プロフィール

BouTuribit

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:33103

QRコード

いつかの雨の中の京浜運河某所

  • ジャンル:釣行記
朝と夜はだいぶ寒くなってきましたね。
もう上着が無いとまともに釣りにも集中できない季節が来ました。
そう、秋爆が各地で開幕。
自分の秋爆はまだなんですけど今年も来ないで終わりそうです。

雨の中どうしても釣りが行きたくなったので我慢できずに京浜運河に。
着いて早々橋脚の明暗部でボイル。
気合が入るがどうにもこうにも口を使ってくれない。

とれないならほっとけと言い聞かせ橋のライトが照らしているギリギリの外側明暗の暗を攻めること何投、
ゴンっ!と根掛かりの様なバイト。
上がってきたのはベイトをたらふく食べている元気な70cmのシーバス。
trwv2hwgwzfgynkes78p_920_690-2a9decb1.jpg
eoeuge249zwz5e6kbnwe_920_690-2c8532ee.jpg
(iPhoneで雨の日の写真撮るのはやめましょう。
携帯がバグってまともな写真がとれません)

これはパターンだと思い場を休ませる為にタバコに火をつけ一服。

すると突然目の前が真っ白になりその後直ぐにゴゴーンと聞いたことない程の雷がなり右手に持ってる物を見ると感電注意と書いてあるロッド。
水辺周りには高いものがないのでそこの場所では自分が避雷針みたいなものなので恐怖心が勝って撤収となりました。



そして悔しかったので
次の日も同じ場所に調査へ
やはり明暗部でボイルしているが自分の腕ではどうしようもできない。
しかし今回は成長する為に立ち位置を変えキャストしようと5mほど立ち位置変えた瞬間にいきなり現れたルアーマンがさっきまで居た場所に入った。
それはおかしいなーと思ったけどそのさっきまで居た場所でどのような釣りするのか興味が出てきたので自分は適当に明暗ではない場所にキャストしながら見ていると10投目ぐらいで竿が曲がり釣り上げています。
正直凄いと思い話しかけに行き話を伺うとウッドルアーのミノーで釣り上げたと。
なるほどと思い今日は釣れなかったけど自分の知らない答えが見つけられたので何だか満足でき撤収。





iPhoneからの投稿

コメントを見る