回り小さい個体が食ったが
ジャンプジャンプでフックアウト笑
流石にあのサイズはブレード系だと取りにくい…
ここで辺りが暗くなり始める
1番湾奥側に移動すると溜まったイワシに
ぼっこんぼっこん笑
しかし皆さん釣れないーとのこと
これはあれが効きそう?と
アルカリJrの加地ホワイトベイトをセット
船際に落として巻き上げてくると
1発でギラッとヒット♪
しかしバラシ…
これバラして無かったらカッコよかったやつ笑
難しいボイルフィッシュを
食わせられただけでも嬉しい!
その後も同じパターンでもう一本バラして
手元が見えなくなってきたので終了
(ナイトゲームはやらない派なのです笑)
ぼこぼことボイルが出ているのを横目に
チャリで帰宅ルートへ
途中、夕方話しかけたアングラーさんが
一本キャッチしてらっしゃる♪
しかも60後半のぶっといやつ♪
フックががっつり掛かってたので
外すのをお手伝いして
少しお話しをして失礼しました
いやぁ、朝夕計2時間半ほどで10本♪
スッキリ!
カタクチパワーはやはり半端ない様で
どんなベイトよりも数が出ますね!
これから秋までは
デイゲームオンリーアングラーの楽しい時期です
来週も頑張ります!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まとめ
とにかく数が出るのは楽しい♪
得意のピックアップ丸見えバイトは
とても気持ち良くて病みつきです♪
魚を見つけるのが今までより早くなった気がして
さらにスキルアップを感じられました!
- 2019年4月22日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント