プロフィール
しう
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:151
- 総アクセス数:526025
QRコード
▼ お腹が痛い
- ジャンル:釣行記
- (隅田, シーバス, Maria・スライス・スカッシュetc)
この数日、お腹の調子が悪いです。身体もダルイし・・・
でも熱っぽさは無く、風邪なんだかなんなんだか・・・
そんな中、出勤しつつ隅田には一応出てたのでまとめて。
まずは一昨日
12年11月8日
22:20~23:00
隅田
上げ予定です、が風が逆で、水面の流れはは下流に向いてる。
でも、下の方は若干上げの流れ。
で、いつも通り橋脚撃ちまわってみたけど、イマイチ良い反応は得られないまま納竿です。
慣れない明暗とかも撃って見たんだけど。
今日は、せっかく仕入れたスライスのゼブラグローをロスト(泣)
久々に普通に橋脚に引っ掛けました。
集中力がありません(泣)
12年11月9日
21:30~22:00
隅田
チョット早く上がれたんで、錦糸町の上州とキャスでスライス追加。
(前日、お気に入りのゼブラグロー無くしたんで)
で、そのまま帰ろうかと思いつつ、両国で下車して、川を眺めに。
タックルセットしたけど相変わらず体調が芳しくなく、集中力ゼロ。
数投して、川をながめて、ダルさが増してきたので納竿。
釣りテンションがゼロでした。早く帰って寝るべきでしたね。
12年11月10日
20:30~22:30
隅田
今日は上司と残業。
体調はチョット良くなってきたカナ?でもとっても風が寒いです・・・
久々にいつものルートで開始、壁を5投でセイゴが2バイト。
ん~・・・
流芯狙いに変更したけどコッチもダメ。
残業の残業で、対岸へ渡ってみたけど、橋脚には先攻者さんだらけ。
元気なら金うんこ橋まで行こうかともおもったけど、寒さがこたえだしたので納竿に。
帰宅後、録画しといたザ・フィッシングを見たら村越さんと大野さんが隅田やってるじゃん。
・・・隅田で86㎝はやり過ぎッス(汗)
こんなんTVで流されたら、隅田激混みしそうですね。
ザ・フィッシングで思い出した。
先日ソル友さんのログでもあったんですが、大塚キャスター亡くなられたそうで。
http://daiwa.globeride.jp/column/okiturikouza/
ザ・フィッシングでそんなの言ってないよね?
前にザ・フィッシングで「夏風邪が・・・」とか言いながら出ていたのは、かなり無茶されていたのでしょう。
自分の子供の頃、釣りを教えてくれたのは親父とザ・フィッシング。
西山徹さんと大塚貴汪さんだから、釣りの師匠が2人とも亡くなられた感じです。
ご冥福をお祈りいたします。
・・・最後の師匠、親父はまだまだそうで何よりですが(笑)
タックル
ロッド:7ft8inパックロッド(改)
リール:カルディア2508R-SH
ライン:PE-EGI HG0.8号
リーダー:FCスナイパー20lb
ヒットルアー:あったっけか?

86㎝とか、釣ってみたいな・・・
コイツも使いやすいしオススメです。
http://yamashita-maria.jp/slice/
お世話になります。マリアさんHP
http://www.yamaria.co.jp/maria/
でも熱っぽさは無く、風邪なんだかなんなんだか・・・
そんな中、出勤しつつ隅田には一応出てたのでまとめて。
まずは一昨日
12年11月8日
22:20~23:00
隅田
上げ予定です、が風が逆で、水面の流れはは下流に向いてる。
でも、下の方は若干上げの流れ。
で、いつも通り橋脚撃ちまわってみたけど、イマイチ良い反応は得られないまま納竿です。
慣れない明暗とかも撃って見たんだけど。
今日は、せっかく仕入れたスライスのゼブラグローをロスト(泣)
久々に普通に橋脚に引っ掛けました。
集中力がありません(泣)
12年11月9日
21:30~22:00
隅田
チョット早く上がれたんで、錦糸町の上州とキャスでスライス追加。
(前日、お気に入りのゼブラグロー無くしたんで)
で、そのまま帰ろうかと思いつつ、両国で下車して、川を眺めに。
タックルセットしたけど相変わらず体調が芳しくなく、集中力ゼロ。
数投して、川をながめて、ダルさが増してきたので納竿。
釣りテンションがゼロでした。早く帰って寝るべきでしたね。
12年11月10日
20:30~22:30
隅田
今日は上司と残業。
体調はチョット良くなってきたカナ?でもとっても風が寒いです・・・
久々にいつものルートで開始、壁を5投でセイゴが2バイト。
ん~・・・
流芯狙いに変更したけどコッチもダメ。
残業の残業で、対岸へ渡ってみたけど、橋脚には先攻者さんだらけ。
元気なら金うんこ橋まで行こうかともおもったけど、寒さがこたえだしたので納竿に。
帰宅後、録画しといたザ・フィッシングを見たら村越さんと大野さんが隅田やってるじゃん。
・・・隅田で86㎝はやり過ぎッス(汗)
こんなんTVで流されたら、隅田激混みしそうですね。
ザ・フィッシングで思い出した。
先日ソル友さんのログでもあったんですが、大塚キャスター亡くなられたそうで。
http://daiwa.globeride.jp/column/okiturikouza/
ザ・フィッシングでそんなの言ってないよね?
前にザ・フィッシングで「夏風邪が・・・」とか言いながら出ていたのは、かなり無茶されていたのでしょう。
自分の子供の頃、釣りを教えてくれたのは親父とザ・フィッシング。
西山徹さんと大塚貴汪さんだから、釣りの師匠が2人とも亡くなられた感じです。
ご冥福をお祈りいたします。
・・・最後の師匠、親父はまだまだそうで何よりですが(笑)
タックル
ロッド:7ft8inパックロッド(改)
リール:カルディア2508R-SH
ライン:PE-EGI HG0.8号
リーダー:FCスナイパー20lb
ヒットルアー:あったっけか?

86㎝とか、釣ってみたいな・・・
コイツも使いやすいしオススメです。
http://yamashita-maria.jp/slice/
お世話になります。マリアさんHP
http://www.yamaria.co.jp/maria/
- 2012年11月11日
- コメント(7)
コメントを見る
しうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント