プロフィール

しう

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:62
  • 昨日のアクセス:524
  • 総アクセス数:527191

QRコード

GWたなご

11年5月4日
6:30~11:00
手賀沼水系


今日は世間一般の人は連休中らしいので、船橋の朝マズメを軽く撃ちにいこうとしたら寝坊(汗)

ならば、良い天気らしいからタナゴ行っとくか、と手賀沼へ行ってきました。

朝イチは活性低いのかナカナカ苦労しましたが、30分ほどして

ふな
短竿のたなごタックルだと、このサイズでも結構苦労させられます。

その後ふなを何度か掛けたりしつつ、少ししてからようやく活性が上がってきたのか棚が合ってきたのか、バイトが出始めてポツポツ釣れ出しました。


8時まででこの位。

入れ物小さいから頻繁に水交換しないとすぐに弱ってきちゃうので、面倒だから一度リリース。

9時ごろまでの1時間

暖かくなってきたからか、結構活性が上がってきました。

この後、日も高くなってきたので棚を深めにしながら

10時まででこんな感じ。
バイトは少し減ったけど釣れるサイズが一回り大きくなったかな?
良い感じのオスも釣れ始めてイイ感じです。

その後、日が高くなるに連れてだんだんバイトが遠くなってきて、11時過ぎる頃にはほとんどバイトが出ない状態に。

最後は

いい色のオスが結構混じってくれました。


このままやっても夕方ごろまで釣れなそうな雰囲気なので、ココで納竿。

100匹には少し足りなかった感じかな?
でも、今日は風も穏やかで釣りやすくて、楽しませてもらえました。



タックル
ロッド:和竿71㎝
ライン:ナイロン0.3号
浮き:小(シモリバランス)
針:砥ぎ針
ハリス:テトロン#120
餌:黄身練り、グルテン5

コメントを見る

しうさんのあわせて読みたい関連釣りログ