プロフィール
tatsu
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:147
- 総アクセス数:47044
QRコード
▼ スクランブル発進・・・
- ジャンル:日記/一般
- (OFFSHORE)
最近、まともな魚を釣っていないということでスクランブル発動が掛けられ
鐘崎港へ集合。しかし波の高さ2.5~3mと言う予報でノーマルジギング希望者は
ライトジギングでAM11時までという条件付きでの出港。
わかしお丸BIG ONE号に乗り込みAM6:10発進。我々チームはT光との2名。
その他8名、計10名で大島周辺の爆撃作戦に出た。

↑↑↑ 同船したT光。
正直こういう天候の悪い時に良い思いをしたことが無い。
果たして無理やり爆撃に加わり吉と出るか凶と出るか!?
皆、おのおののジグを投下させるものの標的への命中は無し。
波も予想通り高く標的を捉えることが出来ない・・・・
爆撃開始1時間ほどしてようやく同船者にヒラスがヒット。サイズは3kgくらい。
後が続くかと皆気合が入るが中々ヒットしない。

ベイトが多いようで漁師の船団が出来てました。全部で7~8艇はいたかな。
だけども標的からの反応ナッシン・・・
それまでインチクと100gのジグを交互に使用していたがジグ一本勝負に切り替え
いろんなアクションを試す。スローなワンピッチジャークに切り替えたところ
ドーン!! キターーーーーーーーーーーーーー命中♪

同船者が釣ったサイズと同じくらい3kg弱のヒラゴ(ヒラマサの子)。
家でお腹出したら卵持ってました。このサイズでも抱卵するんですねえ~
気を良く、ジャークしまくるが波風がさらに強くなってくるし、今回はタイミングが悪く
この船の一番最悪な場所を陣取ったた為、気分が悪くなってきた・・・・
クッサイ排気ガスが出てくる場所なんですよお~
何とか頑張るものの予定通りAM11時でストップフィッシング。
結局10名中4名、4匹のヒラゴ(全て3kg弱サイズ)のみという貧果で
BIG ONE号は撃沈でした・・・
やっぱり無理して出動してもたいした釣果は得られまへんなあ~。
鐘崎港へ集合。しかし波の高さ2.5~3mと言う予報でノーマルジギング希望者は
ライトジギングでAM11時までという条件付きでの出港。
わかしお丸BIG ONE号に乗り込みAM6:10発進。我々チームはT光との2名。
その他8名、計10名で大島周辺の爆撃作戦に出た。

↑↑↑ 同船したT光。
正直こういう天候の悪い時に良い思いをしたことが無い。
果たして無理やり爆撃に加わり吉と出るか凶と出るか!?
皆、おのおののジグを投下させるものの標的への命中は無し。
波も予想通り高く標的を捉えることが出来ない・・・・
爆撃開始1時間ほどしてようやく同船者にヒラスがヒット。サイズは3kgくらい。
後が続くかと皆気合が入るが中々ヒットしない。

ベイトが多いようで漁師の船団が出来てました。全部で7~8艇はいたかな。
だけども標的からの反応ナッシン・・・
それまでインチクと100gのジグを交互に使用していたがジグ一本勝負に切り替え
いろんなアクションを試す。スローなワンピッチジャークに切り替えたところ
ドーン!! キターーーーーーーーーーーーーー命中♪

同船者が釣ったサイズと同じくらい3kg弱のヒラゴ(ヒラマサの子)。
家でお腹出したら卵持ってました。このサイズでも抱卵するんですねえ~
気を良く、ジャークしまくるが波風がさらに強くなってくるし、今回はタイミングが悪く
この船の一番最悪な場所を陣取ったた為、気分が悪くなってきた・・・・
クッサイ排気ガスが出てくる場所なんですよお~
何とか頑張るものの予定通りAM11時でストップフィッシング。
結局10名中4名、4匹のヒラゴ(全て3kg弱サイズ)のみという貧果で
BIG ONE号は撃沈でした・・・
やっぱり無理して出動してもたいした釣果は得られまへんなあ~。
- 2008年4月21日
- コメント(8)
コメントを見る
tatsuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 3 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 13 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント