プロフィール
キャプテンGo
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:196717
QRコード
▼ ご無沙汰しとります…
- ジャンル:釣行記
どーも。
早いもので、もう2月も終わり…
なかなか動きがとれず…
2月なら、平鱸もバンバン釣れるんだが、今年は
水温の異常な低下でベイトもショアラインに寄りきれず…
少し沖には居るんだけどねぇ~。
毎年1月から2月は、朝マヅメ勝負でしか中々いい釣りができないシーズン。
2月は朝マヅメから3時間勝負で2回ヒラアタックしたが、ショートバイトを数発くらう程度だった…
波、水質ともに最高のコンディションだったんだが。
目の前を通してやって、ぬいた瞬間につまむぐらいのアタリのみ。
バイトの瞬間も見えるが、やる気ナシみたいな…
こんな釣れないヒラシーズンは久々やね。
まぁ~、春一番が吹いたんでそろそろだろーね!
そんな感じだったので、昨日はトップメバルに行ってきた!
満下げからエントリーして、メバペンのみで勝負!
少しボイルしてたのでメバペンで…

流れが緩くなったらメバペンSPでサスペンドさせる感じ。

明暗を流せばシーバスが邪魔する…

サイズはこんくらい…

二廻りぐらいデカい奴も掛けたけどハンドランディングしてたら切れちまった…
その後もメバルは釣れ続け…!

25cmUPは3匹だけ。後は20~25だった!
27cmが最大。
朝マヅメは魚が入れ替わり、青から金メバ。

コイツはワームで。
その後、磯場では、ガラカブ、アコウの入れ喰い!

久々にメバルの爆釣に癒やされたね~!
3月は気合い入れてヒラ、青物に行きますので!
ではまた…
~~~~~TACKLE~~~~~
Rod SMITH BLM-TB80SL/RF
Reel STELLA1000PG SDH
Line FLUORO4lb
早いもので、もう2月も終わり…
なかなか動きがとれず…
2月なら、平鱸もバンバン釣れるんだが、今年は
水温の異常な低下でベイトもショアラインに寄りきれず…
少し沖には居るんだけどねぇ~。
毎年1月から2月は、朝マヅメ勝負でしか中々いい釣りができないシーズン。
2月は朝マヅメから3時間勝負で2回ヒラアタックしたが、ショートバイトを数発くらう程度だった…
波、水質ともに最高のコンディションだったんだが。
目の前を通してやって、ぬいた瞬間につまむぐらいのアタリのみ。
バイトの瞬間も見えるが、やる気ナシみたいな…
こんな釣れないヒラシーズンは久々やね。
まぁ~、春一番が吹いたんでそろそろだろーね!
そんな感じだったので、昨日はトップメバルに行ってきた!
満下げからエントリーして、メバペンのみで勝負!
少しボイルしてたのでメバペンで…

流れが緩くなったらメバペンSPでサスペンドさせる感じ。

明暗を流せばシーバスが邪魔する…

サイズはこんくらい…

二廻りぐらいデカい奴も掛けたけどハンドランディングしてたら切れちまった…
その後もメバルは釣れ続け…!

25cmUPは3匹だけ。後は20~25だった!
27cmが最大。
朝マヅメは魚が入れ替わり、青から金メバ。

コイツはワームで。
その後、磯場では、ガラカブ、アコウの入れ喰い!

久々にメバルの爆釣に癒やされたね~!
3月は気合い入れてヒラ、青物に行きますので!
ではまた…
~~~~~TACKLE~~~~~
Rod SMITH BLM-TB80SL/RF
Reel STELLA1000PG SDH
Line FLUORO4lb
- 2015年2月25日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント