プロフィール

本田 晋一郎
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:109
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:124315
QRコード
▼ あいかわらずヒラメ狙いだが・・・
- ジャンル:釣行記
この前、福井のイベントでエクリプスのヒデさんやアンリパの近藤さんにヒラメのポイントについて色々きいたところ、岩礁帯柄みのサーフがイイってことで前々から気になっていたポイントに行ってきた。
折角行くのだからってことで、超苦手な早起きしての朝マズメ釣行。
なんやかんやで7時前にポイントに到着。
すでに朝マズメのHotな時間は外れてる(-_-;)
ポイントの様子を見るとキス釣りしてる人は少なく波は無いけどサーファーが数人浮いている。
最初はNorthCraftのBLV 25Gで広範囲を探ってサーフをウロウロ。
鉄板のバイブは飛距離も出るから最近はBLV 25Gでサーチしていく。
そこからアンリパのF-LEAD90Sにかえてウロウロと歩き回る。
水深が無い所やブレイクが近いポイントではアストレイア127Fでウロウロ....
岩礁柄みの流れ込みのある所でF-LEAD90Sにかえて数投目。
いつも通りのグリグリ巻いて浮かせてからのフォールでアタリが出た!!
アワセを入れると大きなベッドシェイク
一瞬シーバスかと思ったが違う感じの頭の振り方
慎重にズリ上げ無事キャッチ!!

良型のマゴチ(^_^)v
このサイズのマゴチの引きは癖になりそう。

信じて投げ続けてきたF-LEAD90S
やっぱりフォールで喰わせると気持ちイイ(^^)
まだまだヒラメへは遠いがマゴチも楽しいからフラットフィッシュ全般に狙うのも楽しいかなと思った釣行になりました。
Android携帯からの投稿
- 2014年7月6日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 2 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー












最新のコメント