プロフィール
しう
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:545297
QRコード
▼ 捕られた?
- ジャンル:釣行記
- (タナゴ)
11年3月8日
15:00~17:30
手賀沼
田植え増水が始まるといつもの手賀沼は釣りにならなくなるので、今日は手賀沼へ。
先日「つり人」4月号を見ていたらいつもの場所が載っていたので、混んでるかもなぁ~と思いつつ、どうなったか気になりつつ向かってみました。
到着すると、いつも好調な場所に一人も居ない。
で、のぞいてみたら、水がめちゃクリア。
にもかかわらず魚影が1匹たりとも見えない。
頭の中が「???」
クリアになりすぎて逃げた?とも思ったけど、網を入れられたのかも知れません。
全く期待値ゼロなので隣の水路へ。
ちらほら土管の陰にミニサイズの魚影が見えたので、こちらで開始してみる事に。
渋い・・・1匹釣るのに30分位掛かったかも。
土管から出てきたタイミングでしか食わせられない。
ボトム付近でキラっとヒラ打ちが見えるのでレンジを落としてみたけど、アタリが取れないし、ようやく釣れたのはボソ君。
浮き下を30㎝程度に戻して、何とか拾いながら釣ってみる。
ホントにポツリポツリと釣りあげて

風向きも変わり釣リづらくなったので、こいつが釣れた所で納竿。

水を抜くときに少し逃げたので、20匹位かな。
癒し系の釣り予定だったんだけどな。
今日はグルテンも持って行ってみたけど、グルテンの方が食いが良く感じた。
ただ、グルテンより黄身練りの方がフッキングはしやすく、ローテしながら釣ってみました。
そういえば、去年も同じ位の時期に網が入ったとかで釣れなくなった日があった。
牛久沼水系でも、そんな事があったなぁ・・・
遊び場潰しは勘弁してくんないかな。
タックル
ロッド:71㎝和竿
ライン:ナイロン0.3号
浮き:小小
針:砥ぎ針
ハリス:テトロン#100、絹#120
餌:黄身練り、グルテン5
15:00~17:30
手賀沼
田植え増水が始まるといつもの手賀沼は釣りにならなくなるので、今日は手賀沼へ。
先日「つり人」4月号を見ていたらいつもの場所が載っていたので、混んでるかもなぁ~と思いつつ、どうなったか気になりつつ向かってみました。
到着すると、いつも好調な場所に一人も居ない。
で、のぞいてみたら、水がめちゃクリア。
にもかかわらず魚影が1匹たりとも見えない。
頭の中が「???」
クリアになりすぎて逃げた?とも思ったけど、網を入れられたのかも知れません。
全く期待値ゼロなので隣の水路へ。
ちらほら土管の陰にミニサイズの魚影が見えたので、こちらで開始してみる事に。
渋い・・・1匹釣るのに30分位掛かったかも。
土管から出てきたタイミングでしか食わせられない。
ボトム付近でキラっとヒラ打ちが見えるのでレンジを落としてみたけど、アタリが取れないし、ようやく釣れたのはボソ君。
浮き下を30㎝程度に戻して、何とか拾いながら釣ってみる。
ホントにポツリポツリと釣りあげて

風向きも変わり釣リづらくなったので、こいつが釣れた所で納竿。

水を抜くときに少し逃げたので、20匹位かな。
癒し系の釣り予定だったんだけどな。
今日はグルテンも持って行ってみたけど、グルテンの方が食いが良く感じた。
ただ、グルテンより黄身練りの方がフッキングはしやすく、ローテしながら釣ってみました。
そういえば、去年も同じ位の時期に網が入ったとかで釣れなくなった日があった。
牛久沼水系でも、そんな事があったなぁ・・・
遊び場潰しは勘弁してくんないかな。
タックル
ロッド:71㎝和竿
ライン:ナイロン0.3号
浮き:小小
針:砥ぎ針
ハリス:テトロン#100、絹#120
餌:黄身練り、グルテン5
- 2011年3月8日
- コメント(5)
コメントを見る
しうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント