一つには絞れない。

  • ジャンル:釣行記
久々にアップさせていただきます。

私の住む島根県東部ではターゲットになる魚種が増えて楽しい時期です。

この時期に使う竿を出し、リールも倉庫から出し、行ってまいりました。

wsdzmre6dfdyonx7fyw9_920_690-2c8a9c7f.jpg

2t66jn6a8e3we7bucuus_690_920-43608957.jpg

2sfg3csw9buxgcse4m28_690_920-5e9c234e.jpg

オフショア初挑戦になる人生の大先輩を連れてw

スロージギングメインでの釣行。

理解して頂くのも早く結果も早く出ました。

evsg56t78x39tatz36au_690_920-cc3cf90d.jpg

毎回思うことですが素晴らしい釣り仲間のおかげで楽しませてもらってます。

4k9tmdf9mchj7ttijyf3_920_920-38c2460b.jpg

pk27wwpds87g4auyu2gy_690_920-239fb24d.jpg

s8xw53jt24ugbf87gd2y_920_690-ccf84613.jpg

最近オフショアでの腕を上げるため修行名目で乗れる時は船によく乗ってますw

オフショア仲間募集中ですw



別日には時化男と共に岡山へ。

ラララ雷魚へ。

毎回毎回付き合ってくれる岡山の島原さん、ジャイに感謝。

bxozau5isiwrr2aaps68_920_920-873fdf75.jpg

時化男との遠征ということで案の定、昼から豪雨でした。



地元宍道湖には県外から毎週のように釣り仲間が来てくれて楽しんでおります。

関西TULALAは私よりも多く宍道湖で釣りをしてる状況w

皆と一緒に回れる時は私らしいサイズをたくさん釣らせていただいてます。

8vxfhos83js28bb3ksds_690_920-b73de91c.jpg

釣り物が多く毎回違う釣りをしていますが素晴らしい仲間達のおかげで毎回楽しんでます。

全ての釣りにおいて安全第一で挑みます!













コメントを見る