プロフィール

たなかよーへい
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:51212
QRコード
▼ 最近のメバリング
- ジャンル:釣行記
最近ボチボチ釣りに行っております。
先ずはだいぶ前に行った山陰。
山陰ではぬるいテトラにin。
普段ならあまり入らない場所だけど雨だったので丸テトラは無理と判断。
とりあえずどシャローから1gにシャッド系ワームのただ巻きでテトラの際、沈みテトラを丁寧に打っていきます。
行けるところまで打つもノーバイトw
まあ、よくあることですwww
最初の立ち位置に潮目ができてたので適当に通すとやっとヒット〜
竿があれだったのですっ飛んできますw
釣れた魚を持たずにライン掴んでテトラ上がってるとテトラの隙間に落ちるというオチまでついてます^^;
もともと魚触れないんですがメバルは口だけなら触れます。
しかし、今回のはブルー・・・
ごめんなさい。ブルーは無理です・・・。
臭すぎて触れませんでしたw
こちらでは臭メバルって言ったりするぐらいです。
サイズも24前後だったからいいや〜なんて思ってたらその後何も起こりませんでした。
タックル
4S-610s
ヴァンキッシュc2500HGS
141シンカーアジング0.5号
リーダー:フロロ1.75号
ジグヘッド:コブラ29♯4 1g
ワーム:月下美人のシャッドテールのやつ(名前わかりませんw カラーは山陰スペシャルな黄色
山陰荒れまくりで入れないので最近は地元でチョロチョロしてます。

地元でMAX20ちょっとですが遊んでます。
釣れなかった山陰編が長かったので地元は省きますw

ic-69f
①イグジスト1003
②イグジスト2004
ライン:①アジングマスター0.3号
②141シンカーアジング0.2号
リーダー:フロロ4lb
ジグヘッド:メバル弾丸1〜1.5g
ワーム:アジリンガー、ガルプインチミノー
iPhoneからの投稿
先ずはだいぶ前に行った山陰。
山陰ではぬるいテトラにin。
普段ならあまり入らない場所だけど雨だったので丸テトラは無理と判断。
とりあえずどシャローから1gにシャッド系ワームのただ巻きでテトラの際、沈みテトラを丁寧に打っていきます。
行けるところまで打つもノーバイトw
まあ、よくあることですwww
最初の立ち位置に潮目ができてたので適当に通すとやっとヒット〜
竿があれだったのですっ飛んできますw
釣れた魚を持たずにライン掴んでテトラ上がってるとテトラの隙間に落ちるというオチまでついてます^^;
もともと魚触れないんですがメバルは口だけなら触れます。
しかし、今回のはブルー・・・
ごめんなさい。ブルーは無理です・・・。
臭すぎて触れませんでしたw
こちらでは臭メバルって言ったりするぐらいです。
サイズも24前後だったからいいや〜なんて思ってたらその後何も起こりませんでした。
タックル
4S-610s
ヴァンキッシュc2500HGS
141シンカーアジング0.5号
リーダー:フロロ1.75号
ジグヘッド:コブラ29♯4 1g
ワーム:月下美人のシャッドテールのやつ(名前わかりませんw カラーは山陰スペシャルな黄色
山陰荒れまくりで入れないので最近は地元でチョロチョロしてます。

地元でMAX20ちょっとですが遊んでます。
釣れなかった山陰編が長かったので地元は省きますw

ic-69f
①イグジスト1003
②イグジスト2004
ライン:①アジングマスター0.3号
②141シンカーアジング0.2号
リーダー:フロロ4lb
ジグヘッド:メバル弾丸1〜1.5g
ワーム:アジリンガー、ガルプインチミノー
iPhoneからの投稿
- 2014年12月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 3 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 4 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 4 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント