プロフィール
北添貴行(やんやん)
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:219
- 昨日のアクセス:153
- 総アクセス数:1222846
QRコード
▼ 爆釣初体験!
- ジャンル:釣行記
こんばんは!!
不安定な天気の4月ですね~
高知も雨ばかりで、また今年も雨ばかりかよ!!!とジメジメ~っとした毎日を過ごしてます。
そんな大潮ど真ん中の週末、どこに行こうか悩んでると「来ますか!」と神の声が・・
今回は単独、マッハで準備して一路隣県まで。
最近流行りのイカパターン、僕が一番やりたかったってか数年前にも挑戦しに行ってその難しさに苦戦したイカ着きのシーバス。
はまれば爆裂劇もありうるパターンなのでワクワクしながら準備、しかも今回はボートから狙いましょ!とこれは今夜何か起こるんじゃ・・とワクワクしすぎて心臓痛くなってました。笑
そしていざ出船!!! イカパターンはいかにイカっぽくルアーを演出するか、カラーやサイズ、リトリーブスピードなどを合わしていかないとホゲル危険もあるほど。
常夜灯やタンカーの明かりを打ちながら、イカっぱくそれっぽくスーーーーと巻いてくるとドン!!!!!
と早速ヒット!! すると一緒に乗船してた方ともダブルヒット!

やべ!リベンジ成功!!!
これどこ投げても来るんじゃ?と思ったがただ闇雲に投げるのではなく、ボイルの位置や投げる角度を試行錯誤しないと深いバイトが出ず、水面を見ながらレンジとリトリーブスピードをイカっぽくすると・・・

LURE:APIA ラムタラ(イエローサンドスルー)
またもやダブルヒット!!!!笑
笑いが止まらない!!! そして今回誘ってくれたカズ君も・・

もう達人の域、次から次にヒットさせていく!
ラムタラやサスケ系に当たりがなくなれば、シンペンやレンジの入るミノーを使用すれば・・

LURE:APIA パンチライン95マッスル

LURE:APIA ガブリン130F
そしてシルエットやアクションを変えるとこれまたヒット!

LURE:ダイワ ソラリア85F
圧倒的に強いカラーがクリアやパール系などで試しにボラやレンズ系のカラーを入れるも当たりもなく、元のカラーに戻すとヒットと改めてカラーの違いを認識させられた釣行でした。
そして改めて驚いたのはサイズがデカイ!

これまたバッツんとダブルヒット!!!
85センチと今回の僕の最高記録でした!

そしてこれはどうだ!?とモリックスのブリガンテ160にまさかのヒット!!! イカ?に見えたのか?笑
もう皆夢中になって小雨降っても気にせずキャスト!キャスト!!

締めは・・

またもや85センチの特大を釣らしていただき感無量です!
久しぶりの爆釣でした!!! それと釣果も嬉しいんですが、一番は地元の方々の優しさと楽しさがあるからこそ嬉しいですね~。
話っぱなし笑いっぱなしで最高の週末となりました!!
お世話になったカズ君、バッツン、後輩さんそして最高のフィールドに案内してくださった船長さんありがとうございました!!!! またご一緒できるのを楽しみにしてます!
<タックルデーター>
Rod:Foojin’R BESTBOWER 95M
REEL: 10CERTATE 3000
LINE: SUNLINE PEジガーHGライトスペシャル
LEADER: POCKET SHOCK LEADER FC
LURE: APIA :ラムタラ・DOVER120F・ガブリン130F・H-beit
ダイワ:ソラリア85/100F サスケ裂波120/140SSP
TOOL:レンズ宅配のメガネやさんナイトオレンジ+フレームZEAL-Feiz Alt(フェイズオルタ)
不安定な天気の4月ですね~
高知も雨ばかりで、また今年も雨ばかりかよ!!!とジメジメ~っとした毎日を過ごしてます。
そんな大潮ど真ん中の週末、どこに行こうか悩んでると「来ますか!」と神の声が・・
今回は単独、マッハで準備して一路隣県まで。
最近流行りのイカパターン、僕が一番やりたかったってか数年前にも挑戦しに行ってその難しさに苦戦したイカ着きのシーバス。
はまれば爆裂劇もありうるパターンなのでワクワクしながら準備、しかも今回はボートから狙いましょ!とこれは今夜何か起こるんじゃ・・とワクワクしすぎて心臓痛くなってました。笑
そしていざ出船!!! イカパターンはいかにイカっぽくルアーを演出するか、カラーやサイズ、リトリーブスピードなどを合わしていかないとホゲル危険もあるほど。
常夜灯やタンカーの明かりを打ちながら、イカっぱくそれっぽくスーーーーと巻いてくるとドン!!!!!
と早速ヒット!! すると一緒に乗船してた方ともダブルヒット!

やべ!リベンジ成功!!!
これどこ投げても来るんじゃ?と思ったがただ闇雲に投げるのではなく、ボイルの位置や投げる角度を試行錯誤しないと深いバイトが出ず、水面を見ながらレンジとリトリーブスピードをイカっぽくすると・・・

LURE:APIA ラムタラ(イエローサンドスルー)
またもやダブルヒット!!!!笑
笑いが止まらない!!! そして今回誘ってくれたカズ君も・・

もう達人の域、次から次にヒットさせていく!
ラムタラやサスケ系に当たりがなくなれば、シンペンやレンジの入るミノーを使用すれば・・

LURE:APIA パンチライン95マッスル

LURE:APIA ガブリン130F
そしてシルエットやアクションを変えるとこれまたヒット!

LURE:ダイワ ソラリア85F
圧倒的に強いカラーがクリアやパール系などで試しにボラやレンズ系のカラーを入れるも当たりもなく、元のカラーに戻すとヒットと改めてカラーの違いを認識させられた釣行でした。
そして改めて驚いたのはサイズがデカイ!

これまたバッツんとダブルヒット!!!
85センチと今回の僕の最高記録でした!

そしてこれはどうだ!?とモリックスのブリガンテ160にまさかのヒット!!! イカ?に見えたのか?笑
もう皆夢中になって小雨降っても気にせずキャスト!キャスト!!

締めは・・

またもや85センチの特大を釣らしていただき感無量です!
久しぶりの爆釣でした!!! それと釣果も嬉しいんですが、一番は地元の方々の優しさと楽しさがあるからこそ嬉しいですね~。
話っぱなし笑いっぱなしで最高の週末となりました!!
お世話になったカズ君、バッツン、後輩さんそして最高のフィールドに案内してくださった船長さんありがとうございました!!!! またご一緒できるのを楽しみにしてます!
<タックルデーター>
Rod:Foojin’R BESTBOWER 95M
REEL: 10CERTATE 3000
LINE: SUNLINE PEジガーHGライトスペシャル
LEADER: POCKET SHOCK LEADER FC
LURE: APIA :ラムタラ・DOVER120F・ガブリン130F・H-beit
ダイワ:ソラリア85/100F サスケ裂波120/140SSP
TOOL:レンズ宅配のメガネやさんナイトオレンジ+フレームZEAL-Feiz Alt(フェイズオルタ)
- 2015年4月23日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント