プロフィール

白井 誠(た~る)
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 月歩
- ハルシオンシステム
- 浜名湖
- シーバス
- キビレ
- XESTA
- 月歩
- ERロッドホルダー
- 月虫
- 月虫SR
- 月虫SR
- 飛豚prop
- 月虫66SR
- 三河湾
- 月虫55
- クロソイ
- gozzo12
- ペニーサック99
- チキチータbaby
- 女肌
- Rearth
- GM
- タピオス
- 大阪フィッシングショー
- クロダイ
- 月虫66
- BLACKSTAR83
- BAHAMUT
- 極寒
- 月虫66(浮)
- ランディングネット
- イシグロ オリカラ
- Nシコ96
- 月虫77
- スナメリ
- 海上保安庁
- ペニーサック
- アームガード
- FAC-1500
- 太田川
- タピオス
- コチ
- SW WBF アルゴス
- 豊川
- スティングレーシャフト
- ユーティリティスモールバック
- ペニーサック99サスペンド
- MANI
- ニコデザイン
- バンビーノ
- ニコバイブ
- halshico
- カツオ
- 飛豚ノイジー
- Rexxt
- Bavora
- ニコデザイン
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:228149
QRコード
▼ Bavora
みなさんお久しぶりです
前回のログより期間が空いてしまいましたね。
この頃仕事が忙しく中々釣りに行けない日々が続いています。
そんな中、11月に発売されていた ニコデザイン Bavora
このルアーを持ってランカーハントに行ってきました。
今回一緒にいったメンバーは Kさん Hさん 他1名の4人での釣行になります。
朝4人そろった段階で出航し、ポイントを目指します。
少ししてポイント周辺の鳥を探していると・・・・・
鳥いない・・・
魚探で調べてみてもベイトがいない・・・
それでは少し移動して起伏のあるポイントで釣りを開始します。
まずはNシコからはいり、上から下まで探っていきます。
いつもはこの方法で反応あるはずなのに反応なし。
スピード?
レンジ?
っと考えている中、Hさんがファーストヒット。
揚がってきたのは約70cmのシーバス
ルアーはミノー
リーリングスピードなどを聞き選択したルアーはBavora
このルアーはロール主体でスピードを上げるにしたがってウォブリングが入る可変ミノー
スレや活性が低い時に効くロールの部分で喰ってくるか?
レンジは約80cm
ここの水深は4~6m
ボトムには全く反応ないため、起伏の周りについているシーバスを狙います。
少しするとKさんのBavoaにシーバスがヒット
ロッドの曲がり方や走り方でランカーだなっと確認し、ゆっくり浮かしてもらいランディングしようとネットを何回も出すがタイミング合わず。
ここだっというタイミングでネットを出したら、ルアーがネットに引っ掛かり何とかシーバスをネットに入れようとしても大きすぎてうまく入らない。
その直後にフックオフ
Kさん スイマセン(泣)
この事を踏まえ、今日はベイトが少なく、群れは小さい、活性は低いとみて、みんなでBavoraをチョイスし投げます
この判断が当たり、計5キャッチ 1ランディングミスになり全員キャッチで久々に釣りを満喫しました



前回のログより期間が空いてしまいましたね。
この頃仕事が忙しく中々釣りに行けない日々が続いています。
そんな中、11月に発売されていた ニコデザイン Bavora
このルアーを持ってランカーハントに行ってきました。
今回一緒にいったメンバーは Kさん Hさん 他1名の4人での釣行になります。
朝4人そろった段階で出航し、ポイントを目指します。
少ししてポイント周辺の鳥を探していると・・・・・
鳥いない・・・
魚探で調べてみてもベイトがいない・・・
それでは少し移動して起伏のあるポイントで釣りを開始します。
まずはNシコからはいり、上から下まで探っていきます。
いつもはこの方法で反応あるはずなのに反応なし。
スピード?
レンジ?
っと考えている中、Hさんがファーストヒット。
揚がってきたのは約70cmのシーバス
ルアーはミノー
リーリングスピードなどを聞き選択したルアーはBavora
このルアーはロール主体でスピードを上げるにしたがってウォブリングが入る可変ミノー
スレや活性が低い時に効くロールの部分で喰ってくるか?
レンジは約80cm
ここの水深は4~6m
ボトムには全く反応ないため、起伏の周りについているシーバスを狙います。
少しするとKさんのBavoaにシーバスがヒット
ロッドの曲がり方や走り方でランカーだなっと確認し、ゆっくり浮かしてもらいランディングしようとネットを何回も出すがタイミング合わず。
ここだっというタイミングでネットを出したら、ルアーがネットに引っ掛かり何とかシーバスをネットに入れようとしても大きすぎてうまく入らない。
その直後にフックオフ
Kさん スイマセン(泣)
この事を踏まえ、今日はベイトが少なく、群れは小さい、活性は低いとみて、みんなでBavoraをチョイスし投げます
この判断が当たり、計5キャッチ 1ランディングミスになり全員キャッチで久々に釣りを満喫しました


- 2014年12月3日
- コメント(2)
コメントを見る
白井 誠(た~る)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 54 分前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 4 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント