カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:49
  • 総アクセス数:177716

QRコード

タグ

タグは未登録です。

用水路FILE2

  • ジャンル:日記/一般
よし!


釣りネタが無い。


ということで、自宅裏より
春をお届け


以前も記事にいましたが、自宅裏に小さな用水路があります。この時季になると、産卵を控えた鯉のビッグママが集結しはじめ賑わいをみせてくれます!


こちらは去年の釣果






多分10㌔あるかな?ないかな?まなかな。



身近でお手軽、しかもけっこう簡単に大型が釣れてしまう!




そんなカープフィッシングの魅力を紹介したいと思います!



先ずタックルなんですが、なんでもいいと思う。


時間をかけてを楽しむのであれば、Lクラスのシーバスロッドか、M~MHクラスのメバルロッドで十分ですが以前にのメバルロッド(ML)でファイトした際に



見事に破壊されましたので注意してください(笑)


めっちゃ怒られました(@_@;)


んで最近の釣果↓↓↓





 




暫く子供に遊ばせてリリース(●^o^●)

雷魚タックルで強引に抜いたり(爆)





 



うん。楽しいわぁ~!子供も大喜びです(^○^)


餌は竹輪とか米粒とかなんでもいいですけど、僕的にはやっぱり



パントップがおすすめです。

今日の釣果↓↓↓










夕マズメからは




トッププラグでのナマジーも楽しめます!!



自身の原点の釣りに戻ってみるのもたまにはいいもんだ。

用水路と共に歩んで行こうぞ!!



おしまい。







コメントを見る