プロフィール
たかちゃん
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- comodo610XH
- RIPLOUT78ML
- VENDAVAL89M
- blancSierra52UL
- inte79UL
- BRIST10.6M
- 山豊テグス
- レジンシェラー
- STRONG8
- ショアジグ8
- PEライトゲームホワイト
- STRONG4
- 耐摩耗SHOCKLEADER
- フロロショックリーダー
- DAIWA
- ジリオンTW
- RYOGA1016H
- Megabass
- KAGELOU124F
- アイスライド
- LONGIN
- ウェイキーブー
- SHIMANO
- グラップラー300HG
- fimoフックMH
- fimoフックH
- ハンドルチューン
- AbuGarcia
- ビッグシューターコンパクト
- REDMAX船
- 涸沼
- マナー問題
- ポジドライブガレージ
- ジグザグベイト80S
- ジグザグベイト60S
- スウィングウォブラー85S
- KAGELOU100F
- BRIST10.1M
- サーフベイト
- マリンギャング140F
- ベンダバール
- フィッシュマン
- ベイトシーバス
- ベンダバールインプレ
- 100m砲
- スパンクウォーカー
- 大阪フィッシングショー
- MARINO106MH
- ベイトショアジギング
- スコーピオンMGL
- トリックアッパー105F
- APIA
- バグラチオン
- リプラウト
- インプレ
- プロト
- GENMA110S
- VENDAVAL10.1M
- タトゥーラHDカスタム
- ボトムスラッシュスラッシュプラス
- ボトムスラッシュ
- inte64UL
- Zeake
- サイドシュリンプ
- CRAWLA66Lプラス
- 水難事故
- ベイトタックル
- CRAWLA9.2L+
- CRAWLA8.3L+
- BC4
- BC4 8.0MH
- レジンシェラー8
- エクスセンスDC
- DAIWA
- 月下美人AIR TW
- メバル
- シーバス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:122
- 総アクセス数:605364
QRコード
▼ アレヤコレヤ。
- ジャンル:釣行記
- (フィッシュマン, BRIST, フロロショックリーダー, RYOGA1016H, Fishman, レジンシェラー, プロト, ジリオンTW, 山豊テグス, DAIWA, ベイトシーバス, Beams, KAGELOU124F, VENDAVAL10.1M, Megabass, ベンダバール )
台風被害、皆様は大丈夫でしたか?
自分はまあまあ被害受けましたが、家族全員ケガもなく大丈夫です。
仕事の他にもアレやコレやの片付けや、被災した友人達の片付けも手伝いつつ、
年末に向けて来季のFishmanカタログの写真の整理、文章の執筆、雑誌の記事の執筆など、やることは山積みで白目を剥いてます(笑)
おそらくここが今年の正念場。
やれることは出来る限りやらねば。
さて、最近の釣り。
台風前に利根川未経験の釣り仲間3人をガイドするため4人で利根川へ行って来ました。
割と早い段階で
ひろくんが2本獲ってくれたので一安心♪
とりあえず最低限の仕事はこなしたということでワタクシも狙いにイキます。
個人的・利根川圧倒的最強ルアーであるブローウィン140Sをカッ飛ばし、少し沈めてレンジを入れてから超デッドスローに引いてくる。
完全に冬の利根川の釣り(笑)
すると、
やはり出ましたね♪
ホッとしました♪
ロッドはプロトのVENDAVAL 10.1M。
サーフのフラットフィッシュや磯のハタ狙いはもちろん、実は密かに利根川のような大河川でのシーバス釣りにも使えるように調整されていたりします(笑)
そして別日の釣行。
この日は自分のホーム河川をガイド。
雨の中での釣行でしたが、2人で根性の釣り。
またしても
サクっと2本獲ってくれたのでワタクシも本腰入れて狙い始めると、
まずはKAGELOU124Fのドチャートでゲット♪
サイズの割にまあまあの引きでした♪
この1本を最後に魚の気配がなくなったので、
サイゼに晩御飯を済ませに行き、戻ってきて再開。
ちょっと試したい事があるのでリールをチェンジ!
そしてラムタラバデルをキャスト。
『ここはバデルで釣れるから、見てな』
と言ってキャストすると、宣言通り1投目でヒット!
ピョーン!とフッ飛んで来ました(笑)
このサイズだと逆に恥ずかしい( ̄▽ ̄;)
そしてこの
究極の外掛かり(笑)
どうやったらこんな掛かり方になるのかが不思議でならない( ̄▽ ̄;)
さて。
途中でリールを変えた理由ですが、コレです。
HLCスプール。
コレを試したかったんですよ(^-^)
コイツはキャスト性能がグンとアップしますね。
控えめに言って最高(゚∀゚)
詳しくはいずれインプレしようと思いますが、とにかく素晴らしい遠投性能。
迷ってる人は導入した方がいいですよ!
まあ、こんな感じで楽しい釣行となりました♪
そして迫る新潟遠征。
1ヶ月以上前から落ち鮎パターンを夢見ていたが、まさかあんな事になろうとは・・・
次回予告・
地獄の新潟遠征編
お楽しみに・・・。
【タックル】
①
Fishman / BRIST VENDAVAL 10.1M プロト
DAIWA / タトゥーラHDカスタム153SH TW
山豊テグス / レジンシェラー1.5号
山豊テグス /フロロショックリーダー 6号
Blue Blue / ブローウィン140S
②
Fishman / Beams CRAWLA 9.2L+
DAIWA / RYOGA 1016H
DAIWA / ジリオンTW1516SH HLCスプール換装
山豊テグス / レジンシェラー1.5号
山豊テグス /フロロショックリーダー 6号
Megabass / KAGELOU124F


- 2019年10月25日
- コメント(1)
コメントを見る
たかちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 7 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント