プロフィール

よんぺー

中国

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3258
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:84534

QRコード

ちゃんと釣りをする

バラマンディの活性が下がるにつれ
養殖池にビニールドームが施工されていく

もう冬です。

中国広州の冬名物 養殖池ドームが中山の一面を埋め尽くす
広州には夏と冬しかない
とにかく20℃を切ると寒くてしょうがない体になってしまった

必然とルアーをいじる時間が長くなる

毛バマ
 
jxkszn4ja278wftkhuwv_360_480-ad1a4baa.jpg

我ながらいい出来映え。

e6dgnfvvfxoaag2jv6r4_480_360-18e4af9d.jpg

リペイントで奇々怪々なクランク(元はダイワのピーナッツ)

ジョイバマ
(ジョイクロ70?の偽物をアラバマ仕様に!)
先生に教わりながら完成させました。

o5btvvx5xsg47f3eym6n_360_480-99a5e76d.jpg

塩焼き鮭ルアー
MORAMORAリペイント


h2zr2dhe77k9xywk9o2s_480_360-2f967654.jpg

タイのダムチャドーが忘れられず中国にあるワームで何かできないかと考えた結果、発明されたルアー

ジョイバマの時に教えてもらったワイヤーワークがここで活きてくる。


h3ipvj5wtwonet4g4sw7_360_480-037e6e5e.jpg

で、満を持して
性懲りもなくバラマンディ釣り堀アタック

激渋

毛バマでやっと1匹
何気に嬉しかったが食わせの毛が1発で破壊されてしまった

 
edotszmg4kxmdppjnsb2_360_480-b63ac545.jpg

この日はこれ一本でおしまい。

ほか色々要因もあってモチベが上がらず。

翌日はバスで癒されようとバス堀に…
午前中は大会だった様子。
午前だけで1000匹近くの釣果があった様子。
そりゃ釣れないわ

ラウダ―70で何とかひねり出す。

j82ar45jnj3xcoofbso5_360_480-2713ddf8.jpg

帰宅すると謎のリールが到着していた。
超マイナーなあのリールとほぼ同じ


s8dmvo9ctbgnyac6bhr8_480_360-c9e48adf.jpg

このハンドル…

kwse8mb2exmbz4kasy23_480_360-a59d3c23.jpg
なんのリールかわかりますか?

分かったひとはかなりコアなZEALファンかと

ZEAL ヘプタ 珍しいセミダイレクトリールの偽物?もしくはZEALがここのリールを使用してオリジナルを作ったのか?

ハンドルだけでピンと来たので買ってみましたが
サムレストのロゴが無ければ…

一番期待していたのはセミダイレクトの機能でしたが
こちらは普通のベイトリールとなっております。

c3252z7ohrhyr9ea5yxk_480_360-58702f7c.jpg

なんかいじくってセミダイレクト化出来ないもんかな・・・

コメントを見る

よんぺーさんのあわせて読みたい関連釣りログ